goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャックラッセルテリアもも&バッチそしてドリィーのわいわい日記 おーれもいるよ

藤沢市に住むジャックラッセルテリアもも&バッチ、ドリィーの日記です。

ちばわん湘南いぬ親会

2019-06-11 00:02:08 | Weblog

 

6月9日(日)

ちばわん主催の湘南いぬ親会に行って来ました。

朝から雨が降っていて、中止になるのではないかと思っていましたが

ちばわんのホームページで開催を確認しました。

スタッフさんへの差し入れを調達して会場へ。

会場は、前に行った時と同じ由比ガ浜です。

着いた頃には雨はすっかりあがっていました。

 

ちょっと早く着いてしまったので、受付を済ませて海に直行しました。

サーファーも、ぱらぱらと見かけました。

 

海の家の設営で大忙しのようでした。

 

今回も、おーれのみ連れてきました。ドリィーは家でお留守番です。

おーれを連れて海へ。

ボーダーコリーや雑種のわんこと少しですが触れ合えました。

おーれは初めてでも犬は大丈夫のようですね。

 

 

暫く海でお散歩して、譲渡会の会場に戻りました。

今回は、おーれの預かりさんだったSさんも参加すると聞いていたので、久しぶりに

会えるかなって思っていました。また、おーれも一緒にいた、もこちゃんも一緒と

いうことでしたので。おーれ覚えているかな?

 

もこちゃんは、9月?で17歳になるようです。

ほとんど寝ていることが多いそうです。この日も寝ていることが多かったですね。

 

そして、同居犬のライチちゃん

 

そして、今回の譲渡会に参加していたKENT君。

結構いい顔してましたよ。ブログ等で見てましたが、思っていたよりも

大きかったです。

 

他に譲渡会に参加して子は24頭位でした。

多くの方々が、来場されていました。預かりさんのお話を真剣に聞かれていました。

1頭でも多く新しい家族が見つかると良いですね。

 

おーれの預かりさんだったSさんともお話ができました。

おーれの成長を何よりも喜んでいました。

思えば来月で1年になります。ほぼ1年ぶりの再会でした。

いろいろとお話ができました。

 

スラムダンクの聖地とされている江ノ電の踏切は、この日も写真を撮る人でにぎわってました。

写真を撮る方々を撮ってみました。

 

 





ご訪問ありがとうございました。良かったらポチツとお願いします。


にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。