引退を思ってたけど
何とか日記を書けそうなので
続けます
すみません
ヨロシクネ
まったくぅ
わがままなmonikamum
monikaを良くご存知の方は・・・
きっとまた復活って思ってたでしょうね
あたりぃ・・・・・・・・・・・・・・・
そんなこんなで
もう水無月の月もあと10日ほどになっちゃいましたネ
いろいろありました
monikaの周囲では
まず
義父母の介護してないよ
二人が元気だからもう
二人に任せています
決してほったらかしじゃぁ無くってよ
また
次女の就職
来週自活への道へ
長女も7月末に自活へと
甥っ子はまだ意識不明の日々
去年結婚したばかりだと言うのに
見舞いにもいけない状況
お見舞い制限があるんです
くしくも6月23日は甥っ子の弟の命日です
父親も亡くなってて
義姉はもうてんてこ舞い
あと残されてる女の子二人も(姪っ子)もでも
monika
甥っ子さん 良い方向にだと いいですね
いろいろなこと ときがやさしいといい (^^)
ありがとうございます
甥っ子は自分自身と今戦ってます
monikaはただ祈るだけ