ライオンキング福岡公演その2

2009-05-30 | 劇団四季


きのうは最前列・・・と言っても下手サイド通路席で、
横を通るぞうさんを見ました
ぞうさん狙いでとった席です。大きなぞうさん、
通るときに脚が触れ、感激でした。(笑)
そして、子ぞうちゃんの存在に気づきました!ヤングナラちゃんですね♪

あと、カーテンコールでは前にハイエナが立つので、
韓さん近かった~!!

今日は最前列ほぼど真ん中・・・
最初から最後まで泣きっぱなしの観劇となりました

ヤングシンバもヤングナラもかわいかった~!

内田ムファサもかっこいい!!
ザズをからかってる時の顔と、シンバとの親子のシーンの
父親としての顔が好き

きのうのイベントで、みんなから
「うっちー!早く~!!」「もお!うっちーさんだね~」と、
答えだすのが遅いことを責められてた内田さんとは思えない・・・(笑)

カーテンコールでは目の前に飯村シンバが・・・汗だくの顔で
はにかみ笑いの飯村さん、本当にかっこよかったです!!

やっぱり最前列最高ですね~

ライオンキング福岡公演

2009-05-29 | 劇団四季



劇団四季ライオンキング福岡公演のイベントに参加してきました!
「プライドランドミーティング」というイベントで、
俳優さんへの質問コーナーや、クイズ合戦をしたり・・・という内容。

わたしはイベント受付1番!だったけど、福岡では席は決まっておらず、
「Aチームの席に座ってください」と、指示はそれだけ。

我がAチームには、大好きな韓さん(ハイエナのバンザイ)と、
鳥海さん(アンサンブル)が来てくださって、めっちゃ盛り上がりました!!

クイズは4チーム対抗でしたが、最後の問題前までBチームとCチームが
リードしていて、1点差で追いかけてた我がAチーム・・・見事追いついて、
最後にジャンケンで・・勝ちました!!

逆転優勝でした~

って、実は全部2歳ぐらいのはづきちゃんのおかげ。
最後のクイズの答えがわからないので、

「ねえ、はづきちゃん、何番が好き?」と聞き、「3番!」と、はづきちゃんの
答えた番号をあげたら、正解だったのです。

そしてジャンケンも彼女が代表で・・・グループ20人ぐらいの
運命を背負った2歳児・・・でもそのおかげで、
ライオンキングトートバッグを全員いただいて、楽しいイベントとなりました。
韓さんに握手もしてもらいましたよ

ガスト~ン!!(美女と野獣)

2009-05-25 | 劇団四季
きのうは、4月に開幕した美女と野獣京都公演2回目の観劇。ルミエールがチェンジするかも!?といううわさを聞き無理やり予定に組み込みました。今回も最前列なんだけど上手側のガストン席

たまたま同じくひとり観劇のお隣さんと開演前にガストンの話になり、ガストンが来たらつばが飛んでくる前にマスクをしようと打ち合わせてたのに、全く間に合わなくて、ガストンが近づいてくるたびにゲラゲラ笑っていました。

もちろんお話は途中悲しい場面があったり、大好きな道口ルミエールもしっかり観たし、まあガストンはお城の中のシーンにはラスト以外でてこないというのが幸いして、退屈せず楽しめたって感じです。

そしてカーテンコール・・・日曜日ということもあり結構盛り上がり、わたしたちもスタンディングでも目の前にガストンがいるんだよねえ・・・

で、最後上手に帰る時、ガストンがわたしたちに笑って手を振ってくれました。ビックリしてふたりでキャッキャと笑ったけど、もしかして、劇中もよく笑ってたから、「俺のファン」と勘違いされたのかも。これは微妙だ・・・(笑)

肝心の道口さんはなんだか疲れてるような感じでしたが・・・今日のキャスト発表で、やっぱりルミ抜けでした。
きのう観ておいてよかった~。次はどこで会えるかな~。しばらくゆっくりお休みもらえたらいいんだけど。そして夏の東京遠征、夢醒めチケットおさえたので、元気なデビル姿見せてほしいなあ・・・

そうそう公演後、スタバに行きました。いつかスタバで道口さんと偶然会ってみたい・・・けど、きっと話しかけられないだろうなあ・・・


オペラ座の怪人が千秋楽!

2009-05-18 | 劇団四季
2年間続いたオペラ座の怪人がとうとう千秋楽を迎えました。結局10回しか行けなかったけど、先月はイベントほぼ毎回通いました

高井ファントム、苫田クリス、涼太ラウルのトライアングルは本当に素晴らしく、毎回泣かせていただきました・・・これって、吉本新喜劇で、笑えるところ分かってるのに毎回笑ってしまうのと同じ

わたしは千秋楽は当たらなかったので、前楽がMY楽日となりましたが、シャンデリアが上がるところでもうウルウル最後はもう号泣でした。

でもなんだかやりきった感いっぱいでスッキリ気分で帰りました。「やりきった」って、わたしはいったい何をやりきったのだろう。(笑)


ガストンのつばペッペ席「美女と野獣」

2009-05-15 | 劇団四季
わたしが初めて四季に出会ったのが「美女と野獣」。今回京都にやってきたので、観にいってきました。ビーストは先週に続きWキャスト・・・先週からちょこっと登場している新ビースト?それともベテランの佐野さん?とワクワクしながら会場へ・・・あっ新ビーストだ。(佐野さんも好きなんですが・・・)

お席は最前列センター上手側・・・ここってガストンのツバがペッペと飛んでくるんですよね~う~ん、ちょっと微妙・・・

わたしのお目当てはルミエールの道口さん。いや~本当に笑わせてもらいました。ところどころデビルになるのがまたおかしくて・・・美女と野獣ってこんなにゲラゲラ笑うお話だったっけ
ホント道口さんのキャラ大好きです

新ビーストは、歌も演技もステキでした。劇中涙のシーンはもちろん、カーテンコールでは「よく頑張ったね~」と泣かせていただきました。(笑)来週からはきっとシングルですね。頑張ってくださいね。

ラウル席

2009-05-13 | 劇団四季
今日は9回目のオペラ座の怪人の観劇。なんと前から3列目センター(下手寄り)の席。ここってラウル席じゃ~ん!!ってことで、テンションあがりまくり・・・

劇中はもちろん泣かせていただきましたが、今週は千秋楽特別カーテンコールありで、バーンと幕に「オペラ座の怪人大阪公演、698回、65万人、ありがとう大阪」なんて字がでてきたからもうそっからおかしくなり号泣・・
いやいやこちらこそ「ありがとう」

涼太さんがお礼の挨拶・・・せっかく一生懸命しゃべってるのに、こっちは号泣で涼太さんの顔見れませんでした。でも退場のとき、あまりにも泣いていたわたしになんと涼太さんが手を振ってくれたんです~
これまた感激その上なんと、高井ファントムが会場に向かって投げキッスを・・・えっ高井さん壊れたぐらいの衝撃が会場内に走っていましたよ。でも高井さんに手の甲にキスされて困った涼太さんの顔がもっとよかったかな。興奮状態で帰宅しました。オペラ座チケットあと1枚です。