手作り+読書+α

→読書には漫画を大いに含みます!!

四国・お土産集

2015年09月27日 11時13分11秒 | 旅行
今治

テクスポートで買ったタオル及びタオル地でできているストール。
バリィさんのちびタオルはここ以外でも見かけました。何種類かあります。

松山

中国四国限定のぷっちょ(奥)が、いっぱい入っていて子供に配るお土産に最適です。
ぷっちょのまわりが飴になっていて、いよかん味ですっぱいです。
右のピンクのタオルはしゅす織りで手触りが良く、見た目も美しいのでタオルケット代わりに使えそうです。
友人への出産祝いに。
(今治で買ったバリィさんが3つ混入してしまいました…)

松山・キャラもの特集

やっぱバリィさんは外せません。
ぬいぐるみはボール並みに丸っこくてかわいいです。


高知

右のノート表紙キャラ、「かつおニャンコ」がとてもかわいい!
ジバニャンに似てますが、こちらが先輩なんだそうです。
まあ、妖怪ウォッチは言い出したらキリないですよね…もうどこからも公認的な。
朝市で入手した果物はどれもおいしかったです。
 黄色い小夏はわたを厚く残して剥いていただきます。程よい酸味。
 緑のぶしゅかんは、うどんにかけたら一気に本格的な味に。
 幻の八達梨は、洋梨に近い感じでした。甘くて柔らかくて。
 大きな水晶文旦はグレープフルーツに似てたかな?ただし苦味はなく、透き通る甘酸っぱさ(笑)でした。


こんぴらさんと高松

うどん、TVで紹介されてたとのことだったのですが、実際おいしかったです。
15分くらいゆでて、柔らかくなりすぎたかと思いきや、しっかり歯応えは残っていました。
蜂蜜とジャムとこんぴらさんのお守りクローズアップ。

幸せの黄金色トリオ☆

最新の画像もっと見る

コメントを投稿