教育実習直前、先輩のおうちにお邪魔していて薦められた漫画です。
ってか、ソッコーでハマってしまい、その夜だけで1~7巻までを猛スピードで読みました。
その後、教育実習に行ってしまったので続きが読めず・・・。
毎日毎日気になって仕方がありませんでした。。。
最近12巻までを読破したのですが、やっぱり面白い!!
我慢できず、自分でも買ってしまった。
二ノ宮知子さんが描く、音大のお話です。
基本ギャグで描かれているのですが、オーケストラのシーンや演奏のシーンなどでは鳥肌が立ちました。読んでいて、鳥肌が立った漫画は初めてかも。
もう、楽器の音や演奏が聞こえてくるようです。
二ノ宮さんの公式HPでも発表になっていますが、8月にはCDブックも発売になるようで。
この漫画を読むと、演奏されてる曲を聞きたくなります。
この漫画本当大好きです!
ちなみにのだめカンタービレキャラクターチェックをしたら、私は片平元タイプでした。
片平さんの様な指揮でオーケストラの演奏を聞いてみたい。
ってか、ソッコーでハマってしまい、その夜だけで1~7巻までを猛スピードで読みました。
その後、教育実習に行ってしまったので続きが読めず・・・。
毎日毎日気になって仕方がありませんでした。。。
最近12巻までを読破したのですが、やっぱり面白い!!
我慢できず、自分でも買ってしまった。
二ノ宮知子さんが描く、音大のお話です。
基本ギャグで描かれているのですが、オーケストラのシーンや演奏のシーンなどでは鳥肌が立ちました。読んでいて、鳥肌が立った漫画は初めてかも。
もう、楽器の音や演奏が聞こえてくるようです。
二ノ宮さんの公式HPでも発表になっていますが、8月にはCDブックも発売になるようで。
この漫画を読むと、演奏されてる曲を聞きたくなります。
この漫画本当大好きです!
ちなみにのだめカンタービレキャラクターチェックをしたら、私は片平元タイプでした。
片平さんの様な指揮でオーケストラの演奏を聞いてみたい。