
世間ではハロウィン・・・と少しは盛り上がってるようですね!10月31日までこのスタイルにしておきます。11月になったらXmasですね!!会員様の最近の練習風景や出演の様子をお知らせください。
先日、ピコ・アイランダースと福祉施設の納涼祭でご一緒させていただきました上州ちんどん宣伝社 高崎チンドン倶楽部様のホームページをご紹介します http://takasaki-chindon.mimoza.jp/
もしイベントに一味つけたい場合は超お薦めです。
近畿日本ツーリストの山崎と申します。
今回は12月に台湾で行われるイベントのご紹介をさせていただきたくご連絡させていただきました。12月3日~4日の2日間でまつりイン台湾というイベントが開催されます。台湾と日本の国際交流イベントです。会場は台湾市内のメインステージにて、盆踊り・日本太鼓・フラダンスダンス等のグループが様々なパフォーマンスを繰り広げます。昨年はクリスマスイルミネーションの中炭坑節を踊ったグループもいます。台湾の人々が毎年ステージを楽しみにします。ぜひこちらのステージで踊ってみませんか?ハワイからのスペシャルゲストも参加しますのでぜひご検討ください。日程は12月2日~5日の3泊4日 もしくは12月3日~5日の2泊3日でも組むことができます。お仕事をされている方でも行きやすい日程です。ありがとう台湾を合言葉に、今回のまつりを盛り上げて行きます。
*希望者がいらっしゃいましたら、連絡先を教えますのでメールください。両毛ハワイアン広報担当

今日は祝日ですが、あいにくの雨で真夏から一転して肌寒い感じですね、アロハシャツでは風邪をひいてしまいそうです。こんな日は日帰り温泉にでも行って過ごすのが、良いかと思います。ところで、普段歌っている言葉がどんな意味か、知りたい事ありますよね!簡単にわかるサイトがありましたので、掲載いたしますのでご利用ください。聞いた話ですと、現在ハワイで実際にハワイ語を話せる人は1000人位だそうです。

高崎のヤマダ電機のホールにて・・見た事のある方がたくさんいらっしゃいました。 夕方は高崎の観音様の近くでもハワイアンフェスティバルがあるそうです。それにしても暑いですね!あぁ熱い!