goo blog サービス終了のお知らせ 

☆休日ランチ あれこれ☆

2018年10月23日 | ランチ(外食)
タイトル通り
近場での、休日ランチの
あれこれです(笑)

まずは、お馴染み

来来亭のネギラーメン
以前に比べると九条ネギの
量が、少なくなった気がします
以前と言ってもずーと昔
あまりのネギの量に
注文するのが恥ずかしかった
記憶がありました
ネギがめっちゃ
てんこ盛りだったのになぁ


そして ここは
初めて入ったお店です
イオンモール久御山店
清修庵 ミニ天丼とざる蕎麦


次のお店は、右京区にある
中華料理のお店 小次郎

私は、五目焼きそば


主人は、
卵とじ五目ラーメン


そして ここの名物
焼き餃子

ここのお店は、ホント
何を頂いても 美味しい~
夫婦とも結構気に入って
昔から良く来ています

そして ここもお馴染み

滋賀県草津市のとら吉さん


いつもの トンカツ定食です

ボリュームたっぷりなので
ご飯は、小です(笑)
ここの、女将さんは笑顔が
素敵なとても優しい方です


そしてここもお馴染み

「みやこ食堂」です
この日の 日替わり定食は
魚の天ぷら餡かけ
冷しゃぶサラダ、松茸ご飯

ボリュームたっぷりで
美味しくて 安いお店です

なので、常連客が多く
タクシーの運転手の方が
食事をされています

気さくな街の定食屋さんです

☆休日ランチ 長浜☆

2018年10月22日 | お出かけ&外食
またまた かなり前の
遠征ランチになりますが

TV番組がきっかけで
行きたい~食べてみたい~
と思い 出掛けた長浜

長浜には、何度か行った事が
あるのですが
TV番組を見るまでは
知らなかったお店です

長浜と言えば、鯖そうめんや
親子丼の人気店は、
知っていましたが
このお店は知りませんでした


「茶しん」の
イタリアン焼きそばです

入店した時間が遅かったので
行列はなかったのですが
イタリアン焼きそば以外に
食べたかったホワイト餃子は、
残念ながら売り切れていました

イタリアン焼きそばは、
思ってた通り とても
美味しかったです

そして長浜に来たなら
黒壁スクエアに行かなければと

黒壁スクエア商店街を
ぶらぶら


北国街道


曳山博物館


そして
箸工房「遊膳」さんで
お箸を買いました
何と無料で名前を彫って
頂けるんです
良い記念になりました

さっそく その日の
夕食で使いましたが
思った以上に使いやすく
大満足でした~

☆還暦のお祝い☆

2018年10月22日 | 美味しい物

私の誕生日が、7月なので
韓国還暦旅行のずっ~と
以前になりますが

息子夫婦が、
還暦のお祝いをしてくれました

宇治市にある
御料理処「かわます」さんです
お店の写真を撮り忘れましたが
まわりは住宅街で
京阪「三室戸駅」の近くに
ある 素敵なお店です


前菜の三種盛りです


お刺身の盛合せ
新鮮でとても美味しかった


鱧の柳川


天ぷらの盛合せ


焼き物


お吸い物とご飯、香物

とても お上品な味で
美味しく頂きました

無事に還暦を迎えられた事
平凡な毎日だけど
これが、幸せなんですね
ありがとー
感謝 感謝です

☆韓国ソウル 還暦旅行 ④☆

2018年10月21日 | お出かけ
さぁ~この日は
韓国旅行最後の日

朝ごはんは、昨日
ロッテマートで買って来た
キンパッを少し頂きました
その後
帰り支度を整え
チェックアウトして
ホテルフロントに
荷物を預かってもらい
歩いて 明洞に行き
娘ちゃんが、韓国に
語学留学時代に
お世話になった方の
雑貨のお店に行きました

そして
日本のお土産を渡し
雑談をしてからこの日の
ランチを頂きに行きました

韓国最後のランチは
明洞の裏路地にある
小さな韓国料理のお店
う~ん これまで頂いた
韓国料理店とは ちょっと違う
家庭的な韓国料理店かな

それでも人気店で
NHKでも紹介されたお店です

イェジ粉食店です


私は、プルコギが
食べたかったので、お店の
壁に貼ってあったメニューから
プルコギ鍋を注文しました

海鮮チヂミ
奥にちょこっと見えるのが
人気メニュースンドゥブ


韓国では、どのお店も
お惣菜やキムチが無料で
ついてきます
ここのは 特別美味しかった

私達は、
韓国旅行最後の食事を
目一杯楽しめました

そして 歩いてホテルに戻り
荷物を持ってソウル駅に
向かいました

地下鉄に乗りソウル駅へ



ソウル駅から
仁川国際空港行きのチケット


空港鉄道改札口
可愛い~

仁川国際空港行きの
空港鉄道A'REX車内

そして 仁川国際空港の
免税店で、買い忘れた
化粧品を買いぶらぶら


LINE人形


こんな 行列もありました

そんなこんなで
私達が乗る飛行機が

到着~


関空行きです

そして 無事 二泊三日の
韓国還暦旅行を終えました

従妹も私も還暦の
素敵な記念になりました

これも 従妹の娘ちゃんの
お陰です~ ホントありがとー

従妹達は、ヤサカタクシーで
私は、「はるか」で帰りました

韓国 最高~
また 来年行きたいなぁ~

☆韓国ソウル 還暦旅行 ③☆

2018年10月20日 | お出かけ
韓国ソウルの旅の一日目の
夜は 疲れていたのか私は
ぐっすり眠れました
が・・・・私のイビキで
従妹は、寝不足に
次の朝、さんざん怒られました

そんな朝は、ホテル近くにある
サブウェイで朝食をとりました

バンも美味しかったですが
コーヒーが、美味しかった

朝ごはんを、しっかり頂き
次に向かったのは、
江南高速ターミナル駅
「GOTO MALL」です

ここは、巨大な
地下ショッピングモール
全長880㍍もある2列の
商店街に 服、靴、小物類
化粧品などのお店がびっしり

たくさん歩いて疲れたけど
結構 楽しかった~

そして GOTO MALL内のお店
名前は忘れましたが
韓国料理のお店です


キンパッ
韓国の海苔巻き
びっしり具の入った
美味しいキンパッでした


ジャージャー麺
ここのは辛くなくて
美味しい~


焼き餃子
日本の餃子とは違う
アッサリした餃子でした

そして
ホテルに戻りひと休み
夜は、また地下鉄に乗り
東大門に行きました

この日の夕食は、
日本のTVでも紹介された
行列のできる人気店
サムギョプサルの美味しい

「肉典食堂」です


分厚くカットされた
豚肉をイケメン店員さんが
丁寧にカットしてくれて

美味しく焼いてくれます


今まで食べた豚肉の中で
一番かも

美味しい~美味しい~と
連呼するほど最高でした

そしてシメは、

これも人気メニューの
焼き飯


また 違う店員さんが
美味しく焼いてくれました

そして満足度100%の
私達が次に向かったのは
ソウル駅にある

ロッテマート
大型スーパ
日本のコストコみたいかな
娘ちゃんが、友達から
教えてもらった美味しい
お菓子を買いに来ました

そしてホテル戻り
韓国の2日目が終了~

つづく