北関東のみなさん、今週末になりました。
本土チベットに住む老若男女のチベット人が、言論統制のある現在のチベットで、
勇気を出して気持ちを語ってくれました。
在日チベット人、ツェリン・ドルジェさんもいらっしゃいます。
日本語も話せますので、お気軽にご参加いただければと思っています。
以下、転送です。
◆チベットの「いま」を伝えるドキュメンタリー映画 ◆
『LEAVING FEAR BEHIND 恐怖を乗り越えて』
SFT日本代表 ツェリン・ドルジェ氏 をゲストにお招きし
チベット人の生の声をお伝えします。
『 LEAVING FEAR BEHIND 』
2007年10月から2008年3月に、20人の本土のチベット人が
カメラの前で恐れることなく本当の気持ちを語った。
映像は極秘にチベットから持出され、スイスへ送られ編集された。
チベット人は何を思い生きているのかを伝える証言映像です。
(日本語字幕編集:SFT日本)
日時:09年2月7日(土)
14時(OPEN)~15時40分
場所:宇都宮市総合福祉センター
4F 視聴覚室 (玄関を左にお進み下さい)
宇都宮市中央1-1-15
ゲスト:在日チベット人
SFT日本(Students for a Free TIBET Japan)代表
ツェリン・ドルジェ氏
定員:48名
参加費:700円
主催:チベトチ(栃木チベット支援グループ)
問合:tibecycl_0111@yahoo.co.jp
本土チベットに住む老若男女のチベット人が、言論統制のある現在のチベットで、
勇気を出して気持ちを語ってくれました。
在日チベット人、ツェリン・ドルジェさんもいらっしゃいます。
日本語も話せますので、お気軽にご参加いただければと思っています。
以下、転送です。
◆チベットの「いま」を伝えるドキュメンタリー映画 ◆
『LEAVING FEAR BEHIND 恐怖を乗り越えて』
SFT日本代表 ツェリン・ドルジェ氏 をゲストにお招きし
チベット人の生の声をお伝えします。
『 LEAVING FEAR BEHIND 』
2007年10月から2008年3月に、20人の本土のチベット人が
カメラの前で恐れることなく本当の気持ちを語った。
映像は極秘にチベットから持出され、スイスへ送られ編集された。
チベット人は何を思い生きているのかを伝える証言映像です。
(日本語字幕編集:SFT日本)
日時:09年2月7日(土)
14時(OPEN)~15時40分
場所:宇都宮市総合福祉センター
4F 視聴覚室 (玄関を左にお進み下さい)
宇都宮市中央1-1-15
ゲスト:在日チベット人
SFT日本(Students for a Free TIBET Japan)代表
ツェリン・ドルジェ氏
定員:48名
参加費:700円
主催:チベトチ(栃木チベット支援グループ)
問合:tibecycl_0111@yahoo.co.jp
もっと多くの人に知ってもらいたいですね。
モンゴル相撲のように、チベット相撲や格闘技・スポーツでも活躍してほしいです?!
チベット人はきっと心臓が強いはずですね。
馬関係なんてどうでしょうか(^_^;)
三月に向けてイベントが盛りだくさんですね。