攻略記事第2弾は水属性モンスターでいってみましょう!
【ガノトトス】

~種別、属性~
魚竜種、水属性
~破壊可能部位~
頭部、背部の計2箇所
~攻略ポイント~
その巨体ゆえのオーバーアクションから生まれる隙が討伐の基点。
攻撃前に予備動作がいずれも発生するので慣れると隙だらけです。
基本的な攻撃アクションは...
まるで子供が大好きなオモチャを見つけた時のような一心不乱の体当たり...

狂ったように尻尾をブンブン振り回す...

ズリズリと地面を這いながらロケット発射...

マーライオンもびっくりな背筋の伸びきった姿勢からの水鉄砲...

何だか色々ありますが、とにかく動作がオーバー過ぎて隙のあるところがなかなか愛らしいじゃないですか。
ある意味マッチョなその尻尾は意外と広範囲に振り回すのでそこだけはご注意を!
しかしながら...
その巨体の割にハンマーのかち上げがズバッと顎に入り、更にはめまいへの耐性が低いのでスタン達人のミット打ち扱い。
ランサーにとってはみればカウンターの順番待ち。
なおかつ、突進での当たり範囲が多いので、尻尾をターゲットにした時のダメージ量が多いこと。
反面、ガンナーにとってはロケット発射と水鉄砲はなかなか辛いですよね。
潔く剣士でサクッとやっつけてしまうのがいいでしょう。
ハンマー、スラッシュアックス、ヘビィボウガンが特効武器なので雷属性の中から使い慣れたものをオススメします。
★入手できる装備(水属性☆4中位)★
※進化可能
~武器~
大剣:フィンブレード→ 水剣ガノトトス
MAX攻撃力:1229→1299
武技:薙ぎ払い【水】
→モンスター全体に水属性の小ダメージ攻撃をする
追加スキル:武技ダメージ増加+50
進化素材:ヒドゥンブレイズ+4、メイルシュトローム+2、アメジストブレイド
太刀:ガノスラッシャー→ガノスラッシャー改
MAX攻撃力:1241→1311
武技:疾風【隼】
効果アクションスピードが上がり与えるダメージが3.5倍になる
追加スキル:火耐性+100
進化素材:ヒドゥンサーベル+4、ガノスプレッシャー+2、ベレーナサイル
双剣:ガノカットラス→ガノカットラス改
MAX攻撃力:1246→1316
武技:薙ぎ払い【水】
→モンスター全体に水属性の小ダメージ攻撃をする
追加スキル:武技ダメージ増加+50
進化素材:ヒドゥガー+4、アクアンスピア+2、ドループグレイブ
ガンランス:マリンフィッシャー→ディープフィッシャー
MAX攻撃力:1245→1315
武技:狩人の剣【水】
→ 全員の与える水属性ダメージが1.5倍になる
追加スキル:獣竜キラー+150
進化素材:ヒドゥンガンランス+4、ガノスラッシャー+2、アメジストギアⅠ
スラッシュアックス:フィンスラッシュ→フィンスラッシュ改
MAX攻撃力:1233→1303
武技:狩人の剣【水】
→ 全員の与える水属性ダメージが1.5倍になる
追加スキル:飛竜キラー+150
進化素材:ヒドゥンアックス+4、マリンフィッシャー+2、アメジストブレイド
ライトボウガン:メイルシュトローム→メイルシュトローム改
MAX攻撃力:1241→1311
武技:鼓舞激励【意気】
→全員の体力を20回復させ続け武技Pが少し貯まりやすくなる
追加スキル:連弾
進化素材:ヒドゥンゲイズ+4、ガノカットラス+2、アメジストクロウ
ヘビィボウガン:ガノスプレッシャー→ガノスプレッシャー改
MAX攻撃力:1222→1292
武技:一閃【流水】
→ 水属性の中ダメージ攻撃をする
追加スキル:火傷耐性+40%
進化素材:ヒドゥンスナイパー+4、フィンスラッシュ+2、妖鎚ヴェノロア
~防具(剣士)~
頭:ガノスヘルム→S
MAX防御力:244→254
スキル:水属性攻撃+30
技玉:水1
追加スキル:錬成【小】
進化素材:ナルガヘルム+2、ガノスキャップ、ルドロスUヘルム
胴:ガノスメイル→S
MAX防御力:245→255
スキル:水属性攻撃+50
技玉:水1
追加スキル:乱打【小】
進化素材:ナルガメイル+2、ガノスレジスト、ルドロスUメイル
腕:ガノスアーム→S
MAX防御力:250→260
スキル:火耐性+50
技玉:水2
追加スキル:防衛者+40
進化素材:ナルガアーム+2、ガノスガード、ルドロスUアーム
脚:ガノスグリーヴ→S
MAX防御力:244→254
スキル:火傷耐性+50%
技玉:水2
追加スキル:爆破やられ耐性+50%
進化素材:ナルガグリーヴ+2、ガノスレギンス、ルドロスUグリーヴ
~防具(ガンナー)~
頭:ガノスキャップ→S
MAX防御力:206→215
スキル:水属性攻撃+30
技玉:水1
追加スキル:錬成【小】
進化素材:ナルガキャップ+2、ガノスヘルム、ルドロスUキャップ
胴:ガノスレジスト→S
MAX防御力:207→216
スキル:水属性攻撃+50
技玉:水1
追加スキル:乱打【小】
進化素材:ナルガレジスト+2、ガノスメイル、ルドロスUレジスト
腕:ガノスガード→S
MAX防御力:208→222
スキル:火耐性+50
技玉:水2
追加スキル:防衛者+40
進化素材:ナルガガード+2、ガノスアーム、ルドロスUガード
脚:ガノスレジスト→S
MAX防御力:207→215
スキル:火傷耐性+50%
技玉:水2
追加スキル:爆破やられ耐性+50%
進化素材:ナルガレギンス+2、ガノスグリーヴ、ルドロスUレギンス
アグナコトルの装備同様に進化可能原種ということでガノトトスも進化後はなかなか高性能ですね!
防具は腕と脚がいい具合のスキルなので欲しいところです。
属性が違うので比較しても仕方がないのですが、武器は軒並みアグナよりも攻撃力が高く、武技も何だか優遇されてる気がします。
そして、何と言ってもガノスシリーズ随一の人気武器といえば、太刀であるガノスラッシャーですね!
通称ガノスラ。
そこそこの性能を持ちつつも武技の使い勝手が良好過ぎて、とりあえず火相手ならガノスラ!
更には進化で追加されるスキルが火耐性の中でも破格の+100!
何と言ってもガノスラ!!
そんな感じでしょうか?
上級者のハンターも今も尚使うことのある必須武器としてオススメしておきます。
進化後ライトボウガンのメイルシュトローム改は連弾のスキルが与えられるので、サクサク武技ポイントを溜めながら武技の回復を連発できるところもいいですね。
では、ここでスラッシュアックス愛好家のコーナーを挟ませて頂きますと...
ガノスシリーズのスラッシュアックスであるフィンスラッシュはそこそこ高攻撃力も高く、武技に狩人が付いてくるというなかなかのゴキゲン仕様!
そんな褒めちぎっているフィンスラがどうなっているかというと...

...そうです!
ノータッチにございます...。汗
ゲットしたままの姿で、よもや装備BOXのお荷物になるところです。
進化後はレイア、レウスに対して強力な武器なので、気が向いたら強化してみようかと...。
まとめます。
ガノスシリーズは何と言ってもガノスラ!
防具は腕と脚を強化しておけば間違いないでしょう。
あとは、飛竜種特効フィンスラよろしくということで。
今一度言う...
侮るなかれ進化原種!!
皆様が楽しんでエクスプロアをプレイして頂けますように♪
【ガノトトス】

~種別、属性~
魚竜種、水属性
~破壊可能部位~
頭部、背部の計2箇所
~攻略ポイント~
その巨体ゆえのオーバーアクションから生まれる隙が討伐の基点。
攻撃前に予備動作がいずれも発生するので慣れると隙だらけです。
基本的な攻撃アクションは...
まるで子供が大好きなオモチャを見つけた時のような一心不乱の体当たり...

狂ったように尻尾をブンブン振り回す...

ズリズリと地面を這いながらロケット発射...

マーライオンもびっくりな背筋の伸びきった姿勢からの水鉄砲...

何だか色々ありますが、とにかく動作がオーバー過ぎて隙のあるところがなかなか愛らしいじゃないですか。
ある意味マッチョなその尻尾は意外と広範囲に振り回すのでそこだけはご注意を!
しかしながら...
その巨体の割にハンマーのかち上げがズバッと顎に入り、更にはめまいへの耐性が低いのでスタン達人のミット打ち扱い。
ランサーにとってはみればカウンターの順番待ち。
なおかつ、突進での当たり範囲が多いので、尻尾をターゲットにした時のダメージ量が多いこと。
反面、ガンナーにとってはロケット発射と水鉄砲はなかなか辛いですよね。
潔く剣士でサクッとやっつけてしまうのがいいでしょう。
ハンマー、スラッシュアックス、ヘビィボウガンが特効武器なので雷属性の中から使い慣れたものをオススメします。
★入手できる装備(水属性☆4中位)★
※進化可能
~武器~
大剣:フィンブレード→ 水剣ガノトトス
MAX攻撃力:1229→1299
武技:薙ぎ払い【水】
→モンスター全体に水属性の小ダメージ攻撃をする
追加スキル:武技ダメージ増加+50
進化素材:ヒドゥンブレイズ+4、メイルシュトローム+2、アメジストブレイド
太刀:ガノスラッシャー→ガノスラッシャー改
MAX攻撃力:1241→1311
武技:疾風【隼】
効果アクションスピードが上がり与えるダメージが3.5倍になる
追加スキル:火耐性+100
進化素材:ヒドゥンサーベル+4、ガノスプレッシャー+2、ベレーナサイル
双剣:ガノカットラス→ガノカットラス改
MAX攻撃力:1246→1316
武技:薙ぎ払い【水】
→モンスター全体に水属性の小ダメージ攻撃をする
追加スキル:武技ダメージ増加+50
進化素材:ヒドゥガー+4、アクアンスピア+2、ドループグレイブ
ガンランス:マリンフィッシャー→ディープフィッシャー
MAX攻撃力:1245→1315
武技:狩人の剣【水】
→ 全員の与える水属性ダメージが1.5倍になる
追加スキル:獣竜キラー+150
進化素材:ヒドゥンガンランス+4、ガノスラッシャー+2、アメジストギアⅠ
スラッシュアックス:フィンスラッシュ→フィンスラッシュ改
MAX攻撃力:1233→1303
武技:狩人の剣【水】
→ 全員の与える水属性ダメージが1.5倍になる
追加スキル:飛竜キラー+150
進化素材:ヒドゥンアックス+4、マリンフィッシャー+2、アメジストブレイド
ライトボウガン:メイルシュトローム→メイルシュトローム改
MAX攻撃力:1241→1311
武技:鼓舞激励【意気】
→全員の体力を20回復させ続け武技Pが少し貯まりやすくなる
追加スキル:連弾
進化素材:ヒドゥンゲイズ+4、ガノカットラス+2、アメジストクロウ
ヘビィボウガン:ガノスプレッシャー→ガノスプレッシャー改
MAX攻撃力:1222→1292
武技:一閃【流水】
→ 水属性の中ダメージ攻撃をする
追加スキル:火傷耐性+40%
進化素材:ヒドゥンスナイパー+4、フィンスラッシュ+2、妖鎚ヴェノロア
~防具(剣士)~
頭:ガノスヘルム→S
MAX防御力:244→254
スキル:水属性攻撃+30
技玉:水1
追加スキル:錬成【小】
進化素材:ナルガヘルム+2、ガノスキャップ、ルドロスUヘルム
胴:ガノスメイル→S
MAX防御力:245→255
スキル:水属性攻撃+50
技玉:水1
追加スキル:乱打【小】
進化素材:ナルガメイル+2、ガノスレジスト、ルドロスUメイル
腕:ガノスアーム→S
MAX防御力:250→260
スキル:火耐性+50
技玉:水2
追加スキル:防衛者+40
進化素材:ナルガアーム+2、ガノスガード、ルドロスUアーム
脚:ガノスグリーヴ→S
MAX防御力:244→254
スキル:火傷耐性+50%
技玉:水2
追加スキル:爆破やられ耐性+50%
進化素材:ナルガグリーヴ+2、ガノスレギンス、ルドロスUグリーヴ
~防具(ガンナー)~
頭:ガノスキャップ→S
MAX防御力:206→215
スキル:水属性攻撃+30
技玉:水1
追加スキル:錬成【小】
進化素材:ナルガキャップ+2、ガノスヘルム、ルドロスUキャップ
胴:ガノスレジスト→S
MAX防御力:207→216
スキル:水属性攻撃+50
技玉:水1
追加スキル:乱打【小】
進化素材:ナルガレジスト+2、ガノスメイル、ルドロスUレジスト
腕:ガノスガード→S
MAX防御力:208→222
スキル:火耐性+50
技玉:水2
追加スキル:防衛者+40
進化素材:ナルガガード+2、ガノスアーム、ルドロスUガード
脚:ガノスレジスト→S
MAX防御力:207→215
スキル:火傷耐性+50%
技玉:水2
追加スキル:爆破やられ耐性+50%
進化素材:ナルガレギンス+2、ガノスグリーヴ、ルドロスUレギンス
アグナコトルの装備同様に進化可能原種ということでガノトトスも進化後はなかなか高性能ですね!
防具は腕と脚がいい具合のスキルなので欲しいところです。
属性が違うので比較しても仕方がないのですが、武器は軒並みアグナよりも攻撃力が高く、武技も何だか優遇されてる気がします。
そして、何と言ってもガノスシリーズ随一の人気武器といえば、太刀であるガノスラッシャーですね!
通称ガノスラ。
そこそこの性能を持ちつつも武技の使い勝手が良好過ぎて、とりあえず火相手ならガノスラ!
更には進化で追加されるスキルが火耐性の中でも破格の+100!
何と言ってもガノスラ!!
そんな感じでしょうか?
上級者のハンターも今も尚使うことのある必須武器としてオススメしておきます。
進化後ライトボウガンのメイルシュトローム改は連弾のスキルが与えられるので、サクサク武技ポイントを溜めながら武技の回復を連発できるところもいいですね。
では、ここでスラッシュアックス愛好家のコーナーを挟ませて頂きますと...
ガノスシリーズのスラッシュアックスであるフィンスラッシュはそこそこ高攻撃力も高く、武技に狩人が付いてくるというなかなかのゴキゲン仕様!
そんな褒めちぎっているフィンスラがどうなっているかというと...

...そうです!
ノータッチにございます...。汗
ゲットしたままの姿で、よもや装備BOXのお荷物になるところです。
進化後はレイア、レウスに対して強力な武器なので、気が向いたら強化してみようかと...。
まとめます。
ガノスシリーズは何と言ってもガノスラ!
防具は腕と脚を強化しておけば間違いないでしょう。
あとは、飛竜種特効フィンスラよろしくということで。
今一度言う...
侮るなかれ進化原種!!
皆様が楽しんでエクスプロアをプレイして頂けますように♪