カメラ講座(カメラ保存形式) 2019年09月28日 13時14分00秒 | 日記 本日のカメラ講座の内容は、写真の映像の形式。 RAWとjpeg。 « ミッキーマウス風水草 | トップ | 新しい浄水器が送れてきました »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (monkeykoubou) 2019-09-28 18:32:37 お役に立ち、嬉しいです。今年から2ヶ所のカメラ講座に参加しています、17才からカメラを持って写していますが60歳を過ぎてから基礎から勉強しています。 返信する RAW & JPEG (池 千之助) 2019-09-28 17:16:47 モンキー工房さん、こんばんは!自分の場合は、RAWは使わず、オールJPEGだけですが、お陰様で参考になりました。このような図解ですと分かりやすいです。有難うございました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
自分の場合は、RAWは使わず、オールJPEGだけですが、
お陰様で参考になりました。
このような図解ですと分かりやすいです。
有難うございました。