コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
お見事です (シルキー)
2013-02-04 07:04:30
もう完全復帰と言っていい感じですね
140kmお疲れ様でした

急な依頼にも拘わらず、厄介な役目をそつなくこなしてしまうところは流石です
有り難う御座いました

ヘルメットが格好良くなりましたよ
 
 
 
お疲れ様でした (広葉樹)
2013-02-04 09:46:16
代理リーダーお疲れ様でした。
ゆっくりポタがかなりのペースで驚きました。

足の負担もあると思いますが、ほぼ復活ですね。
筋力は、ローラーもされているので順調に増幅されていますね。

久々にかいちさんの坂道ダッシュも拝見できて楽しい1日でした。
ありがとうございました。
 
 
 
Unknown (azuki)
2013-02-04 18:13:00
昨日はお疲れさんでした。
身体は100%快復ですな!ちょっと痛いは病気?・・・私は別けて考えるようにしています。
また遊んで下さい。
 
 
 
強化復活 (スレイプニル)
2013-02-04 20:06:21
昨日はポタ&進行役…お疲れ様でした。
リハビリポタを信じて無謀にも極小径で行った事を反省すべきと帰りの汽車で独り会を開いてました。
@悪いのは我です、自業自得なので(爆)気に為さらず*

道順の通りに進んで、シルキーさんが見せたかった風景、お勧めの店*幹線道路を避けた安全な通り、ポイント毎の休憩…時間通りに進行して(ラルゴさんと我を見失うを除いて)見事代理役が務まって、楽しく走れました♪
ありがとうございました。
 
 
 
また遊びましょう (momonger)
2013-02-04 23:31:09
シルキーさん、参加者の皆様、

脚の大怪我以来、走っている時の事故のことを考えると、単独で走るのが少し怖くなってました。
そんな時、半年ぶりの100km超えを皆さんと楽しむことができ不安が少し解消されたように思います。
さて、次はセンチュリーにしようかヒルクラにしようか?誰か、私の予後にあった企画をあげてくれませんかね?
 
 
 
サイクリング本格復帰 (ski)
2013-02-04 23:58:35
昨日はありがとうございました。
風向きの恩恵もありだいこんロ~ドも
楽しめました。
 
 
 
ありがとうございました (山の子)
2013-02-05 00:54:32
リーダー役ありがとうございました。いままでちょっと敬遠していた三浦半島を、再発見した旅でした。林交差点から城ケ島までの道が素敵ですね。
一緒に走った皆さんもつわものぞろいですね。次回もお手柔らかに。
 
 
 
シルキーさんのお友だちでしたか! (masa)
2013-02-07 23:28:53
当日はランニングの人だったので、
ロードの集団とスライドした記憶があいまいッス(><

シルキーさんつながりでご一緒する機会があればよろしくお願いします!
自転車も漕がなくちゃいけませんね(^^;
 
 
 
水仙の控えめな香りがGood! (ラルゴ)
2013-02-08 22:46:33
灯台は知りませんでした。もっとも、夕暮れ時などにオジサンが立ち寄ったりすると大ヒンシュクかな。
少人数とはいえ、グループで走るには道が狭くて恐怖なのが玉に瑕かな。安全は後続の運転者任せ、ということを何度も意識させられました。
勝手に離脱してスミマセンでした。
それにしても仕事帰りにこちらに立ち寄る人ってどういう人なのだろう、と考えるまでもないのですが・・・。
以下は写真;
<http://opa.cig2.imagegateway.net/s/m/FPZu72sJ2AR>
 
 
 
写真 (ラルゴ)
2013-02-08 22:48:20
写真
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。