goo blog サービス終了のお知らせ 

もんののーと

とりあえず、毎日更新が目標 自分の覚書用

コロナ禍?コロナ嘉? 九州の大気が綺麗になった

2020年05月19日 17時22分53秒 | ニュース

中国の都市封鎖で九州の大気が劇的改善したと、西日本新聞が伝えています。

なんとピーク時の10分の1だそうです。

OGPイメージ

中国の都市封鎖で九州の大気が劇的改善 ピーク時の10分の1に

九州上空の大気汚染が劇的に改善-。福岡工業大環境科学研究所(福岡市東区)が昨年末から今春にかけて九州山間部の樹氷に含まれる汚染物質を調...

西日本新聞ニュース

 

新型コロナウイルス、悪いことばかりではないと思うのはわたしだけでしょうか?

正直、この大気のままで元には戻ってほしくないですね。

関連

新型コロナウイルスの影響?自殺者が減っている - もんののーと

 

 


明日災害地震はくるか? 現在の感知 

2020年05月19日 14時30分13秒 | 気象 地震

5月14日の投稿

地震系の頭痛かも - もんののーと

ダウンレベルなので、結構な規模の感知をしていたのですが、その後の地震です。

2020年05月15日06時40分頃 宮城県沖 M4.5 震度3
2020年05月17日20時38分頃 紀伊水道 M4.5 震度4
2020年05月18日12時00分頃 宮城県沖 M5.2 震度4
2020年05月19日12時17分頃 福島県沖 M5.3 震度4
2020年05月19日13時13分頃 岐阜県飛騨地方 M5.3 震度4

加えて岐阜飛騨地方で群発していますね。。こりゃだめだという規模です。

もちろん被害地震レベルではありません。

某ブログで、こんな情報がありました。

2011年3月11日、東日本大震災
2016年4月16日、 熊本地震
2020年5月20日、〇〇地震⁈

年の下2桁と日にちが一致し、月が3、4、5と連番となる規則性があり、

明日20日に災害級の地震がくるのでは?ということのようです。

しかしながら、現在の自分の状態によると、体調的にはそれほどではありません。

昨日から嫌な感情がきているので、多少の被害はあるかもしれませんが、

東日本大震災はもちろんのこと、熊本地震レベルの災害地震は感知していません。

 

 

 

 


宇宙作戦隊

2020年05月18日 21時07分08秒 | ニュース

5月18日(月)、航空自衛隊に宇宙作戦隊が新編されました。

OGPイメージ

防衛省 航空自衛隊 on Twitter

“5月18日(月)、 #航空自衛隊 に宇宙作戦隊が新編されました。部隊の新編に当たり、防衛大臣から宇宙作戦隊長に対して隊旗の授与が行われまし...

Twitter

 

アニメとかSFみたいになってきましたね。楽しみです^^

宇宙人とのファーストコンタクトも自衛隊の宇宙作戦隊が担うのでしょうか?

注目していきたいです。

そして今年はわたしも宇宙人と遭遇してみたいなぁ。

 


あきらめない心

2020年05月17日 16時10分43秒 | つぶやき

 

ツイッターで素敵な動画が回ってきました。

OGPイメージ

ヒロクライム on Twitter

“涙が出て来た😭 https://t.co/ZfWkg3aM2X”

Twitter

 

伊藤真波さん 元パラリンピック水泳の選手、

看護師でバイオリニスト、育児をするお母さんでもあるそうです。

ご本人はもちろん、支えているご家族、お友達、義手を制作してくださる技術者の方、

すばらしい人がたくさんいるのでしょうね。

 

 

 


緊急事態宣言解除後の週末

2020年05月16日 14時06分24秒 | ニュース

新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が39県で約1カ月ぶりに解除されて最初の週末となりますが、あいにくのお天気ですね。

全国的に雨で、九州では大雨警報が出ている所もあり、たった半日でひと月分以上の雨量となっている所もあるようです。

天気は天の意。まだまだ各自で自粛を気を付けた方がよさそうです。

それにしても在宅勤務5割になってから、お腹がすきません。

今日は朝から牛乳とゆで卵一つだけですが、まだ食べる気がしません。


緊急事態宣言解除

2020年05月15日 20時47分38秒 | ニュース

新型コロナウイルスは収束に向かっているようです。

よかったよかった。自粛の結果が出て。

しかし。。在宅勤務の心地よさを味わってしまった。。

せめて5月いっぱいは在宅勤務がいいなぁ。

 


都内の全体の死亡数、過去4年の平均を下回る

2020年05月14日 19時07分42秒 | ニュース

都内の全体の死亡数が、1-3月は過去4年の平均を0.4%下回ると

bloombermが伝えています。

新型コロナウイルス感染症が拡大していても東京都の全体の死亡数は急増していない。

日本は検査数が少ないため隠蔽しているのではとの批判があるようですが、

日本が新型コロナウイルスを制御できていることが立証されたようです。

東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず

 

 

 


地震系の頭痛かも

2020年05月14日 17時02分08秒 | 気象 地震

今日は頭痛が痛くてダウン。お買い物には行ったけど。

数日に大きめの地震くるかも。

被害地震ではないけど。

 


新型コロナウイルスの影響?自殺者が減っている

2020年05月13日 20時51分41秒 | ニュース
今日の気になるニュース 新型コロナ関連です。
 
4月の自殺者数が前年比約20%減で、最近5年間では最も大きな減少幅

厚労省からの報告です。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3977832.html

もちろん、罹患された方、お亡くなりになった方、医療関係者、その他

自粛で仕事ができなくなった方、大変な思いをされている多くの方がいるのは承知しています。

しかしながら一方で、コロナ禍ばかりではないのではと、常々思っていたところでした。

なぜ自殺者が減っているのでしょうか?

出歩かないので電車に遭遇しないということもあるかもしれません。

行き過ぎた経済活動にストップがかかり、救われている面もあるのではないでしょうか。

 


新型コロナウイルス やっと世界が日本に追いついてきた

2020年05月12日 16時34分59秒 | 世界情勢

自分の中では知ってた速報なのだけれど、やっとこんな記事が出ました。

慶応義塾大学教授・国際政治学者の細谷雄一さんの解説です。

世界が評価を変え始めた~日本は新型コロナ感染抑止に成功している

まとめると

人口当たりの死亡率 イギリスが日本の100倍 アメリカが日本の44倍

PCR検査を増やせば感染者数が減るわけではない

イギリスのBBC PCR検査を増やすことが、逆に感染拡大につながる可能性があると報道

イギリスの医療専門家も、むやみに検査をするよりは、絞って検査した方がいいという論文を出している。

マスク 最初はマスクは効果がないとWHO、アメリカやイギリス政府も言ってた。しかし、いまではニューヨークなどはマスクを義務付けている。

日本は公衆衛生については先進国 

日清戦争の後、中国は当時コレラの感染症が多かったが、中国から帰還した兵士を入国するときに検査して、国内の感染を防いだ。

スペイン風邪のときも、かなり日本は抑制していた。

100年前から日本の公衆衛生のレベルは非常に高い。

 

結局、後から世界が日本についてくる。

まぁ、今回の新型コロナウイルスについては日本より台湾さんがすばらしかったのですが。

台湾さんは日本の昔のよきままを残している気がします。

 

 


AWSの学習を始めます

2020年05月12日 16時06分38秒 | はじめの一歩

どうしてAWSを勉強するかというと、会社の目標設定みたいなので、やれと言われたから。

自分の意志ではないのですが、とりあえずWeb系の勉強になるかなと。

とはいえ、全くなにもわからない。

今日はググッて、AWSの記事について読んでみた。

わからない言葉だらけで、頭痛がしてくる。。

今後の学習予定

今週は引き続きネットでAWSについて読んでみる。

無料枠は一年しかないみたいだから、まだログインはいいな。10月くらいにすればいいかな。


簡単じゃない 

2020年05月12日 08時46分31秒 | はじめの一歩

2日目にしてもうだめな気がしてきた。

会社辞めてブログ書いて生活していこうなんて考えてる人たくさんいるし。

その中で成功してる人ってほんとに一握り。

それでみんな努力してるし、自分より有能で努力してる人たくさんいる。

ただブログ書いてるだけじゃだめ。読み手にとって価値ある記事じゃないと。

すでに挫折してる(早っつ)けど、今日はとりあえず、引き出しの整理と、AWSの記事少し読んだ。

このブログはとりあえず練習で、読み手のことなんて考えてられなくて、自分メモ用、文章の練習用。

で、とりあえず毎日更新しよう。疲れてるときも。一言でも。3か月目途に。

しかし自宅勤務は夢のようだ。ずっと続けばいいのに。


マナブさんから学ぶ 人生の難易度が下がる行動

2020年05月11日 20時41分08秒 | はじめの一歩

毎日の積み上げ

自分の強みを作る

少し筋トレする

なるべく引き籠る

ポジティブな発信をする

 

すばらしいなぁ。わたしが好きでできそうなのは引き籠るだけか。。

今日から毎日ブログ書く練習しよう。。

AWSの勉強するか。。

筋トレ苦手。。とりあえず、朝ぼーっとしてないで、お散歩することにする。

ポジティブな発信、大切ですね。

つい、ニュースばっかり見てると世の中ネガティブばっかりで。。

友達との会話もなるべくネガティブに行きそうになったらストップするようにしよう。。