モモキキ一家の足跡

思いがけない事

りーちゃんの短大の卒業式は3月初旬にありました。
りーちゃんは2月末に韓国に入国していたので、卒業式には出られませんでした😦
その為、前もって学校側にその旨を伝えていました。
卒業証明書も必要だった為、卒業式後に自宅へ学位と共に送ってもらうようお願いしました。




なんと!学長賞というものをもらいました。
りーちゃんは国際〇〇科なので、大韓民国政府奨学金に受かったことや、韓国語検定に短期間で結果を出したことが、評価されたようです。
卒業式は本人不在で、なんだか申し訳ない感じですが…。
学長賞なんて縁がないものだと思っていたので、かなりびっくりです😳
有難いし、本当にりーちゃんは頑張ったんだなぁと実感しました☺
今も韓国で必死に勉強しているようですけどね〜😬





コメント一覧

momokiki0720
@cforever1 ありがとうございます☆
記念品ですが、QUOカードと大容量充電器でした。
本人不在なので開けていなくて、充電器の方はもしかしたら違うかもしれませんが…。
cforever1
すごい🐻!!学長賞!!!
学長なんて入学~卒業までお目にかかることすらなかなかない方だというのに・・💎✨✨おめでとうございます!!
(記念品の中身、気になります💛)クリンより
momokiki0720
Aちゃんさんへ
ありがとうございます☆
本人は学長賞に恐縮しています。 

りーちゃんは決めたことには全力で頑張る子なんですが、見た目は今時の子なのでびっくりされます😗

韓国の大学での授業はやはり難しいらしく、毎日疲れてぐったりしているようです。
とはいえ、休みの日にはカフェなどに行って息抜きしてるみたいなんですけどね!
Aちゃん
おめでとうございます。
おめでた続きですね。
頑張ったご褒美ですよね。
ご本人不在での賞なのが残念ですが、頑張りを認められんですね。
本当におめでとうございます
この賞に励まされて、今後も頑張ってくれることでしょう。

春と同時に心温まるブログでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事