goo blog サービス終了のお知らせ 

依存症☆YUKI☆

依存症専門病院に入院→中間施設→結婚生活へ。日々のプログラムや感じた事を正直にゆっくり書いてます。

今日いち-2024年10月30日

2024-10-30 15:02:54 | 日記
こたつでぬくぬくにゃんこ

今日いち-2024年8月26日

2024-08-26 13:59:12 | 日記


2024年2月22日 最近の事

2024-02-22 18:08:06 | 日記
お久しぶりです(*^^*)

だいぶ前のブログから時間がたってしまいました。

前に書いた内容とそんなには変わらないような生活してます。

肩はかなり良くなって、寝る時に体重かけたりしなければあまり痛みは感じません。
とっても嬉しいです。
元の体がどんな感じだったか忘れてしまうほど長く痛みが続いてたので、今がかなり楽に感じてます。
100%中85%位の回復率だと思う(´-`)oO

まだ完全とは言えないですが、以前と比べるとかなり回復してます。

仕事も続いてます。
過去の仕事は当日欠勤ばかりだし長くても3ヶ月位で辞めてました。
キャバクラは5年程続いたんですが当日欠勤ばかりしてペナルティで店に借金してました。
しかもその借金を踏み倒してます。
ろくでもない。

その私が今、4年半程続いていて、当日欠勤もほんとに具合悪い日だけで今まで3日間だけなんです。
1日も無いのが当たり前かもしれませんが、私にしたら凄い事です。

仕事が楽な訳でもなく、呼吸も忘れる程に忙しい時も多くて大変ですが何とか続いてます。

短いですがまた(o・・o)/~

最近の事 2022.07.28

2022-07-28 11:31:00 | 日記
最近の事を書きます。

前のブログで書いたSIRVAのことですが、まだ治ってません。
病院に通っていて今は毎週リハビリと2週に1回注射を打って痛み止めとヒアルロン酸を交互に打ってもらってます。

痛み止めを打ってもらうとかなり楽にはなります。
でも効果が1週間くらいで無くなってくるので、後はリハビリでマッサージしてもらって、
なんとか過ごしてます。
腕を伸ばして何か取ろうとしたり、後ろに手を回すとかなり痛いのは変わってません。

後1週間くらいで1年経とうとしてます。
こんなに長い期間痛みが続くなんて思いもしなかったです。

夜寝る時が1番痛いです。腕をどこに置いても痛くてなかなか寝付けないです。
こんな状態がいつまで続くのか全くわかりません。

何が起こるか慎重に考えて注射するか、しないかもっと考えればよかったです。


後、最近のことは
仕事人間になりました!今月のシフトは23日出勤です。もっと出勤日数多い方からしたら何だって思うかもしれませんが、
私は今までこんなに働いたこと無くて週に3日が平均で生きてきたのです。
なのでそこから考えるとめっちゃ増えてます。

しかも仕事続かない人間で1ヶ月持てば良い方のクズです( ;  ; )
なので今の職場はもうすぐで3年続いてるのでかなり続いてる方なんです!

こんなにシフトも増えたのに続いてるのは、人間関係が良いからだと思います。
一緒に働いてる人達がとても優しいし、面白くて働いてて楽しいです。

働いてて楽しいなんて過去無かったんです。
パワハラの店長がいたりして仕事は苦しいものだとばっかり思ってました。

今の仕事もめちゃ忙しくて大変なんですが、冗談を言い合ったりして、和気藹々です。


後は
最近お金欲がすごいです。
100円玉貯金をして44000円貯まったんです。
それを使いたい衝動が凄くて。
こんな貯金も出来た事無かったから嬉しくて。

でも旦那さんは500円玉貯金してて14万貯まったんです。
羨ましくて私も500円玉で始めました。

今物欲の塊です。
ネットで色んな物を見て、あれが欲しいこれが欲しいってなってます。

でもお金貯めたいから、我慢してます。
今の収入ならもっと貯金できるはずなんです。

無駄遣いが多いから貯金出来ないんです。
大きい買い物は滅多にしないんですけど、チリツモですよね。
ちょこちょこ何か無駄に買い物してるのがダメです。

生活費として、旦那さんは6万と私が5万月に使ってて、それは食費込み、タバコ込みで、雑貨費は別に2万位です。
その中から貯金も出してるので、そこまで贅沢はしてないと思うんですが、
意外と余計な出費があります。
そこを削れるものは削って貯金に回したいと思います!

ではまた。



コロナワクチン後遺症 SIRVAについて

2022-03-24 17:00:00 | 日記
わたしは20221年8月に2回目のワクチンを接種しました。

1回目の時も腕が痛かったんですが、こんなものなのだろうと深く考えずに2回目を打ちました。
それからずっと肩が痛くて、動かさなくても痛いし、後ろに手を回すとすっごく痛くて、仕事で着るエプロンのボタンを止めるのもかなり大変な思いをしてました。
寝てる時も打った方を下にすると痛くて寝れないし、何をしてても痛い。

いつか良くなると思って我慢してました。
でも半年経っても痛いままでネットで調べたらSIRVAという後遺症があることを知りました。
後ろに手が回らないと言うのも当てはまるし、何よりワクチンを腕の上の方に打たれたんです。

2022年1月にワクチンを打った病院にこれはワクチンの後遺症ではないか?と先生に言いに行きました。
が、先生は頑なにワクチンのせいではないと言い張り、四十肩だと言われました。

確かにシルバは四十肩の症状ととても似てるらしいのですが、ワクチンを打ってから痛いのは明らかなのです。

先生は最後まで認めず、泣く泣く帰りました。

それから他の病院にも行きましたが、ろくに診もせずにその先生が四十肩と言うならそうでしょうと言われたり、
相談するセンターに電話してもこっちに相談して、あっちに電話してと、かなりたらい回しにされ、精神的に参ってました。
厚生労働省にワクチンの後遺症だと申請するのにも、ワクチンを打った病院の診断書が必要だと言われ、もうダメもとでもう一度その病院に行ってみよう、先生と喧嘩になってもいいから私の考えを訴えようと思いました。

そして先生に会うと、この前の態度が嘘のように優しくて、ワクチンのせいだと認めてもらえました。
そのような後遺症があるのは勉強しました。と言い、厚生労働省に申請したいと話すと、役場と掛け合ってもらえました。

ええ!先生にこの2ヶ月くらいの間に何が起こったの!?って言うくらい人が違うんです。
それで痛み止めとヒアルロン酸の注射ができると言われたので、打ってもらいました。

申請しても通らない事もあるみたいで、重症位じゃないと通らないらしいんですが、とりあえず出来ることはやっておこうと思います。

また1週間後に病院に行きます。

今、注射を打って丸1日ですが、いつもの痛みの半分位に痛みが減りました。
もっと早くこの注射が打ててればこんなに長引かなくて済んだかもと思うと先生を恨みたくなりますが、まあしょうがないですね。

シルバについてはネットで調べると出てくるので興味がある方はワクチン後遺症シルバで調べてみてください。

早く血管が正常に戻って、痛みがなくなるといいな。
それまでは注射して誤魔化していくしかないかな。
カテーテルでの手術もあるんですが、近くでやってるかすらわからないし、遠くの県外でやってるところは自費診療で高いし・・・。

他のSNSなどでも同じように悩まれてる方もいました。
みんなたらい回しにされたり、放置されたりで大変そうです。
私もかなり大変でした。
それで医療費も実費なんてひどい国だ。
大変な人がちゃんと救われる世の中になってほしいです。

この後遺症が治らないと次のワクチンが打てないです。
まあ打つのもう怖くて打たないかもですが。

こういう後遺症があることを皆様に知ってもらえたら幸いです。