goo blog サービス終了のお知らせ 

日日之爺日

やほおが無くなったので、こちらで少し息抜きを

ブリトラさんの1日:その14

2020-12-14 13:08:28 | 夫庵多爺
会長の家を出てから、自分がどこに向かっているかも分からずに、ブリトラさんは歩く。
家には帰りたくなかった。でも、夕飯の支度をしなければ。
息子には何と言おう。正面から話そうか、話さずにそのままにしようか。
思い足取りでも、ブリトラさんはもう家の前に立っていた。
何かをしなければ、でも、今は何もできない。
ブリトラさんは、他に思い付くこともなく、なるべく笑顔でいようと心に決め、
玄関の鍵を開け、扉を開けた、少し震えながらも、
「ただいま。今からご飯準備するよ」と極力普段の気持ちになろうとしながら。

ブリトラさんの1日:その13

2020-12-14 12:53:38 | 夫庵多爺
「遊びに来た小学生か中学生がからかう時があるみたいです。」
「最初はちょっと声を掛けてただけみたいですが、口答えも抵抗もされない息子さんの様子を見て、段々と悪口が酷くなってきてる様です。」
ブリトラさんは、顔を上げ、会長さんの顔を見ていた。まじまじと見た。そこに何か答えがあって、何かを探している様だった。
会長さんは目線をそらし、「残念なことです、」とため息をついた。
「正直、どうすれば良いのか分かりません。」会長さんは声を震わせながら続けた。
「私があなたの立場だったとしても、どうするのがベストか分かりませんが、息子さんに暫く公園から離れて貰うのが良いかも知れません。」
ブリトラさんは、少し涙の溜った目を相手に悟られまいとしながら、ゆっくりと「そうですね、」と答えた。

ブリトラさんの1日:その12

2020-12-14 11:57:19 | 夫庵多爺
「本当に言いにくいことなんですが、」会長さんはもう一度そう言って、「この頃公園で」と続けた、
「子供を遊びに連れていってる奥様方から、何とかして欲しいと。」
ブリトラさんは、少し訳が分からずに目をパチクリさせる。
「お宅の息子さんが居られるでしょう。」
「はぁ、ウチに居りますが。」
「公園に散歩に行かれることもおありでしょう。」
「行くかも知れません。」
「子供たちの遊具のそばにいて、お見掛けした時に、お母さん方が声を掛けても、返事をされない様です。一部の方からは、気味が悪いと。」
ブリトラさんは、頭に湧いてくる公園での息子の悪いイメージを振りはらおうと、首を横に振った。
「それから、」会長さんは、少し間を置いてから言葉を続ける。
まだあるのかという気持ちで、ブリトラさんは拳を握る。