goo blog サービス終了のお知らせ 

Momonga Lovin' It  -2nd Generation-

MOMONGAの趣味や興味があることを雑記風に書いてます

【SANPO】百草園

2010年03月22日 | SANPO&TRAVEL
こんばんは☆ 高尾山登山の後... 百草園駅からテクテク... 途中ものすごい急坂(あるところでは車の下が見える位 まじっす)を登って... 百草園へ到着... まずは入園料を払って... 百草園は坂が多いです。 里山のような所もあります。 静かで良い所ですね... 桜が咲く頃はもっと綺麗になるんでしょうね... . . . 本文を読む

【SANPO】真壁4 #03

2010年02月14日 | SANPO&TRAVEL
こんばんは☆ これでオールアップ... 街をあげてのお祭りのようで... 無料のお茶を出してくれたり... ぐるぅ~っと見て回ると良いですよ... 段々のお雛さんもあれば... 立雛... ものがたりのあるお雛さん... いろいろ違いがあって面白いです。 . . . 本文を読む

【SANPO】真壁4 #01

2010年02月14日 | SANPO&TRAVEL
こんばんは☆ 今日は真壁へ... なぜかっていうと? いま真壁町では... 商店・個人宅などでひな人形が飾られてます。 古いのは江戸時代のものもあったり... 興味深いです。 途中の街道でぱちり... なんか雲の感じがあまり見たことのないようだったんで... 多分筑波山だと思うんですが... 地元からゆっくりと車を転がすこと... 2時間.... 到着です。 駐車場は十分にあります . . . 本文を読む

【SANPO】三十槌の氷柱

2010年02月01日 | SANPO&TRAVEL
こんばんは☆ 昨日... まえまえから行ってみたかった... 三十槌の氷柱を見に... 自宅から車を転がすこと3時間近く... 奥秩父の山間に到着... やっぱ寒いっすね... この看板から川へ下ります。 ずんずん下ります。 川辺に到着... で... 目の前には... まさに天然のアート... 大きなつららが... ん~ すごいな... これで8部程度っていってまし . . . 本文を読む

【SANPO】品川から鈴が森まで... #03

2010年01月11日 | SANPO&TRAVEL
こんばんは☆ これで終わり... 一杯飲み屋さんがあったり... 路地裏に行くといろいろ発見できそうな街ですね... 浜川砲台跡へ... 川へ向かうと... 鳩がいっせいにこちらへ向かってきました... ちょっと怖ぇぇ... 立会川だったかな... 坂本龍馬像が... 高知から寄贈されたようです。 あたりのお店では坂本龍馬ののぼりがあったのは、だからか... 最終の鈴が森... . . . 本文を読む

【SANPO】品川から鈴が森まで... #01

2010年01月11日 | SANPO&TRAVEL
こんばんは☆ 昨日前よりやってみたかった... 旧東海道を歩いてみようかと... 品川駅に降り立ち... 線路沿いをテクテク... 今回はここから始まり... 所々に古い家が残ってますねぇ... 看板などいい味を出してる物がいろいろ... ちょっと外れてみると... 沢山の船があったり... 鯨塚があったり... いろいろ見所ありそうですね... 昭和の匂いのする場所も点在してま . . . 本文を読む

【SANPO】つくばみらいから牛久 #03

2009年12月20日 | SANPO&TRAVEL
こんにちは☆ 次に向かったのは... ”シャトーカミヤ”... カミヤ? ピンときた方もいるかも... そう! 浅草にある神谷バー... デンキブラン... わかりました? シャトーの記念館内をぐる~っと... シャトーの歴史やワインのできるまで... その当時の器具とかいろいろ展示されてます。 そして地下の貯蔵庫... し~んとしてて暗く... いくつものワイン樽が眠ってまし . . . 本文を読む

【SANPO】つくばみらいから牛久 #02

2009年12月20日 | SANPO&TRAVEL
こんにちは☆ さて... 昨日の続きを... まぁ正直言って閑散とした感じは否めませんが... 江戸時代の長屋を歩ける感覚はなんか面白いです。 ちゃんと路地裏があったりしたり... その時代の格好をした人たちが往来してたりしてたらタイムスリップした感あるかも... ざぁ~っと回るとこんな感じ... さて次に移動... . . . 本文を読む

【SANPO】つくばみらいから牛久 #01

2009年12月19日 | SANPO&TRAVEL
こんばんは☆ 今日は... ふと思い立ち... 車でつくばみらい方面へ... で... ついた先は... ”ワープステーション江戸”へ... 明日最終回になる”仁”とか大河ドラマでも使われてたオープンセットがある場所です。 早速入ってみましたが... 人いねぇ... 一部の区画は撮影中で入れませんでしたが... 続きは明日... . . . 本文を読む

Tour Of Nakaminato #04

2009年11月08日 | SANPO&TRAVEL
こんにちは☆ これでオールアップ... 湊をでてチャリチャリで... 山門をぬけて... 反射炉を見に... でっかいっすね... 町中には渋い建物が点在してます。 さて... 那珂湊駅を後にして... 電車を乗り継いで... 水戸駅に到着... やはり黄門さんをチェックしとかんと... 今回は三の丸辺りを散策... 立派な庁舎があったり... エキゾチックな感じの配水塔があっ . . . 本文を読む