9月23日(土)
今日は、ももバッチままがお仕事の為、いつもの親水公園に行く事に。
朝、仕事に送ってから、親水公園に行くと駐車場の入り口が閉まっている
事がしばしば。今日もでした。仕方なく車で公園の周りを1周してからの
入場でした。まあ、私一人でしたので写真もほとんど撮ってませんでした。
朝一ですので、ジャックには会えませんでした。


奥の野球場の方まで行ってみました。
夜は、ももバッチままをひろって、お友達の所へ行きました。
カメラは持って行きましたが、1枚も撮りませんでした。
9月24日(日)
今日も、ももバッチままが仕事の為、昨日同様、仕事に送った帰りに
親水公園へ寄ってみました。今日は、野球場と反対の鷹匠橋を渡って
1周してみました。今日の引地川の水は、とてもきれいでした。こちら側
は、前に書いたような張り紙もなく、草を刈った後で、とてもきれいでした。

仲良く川を見つめるもも&バッチ

名残惜しそうに川を覗き込んでいるバッチ
<<おまけ>>
ここ親水公園は、とても広いです。いくつかポイントがあります。
1.サッカーグランドの横の芝の広場
大きい道路から入って直ぐのところにサッカーグランドがあります。
(駐車場もグランドの横に大きいのがあります。)
その横に大きな芝生の広場があります。夕方には、常連?のワンコが
来ています。たまにボーダコリーが訓練してたりします。
2.丘?の広場から野球場
大きい道路から入った道路をはさんで右側に行くと広い広場があり、
その上に丘?があります。そこから、更に進むと、また丘があります。
丘の向こうに野球場があります。
3.川を挟んでお散歩コース
2の左側を行くと川を挟んで散歩道になっています。マラソンしている
人が多いです。鷹匠橋という橋で折り返し駐車場まで戻るというパターン
が多いです。
小型犬は2、3が多いです。今までここで会ったジャックは、2か3の
場所でした。お散歩するなら3がお勧め。ちょっとした運動は2、本格的に
走らせるなら1がお勧め。
但し、ここの公園はノーリード禁止です。
今日は、ももバッチままがお仕事の為、いつもの親水公園に行く事に。
朝、仕事に送ってから、親水公園に行くと駐車場の入り口が閉まっている
事がしばしば。今日もでした。仕方なく車で公園の周りを1周してからの
入場でした。まあ、私一人でしたので写真もほとんど撮ってませんでした。
朝一ですので、ジャックには会えませんでした。



奥の野球場の方まで行ってみました。
夜は、ももバッチままをひろって、お友達の所へ行きました。
カメラは持って行きましたが、1枚も撮りませんでした。
9月24日(日)
今日も、ももバッチままが仕事の為、昨日同様、仕事に送った帰りに
親水公園へ寄ってみました。今日は、野球場と反対の鷹匠橋を渡って
1周してみました。今日の引地川の水は、とてもきれいでした。こちら側
は、前に書いたような張り紙もなく、草を刈った後で、とてもきれいでした。

仲良く川を見つめるもも&バッチ

名残惜しそうに川を覗き込んでいるバッチ
<<おまけ>>
ここ親水公園は、とても広いです。いくつかポイントがあります。
1.サッカーグランドの横の芝の広場
大きい道路から入って直ぐのところにサッカーグランドがあります。
(駐車場もグランドの横に大きいのがあります。)
その横に大きな芝生の広場があります。夕方には、常連?のワンコが
来ています。たまにボーダコリーが訓練してたりします。
2.丘?の広場から野球場
大きい道路から入った道路をはさんで右側に行くと広い広場があり、
その上に丘?があります。そこから、更に進むと、また丘があります。
丘の向こうに野球場があります。
3.川を挟んでお散歩コース
2の左側を行くと川を挟んで散歩道になっています。マラソンしている
人が多いです。鷹匠橋という橋で折り返し駐車場まで戻るというパターン
が多いです。
小型犬は2、3が多いです。今までここで会ったジャックは、2か3の
場所でした。お散歩するなら3がお勧め。ちょっとした運動は2、本格的に
走らせるなら1がお勧め。
但し、ここの公園はノーリード禁止です。
家は初心者だったので土曜日は【3】のみ。
次回はグランド側を散策してみますね~
日曜はきのんちゃんとももちゃんも
親水公園に行ったようですが
会わなかった??
よさそうな公園ですね。
ももちゃんもバッチくんものんびりした表情をしているように見えて、とても和みますね。
きのん家も一緒で、親○公園の入り口がわかりずらかったらしく、
す○屋の方まで行っちゃってました(笑)。
来週Riki○yuへ、フリースドッグを取りに行く予定です~
楽しみーー
親水公園には行ってもいつも「3」のコースばかりでした・・・。
他ものぞけばももちゃん・バッチ君に会えるかも知れないんですね!今度行って見ますね!!
早くお会いしたいなぁー。
それまでは、3が多かったですよ。
1はまさっぺさんに教えてもらいました。サッカーグランドの奥に広場があるとは知りませんでした。この日も朝一でしたので、数頭しかワンコとあいませんでした。ジャックは0でした。
3は雑草など刈った後なので、きれいになってました。例の張り紙もないですし。お散歩だけでしたら3がお勧めです。どうですか?でも遠いですよね。
仕事に送って行った帰りでしたので朝一になってしまいました。初めての人は曲がるところわからないですよね。
フリースドックできたのですね。似てると良いですね。楽しみですね。
我が家は、午前中か夕方に出没する事が多いです。最近は1が多いかもしれないです。
駐車場を探して見て下さい。後ろの窓に、もも&バッチのステッカーが貼ってます。1の駐車場が多いかも?