goo blog サービス終了のお知らせ 

ももくれあん

17歳 柴雑種モモ。1月18日永眠。介護記録と 3歳コーギーくれあ。
犬ブログより 日々のつぶやきの方が多くなりそう

犬の性格

2011-09-20 | くれあ
犬にも性格がありますが特に犬種にも性格の違いがありますね。

モモは散歩をしている時、自分と似た柴犬系もしくは日本犬系しか反応しません。
プライドが高く 基本的に 無視。
飼い主の家族にも抱っこを許さず 甘えるのも近くに来て そっとお尻を向ける(笑)
たまに ちょっと 手を舐めてくれるくらい。従順で警戒心が強く 辛抱強い。

何かのサイトで見たら 柴犬の性格はサムライと買いてありました。 まさに その通り!とにやけてしまった。(^_^)

ところが コーギーのクレア。
警戒心が強いのは同じ。縄張り意識が強くて散歩中 カラスの糞にも オシッコをかける(笑)

ただし超甘えん坊。 顔を舐める 舐める 舐める…。
抱っこ大好き くっついているのが当たり前。 愛情深い。
そして ものすごいヤキモチ焼き。携帯でさえ許せない。 父さんが母さんに触るのも嫌。
って これはただ 我が儘にした可能性が高い(^-^;)

クレアを飼って初めて 知り合いの獣医サンに会った時に 真逆の性格の子を選んだね!と言われてびっくりしました。

そうか…犬の性格もちゃんと勉強するべきだったと反省しました。
柴犬とコーギーが仲良くしているところはたくさんあります。

高齢のモモと成犬になって愛情に飢えていたクレア。
うまくいくわけがなかった。

うちは今でも2匹が出会うことはなく 仲良くすることも無いでしょう。

穏やかな老後を送らせてあげれば良かったのに…。モモには申し訳い思いでいっぱい。

でも クレアも大切な我が子

凸凹コンビでやっていくしか無いかなぁ…。

キャリー 激安

2011-09-16 | くれあ
楽天市場のトムキャットというお店で購入した バリケンネルのキャリー
5000円くらいでした。
かなり安かったので飛び付いて買いましたが 大は小を兼ねる の旦那の言葉を信じたら かなりのデカさ
( ; ゜Д゜)

くれあサンが中でグルグル回れる…くれあが入ると私は持ち上げる事が出来ません

もうひとつ 小さいサイズで良かったかも 3680円だったし…

車の中で暴れる くれあサンにはちょうど良いけれど

広すぎて危ないので モモさんを車に乗せる時は やはり 抱っこかな (^-^;)
意味がない…

うちのエスティマの助手席を目一杯前にずらし 後ろの座席を目一杯後ろに下げてギリギリ乗せられる…


災害用に置いておいて 小さいサイズを買い直そうか検討中

柴犬やコーギーのハウスにはちょうど良いけどねぇ。

抜糸

2011-09-13 | くれあ
避妊手術から1週間が経ち。
昨日は 病院で抜糸してきました。

一番外側は5針 パチン②と切って アッという間に終了

中の糸は数ヶ月で溶けるらしい
明日から シャンプーもOKですよ!と言われマシタ
( ; ゜Д゜)マジで?

大丈夫と言われても コワイのでシャンプーは来週にします
(*´∀`)

そして 夜は娘が買ってきたスティッチの服を着せてみる


小さい…
たぶん ダックス用?

モコモコした生地がスゴく可愛いー!! 洋服を着ると抱っこした時に 毛がつかなくていいね♪
パツパツなので撮影会したら脱がせたけれど 暑さが落ち着いたら モモとくれあのお洋服を見に行こう♪

ちなみにこのスティッチは
横浜ワールドポーターズで購入

鼻のハゲ

2011-09-10 | くれあ

今日は 初めて パソコンから投稿。

からはちょっと 難しいけれど は携帯だから気軽

パソコンからだと 絵文字が可愛い

今日は くれあと一時間くらい 昼寝をしました
やっぱり 甘えん坊で ぴったり寄り添って寝る

でも お母さんは 犬アレルギー
舐められるとじんましんが出てしまう

モモは舐める子ではなかったし、外犬だったのでじんましんが出たことがなかった

犬にもよりのかな?

ところで いっぱい 甘えた くれあサンだけど

最近 発見したことは 鼻のハゲが治った
鼻先が禿げていて ピンクのブタ鼻だったのに

それも 可愛かったけれど 毛が生えて 
少し お姉さんぽくなったね

そして 今朝 散歩行った時に 喜び過ぎて ぐるぐる回ったら

首輪が スポッッと抜けてしまった

手術して 一日食べなかったりしたので 痩せたのかな?

10キロだけど コギにしては 小ぶりの くれあサン
中型犬用の首輪の穴が 一番奥になってしまった

ごめんね

避妊手術後

2011-09-09 | くれあ

9月5日月曜日に くれあサンは避妊手術しました

来月で三歳。少し遅かったですね。 なかなか決断出来なくて

手術の翌日の夕方 病院に迎えに行くと 朝吐いてしまったから背中に点滴されて プクっと太った くれあサンに ルーパンされマシタ〓

ルーパン→カンガルーパンチの略 飛びついてパンチしてくる

グッタリしているかと心配で眠れなかったのに 本人は 朝散歩もしたらしい

1週間後に抜糸で 1日10分くらいの散歩はok と言われました。
本当に?散歩いいの?


傷口はかぶれるから絆創膏も無し エリザベスを借りたけれど舐める気配が無いので 一度も使わず 中は溶ける糸で外側は5針縫ってありました。

子宮と卵巣摘出しています。

ご飯は病院でもらった 缶詰半分を 夜と朝二回に分けて 2日目夜から 普通食で良いと言われました。


点滴をしたせいか 連れて帰ってきた日は 水を全く飲まない〓
心配したけれど 本人は元気〓
尿は大量でした


翌日 朝から水を飲んで 夕方普通の便が出て一安心〓

術後か?と思う程元気だけれど 更に甘えん坊になった感じ〓

5日目の今朝 初めて散歩10分しました。

実は やっぱり不安なので 抱いて外に行き トイレだけさせていました〓


なんだか 痒くなってきたらしくて 昨夜から 目を離すと 後ろ足で 傷口掻いてる〓ヒィー

後ろ足だからエリザベスも役にたたず〓 困ったなぁ〓

あっ〓
薬は1週間分 抗生物質が出ています


くれあサン〓
頑張ったねぇ〓


ちなみに 麻酔をしたので歯石もとってもらいました〓
歯がピカピカ〓