goo blog サービス終了のお知らせ 

NPO法人ぴーなっつ  川添夏来

富山!
もっと川添夏来を応援したい。

悲報のお知らせ、こちらへ誘導。

2025-06-02 23:19:05 | 日記
goo blog サービス終了のお知らせに伴い「ブログ、八木勝自」のお知らせ笑


goo ブログが今年の11月18日をもってサービス終了となりました。


なので全て消える前に、こちらへ誘導させていただきます。


八木勝自」とグーグル検索すれば、トップに出てきます「ブログ、八木勝自」ですが、そのコメント欄を見てください。


川添・清水に関してはこちらで書いたものと、あまり内容的に変わっていませんが、具体的に細かく書かれている内容のコメントもあります。


ブログタイトル「スキャナーで失敗」のコメント欄が最新のコメント群となっております。


まぁーそのコメント内容については、参考程度に最新コメントを一例としてコピペしときますね。


↓ ↓ ↓





逝去されたのか。


その訃報、全く知らなかったんだけど、こっちのことは聞こえないと思って、でっち上げの嘘っぱちのウワサ話を、正秀くんにも吹聴してたんだろ、ゆかりちゃんに勝自に文恵は(千鶴子も怪しい笑)。


こちらの空想、憶測、妄想ではなく、ちゃんとウラは取ってんだよね。
いったい誰からの情報なのか?はもちろん言えませんなぁ(笑)。


かわいそうに、勝自が長い付き合いの職員や気の合うヘルパーを選り好みしてるもんだから、文福のヘルパー人員が正秀くんまで回って来なかった背景があるよな。


勝自と千鶴子は、「命は等しく尊い」だの「人の権利は平等であるべき」みたいなことを公言しといて、実際には一番介護人を選り好みしている差別主義者なんだよな。


武田の時間数(給付金)なんかは、4つの事業所で貪り食ってんのにな。


勝自と千鶴子は、おのれ自身が突出した差別主義者である自覚が足りない。
まぁ、知的にアレが重複してんだから仕方がないが。


で、そのセレモニーは高岡だった?
その金は、れいんぼうの会(?)の銀行口座からですか?


川添・清水は参列したのか?


川添夏来はFacebook上でも辞めた文福職員や現存していた文福職員をバカにして、清水のほうは文福アルバイターのデッサン先生を、ぴーなっつのデイサービスに引き抜いたりとクズ人間っぷりがハンパないのに、未だれいんぼうの会の口座の金目当てにすり寄ってんだろ。


気持ちの悪いオベッカを使って。


未だ地獄の渦中という訳ですな。







チーン!






おい嘘つき川添!!!!
このgooブログをアメブロに移転させたら速攻消されるだろーな!
なのでWixホームページ立ち上げたら、こんなもんじゃねーぞ川添!?

介護「師」たち

2025-02-17 22:44:20 | 日記
これが首謀者と見られるハリソン川添ですが、ショボい!
威厳なんてありません!
川添は海外でキャンプして、たまたま遭遇した熊に食べられろ!

川添夏来を女帝とする閉鎖的集団ぴーなっつ。

川添夏来さんは、なめた口がきける〇的障害者か、自分が介護に入らない障害者に対しては、お目こぼしすることはもう周知のとおり。

かつてSNSにおいて純真無垢な、ゆっぴー♪さんに対して、言語道断の公開性犯罪をやってのけたぴーなっつの熱心な利用者がいます。





これを、障害者だから仕方がないといういい訳は一切通用しませんよ?

なぜなら、そんな性的強要なんてしない障害者の人たちが大多数なのだから。

そうであっても、ぴーなっつのスタッフはコイツに対して気持ちの悪いオベッカを使うしかない。

ぴーなっつスタッフは、立場的には南保哲也以下です。

最もフィジカルで!

最もプリミティブで!

そして最もフェティッシュなデイサービスぴーなっつ。

あ、あとインクルーシブ



そして現在もお盛んな夢宙人イベントのリピーター・ぴーなっつの利用者は、今日も元気にSNSと。




神通川の河川敷に生息しているガマガエルかと思いました。



あるいは養豚場から出荷直前で逃げ出してきた豚なのでしょう。



今も昔も、やってることは、なーんも変わりません


いやこのスレッズってDMじゃねーし笑







そしてボクちゃんの、ノドチ〇コを自慢するので、優しい女性は見てください、と。

けな気にがんばってますアピールが、〇的障害者特有の浅ましさ全開でアホですね。








雅江!


まみ!


美咲!


さつき!


たきもと!


そして新入りの「看護」師!


お前ら全員こうなりたいか!?


夢宙人 最凶のふたり

2024-11-26 22:15:00 | 日記
NPO法人 文福において、参加者を募りイベント運営するレクリェーション企画部「夢宙人」ですが、その実態は川添夏来を女帝とする、ただの川添集団・川添王国です。


どれだけ参加者が来ようが、どれだけ参加費が集まろうが、文福職員の給料は1円たりとも変わりません





今ではぴーなっつが文福にすり寄るための川添・清水のエサ場と化しているのは周知のとおり。


では、かつての夢宙人を少し振り返りましょう。


唐突ですがfacebookとは、実名が鉄則のSNSです。
なので当然、各アカウントは個人のプライバシーであり、個人の投稿情報などは、その人の社会的モラルに基づくものです。


実名が鉄則なので、ふざけた名前でアカウント登録すれば、個人アカウントとしては後々になって後悔することでしょう。


当時の文福での川添夏来は夢宙人メンバー全員に各自アカウントを作るよう強制させていました。


そして川添集団・夢宙人のfacebookアカウント。




これ、一般ユーザーと同じく、個人アカウントですよ!?


皆さん、これがいかにヤバいアカウントだったか分かりますか?


メアドとパスワードを川添の子分たちが共有し、メンバー誰もがログインできてしまう。


この個人アカウントと相互フォロー(友達)になれば友達までの公開範囲の投稿ですら、いつでも川添夏来がログインして、プライバシーをのぞき見できるということです。


川添夏来にとっては罪悪感ゼロ。
むしろ便利くらいに思っていたのでしょう。


ほどなくして実名が「夢宙人」なもんだから、facebook運営から目をつけられたのか、現在アカウント停止の状態にあります(完全に消えてはいない)。


そんな閉鎖的な川添集団・夢宙人ですが、最近は何をやっているのかというと、文福ホームページ、機関誌「障」ちゃんニュース NO. 293号のPDFファイルで確認できます。


画像のほうは文字が小さく、読みづらいので粗々と飛ばして構いません。




これねぇー率直な感想を書けば、まるで小学生の作文なんですわ…。


この作文で50歳過ぎか…それ以上は、言いますまい。


実際に印刷されたものは、おそらくB5用紙2枚分…。
紙とインクの無駄遣いが嘆かわしい。


企画名が「リアル飲み会」らしいですが、一般公募していなく参加費もなく会計は割り勘って、リアルどーこーじゃないただの普通の飲み会です。


そんな、なにやってるか分かんない川添集団・夢宙人ですが、熱心なリピーター・南保哲也さんが参加されています。





注目すべきはX(エックス)ですね。


いま現在でもXで「南保哲也」と検索すれば出てくる上に、運営にロックされたのかもう消えませんよ、これ?


誰にでもまる見えですよ、これ?






この当時で既に40代…。


川添夏来は、この程度の知能のド底辺なら、簡単に支配(コントロール)できると踏まえたのでしょう。


どこにも居場所のないアレな感じなので、川添としても太客の利用者になると踏まえたのは明白。


そして当の本人は、ぴーなっつの利用者、熱心な夢宙人イベントのリピーターとなり、川添夏来にコビを売りだす始末。




ほらほら川添、お前の大好きなスヌーピーだぞ。


これ、姪っ子がプレゼントしたとあるんですけど、ですね。姪っ子が二人いるのに、なんでマグカップ1つなのか?今時の雑貨店ではスヌーピーは珍しく、なんでスヌーピーで、それを選んだのか?


偶然にしては出来過ぎたですね。
嘘なら動物園の猿でも嘘をつけます。


これを誰に向けて発信したのかを考えれば、川添夏来に対してなのは明白。


裏に抱えてるものが凄いから、目が全く笑ってない南保。





そーいった裏に抱えてるものが凄いといえば、コイツも一目瞭然ですね。





チ〇コハウスへの送迎もあるようだし、仲良くチ〇コしな♪




川添のトップファン清水と、川添に目をかけてもらい、ぴーなっつ、夢宙人イベントの虜となった南保。


まさに、最凶のふたり




あーそうそうぴーなっつでは、このカップリングも
最凶のふたり




福祉は全ての人にあるものだ!

2024-10-21 22:11:11 | 日記
障害者だけではなく、高齢者や子どもたち、福祉は全ての人にあるものだ。



・・・とは川添夏来さんの言葉ですが、最近のぴーなっつはまたインディードで求人募集しています。

また…、です!

離職率高すぎ。


新着でアルバイト・パートとなってますが、間違えたのか内容は正職員募集です。

正職員、せいしょくいん?

せい・しょくいん?

に乱れた職員なら、清水1人で十分じゃないですか。


最近のジャングルポケットの斎藤さんみたいに普段は普通の人なのに、弱弱しい女性と二人きりになったら、途端に獣(けだもの)へと豹変する目つきは誤魔化せません。



これで親御さんには…




清水「あのぅー…娘さんの手を握って興奮しました」




…とか報告するんだろ終わってんなー。

それか、の報告か。

まあ、相変わらず頻繁に求人募集していますが、あまりに離職率が高すぎる。

時給を以前からガラリと変えて、おもいっきり昇給してんのにも関わらず。

そんな気持ちの悪い、何やってるか分かんない閉鎖的集団のぴーなっつ小屋に鎮座する、女王様の川添夏来さんの言葉には前述したとおり…



障害者だけではなく、高齢者や子どもたち、福祉は全ての人にあるものだ。



…と、機関紙すぷらうとで熱弁されていました。








では、高齢者への福祉を見てみましょう。

やらされてる感じ、ハンパない。

このお婆さんが、こんなプラカードなんて、絶対に作りませんよね。

金回りの悪さに不満を感じている、阪井さんの悪意と怨念しか感じません。

それか、スタッフが悪ノリして作ったか。

発言権や言論などない。

高齢者の人権もクソもありません。








では、子どもたちへの福祉を見てみましょう。

やらされている感じ、ハンパない。

フィリピンの子どもたちは日本語の読み書きが、かなり飛び級してお上手なのが不思議です。

慈善事業のフリをして対価を払えと。

被災した子どもたちに支援してやったんだから、これくらいの宣伝しろと。

発言権や言論などない。

子どもの人権もクソもありません。








では、障害者への福祉を見てみましょう。

下品すぎる。

どー考えても本人たちの言葉じゃないですよね。

川添夏来の文言です。

群を抜いて下品です。

発言権や言論などない。

ぴーなっつ利用者の人権はクソです。








そんな川添夏来さんは自身のブログぽんこのめ。において、周りのスタッフからフォローされまくっているか弱い女性を演じてますが、これで権威を振りかざしている女王様なのがバレてます。

下品極まりない川添夏来の文言。

ほどなくしてぴーなっつのスタッフたちは…

やらされている感じ、ハンパない。

これってさぁー、スタッフは仲間?っていうより完全に川添の子分ですよね。

発言権や言論などない。

ぴーなっつスタッフの人権もクソです。




雅江?…

まみ…

美咲…

さつき…

たきもと…




…かわいそう!

全員が川添夏来のマネごとの記事なので、川添の支配下にある、この強制力と重圧がいかに凄まじいのか、よく分かります。

そんな川添夏来さん自身の障害者への福祉とは、いたいけなボクちゃんの力くん♡が大好物であり、利用者を選り好みして月に5回は移動支援と称して映画鑑賞しています。

いやぁー利用者の方々、映画なら動画配信サイトで観た方が遥かに安上がるのに、どうして劇場の新作にこだわるのかです。

まあ考えられるのは、利用者には極力少ない情報しか与えず、給付金を貪り食うってところですね。

利用者が動画配信サイトに依存したら、ヘルパーいらずになってしまう。

川添、テメエが武田の介護を1対1で長時間やれや。

川添、テメエが南保の介護を1対1で長時間やれや。

テメエがデイサービスで利用者に寄り添って、お習字、クッキー作り、貼り絵、お弁当やれや川添!

デイサービスだと腰や背中に負担かかんねーだろ嘘つき川添!

あと夢宙人「オフ」ライン会議での森田の介護も腰に負担かかんねーだろ!





障害者だけではなく、高齢者や子どもたち、福祉は全ての人にだっふんだぁー?





川添よぉー、過去には妊娠した元・夢宙人メンバー(元・文福女性職員)を率先してハブり出したテメエがなに言ってんの?って話なんだよ。

以前も当ブログで書いてきましたが、この件でも夢宙人における川添の子分のアホ男どもは、人の悪口や愚痴をまくしたてる川添に感化されて、えげつない状況でした。

その頃の森田は入りたてだったんで、おそらく事情は全く聞かされてない。

その女性職員、文福を辞める一択しかないですよね。

大人の世界じゃ、妊娠しただけでイジメにあうって、もう周知されてんぞ川添!



代表(笑)が自己保身のためだけにコソコソと隠れて、ぴーなっつの広報活動を全てストップさせといて、雅江、まみ、美咲、さつき、たきもとに申し訳ないとは思わないのか川添?





そんな状況下でも自分の保身が一番大事で、いよいよ社会に対して何も発信できなくなったか川添?





皆さん、嘘つき川添と、ぴーなっつにはご用心を!

映画「月」 ~邪悪な人間について~

2024-09-15 23:14:03 | 日記
映画 月 が、DVDとブルーレイで発売されましたね。


実際の事件をモチーフにした小説が原作となっていますが、映画版では原作小説にはなかったキャラクターを主人公としてストーリーが展開していきます。





で、映画の感想を一言で述べると、素晴らしい!


当たり前なんですけど、映画とはあくまでエンタメ作品の1つでしかありません。


手品師が舞台でマジックショーをやって「嘘っぱちだ!」なんて言い出すバカはいませんよね?


この映画は終始、淡々と時系列を並べるように事件の経緯を説明するかのような、ポリコレ配慮に溢れた安全な形で幕を閉じますが、ラストに強烈なメッセージを含ませています。


終始、丁寧な絵作りで安心・安全な内容・描写なのに、ラストだけが強烈至極。


ラストってのは、終盤パートではなく(起承転結の「転」ではなく)映画のエンドロール手前、本当に瞬間的な最後の部分です。


この映画に関心を持つ、全ての人が実際に目にした場面です。


最後の最後に、その現実を突きつける…って書いたら分かりにくいですか?


ただ映画を見ただけじゃ分からないような作りになっています。


脚本なのか監督の意図なのか、その制作方法、作り手が上手い!


よって「素晴らしい!」という感想になります。


ですが、先に述べたようにポリコレ配慮しまくって、いろんなハードルをパスして劇場公開も成立したのでしょう。


エンドロール手前、要するに現実はそんなもんじゃないってことですね。


エンタメ業界は昔から規制でガンジガラメです。


それはこれから、ますます強まっていく時代において、そこに一石を投じた作品となっています。


大問題作と煽りながらの、優良作品なのに最後の瞬間、強烈なメッセージ。


映画業界全体を見据えた「希望」と言えばいいのかな?


ならば、こちらもおもいっきりポリコレ配慮して書かねばなりません。

↓ ↓ ↓









~邪悪な人間について~










そもそもの始まりも邪悪に満ちていた。


武道の道を極めんとする者、邪悪な人間によりて凋落の一途を辿る。


出会いはここから間違っていた。





かつての八木勝自はBBTのテレビドラマ放送を、障害者部会と称してTV局に抗議文を送りつけ、放送中止にするよう強要していました。


その頃の勝自で50代ですが、TV局にクレームの電話かける爺さんとやってることは、なーんも変わりません。


それも、さも渡〇悟が書いた文面のように偽装して。


その後も別件、別の機関に対して障碍(?)者部会からの要請文を、さも村〇隆が書いたように偽装する勝自。


全て、八木勝自が書いた文章です。


やることなすこと話す発言や行動までもが、嘘まみれなのが分かる、いい一例ですよね。


くどいようですが、おもいっきりポリコレ配慮してますので、ここから先は更に観念的な書き方になりますことを、何卒ご容赦ください。






つまり文面は何を書いているのか伝わりづらく、分からなく、よりふわっとしてます、ふわっと。






勝自は人生の晩年に、どうしても一躍脚光を浴びたかったのでしょう。


拘置所にいる(当時)大量〇人犯に手紙を送り、テレビクルーを呼びつけた勝自。


いやぁー、文通相手の文面をテレビで見せびらかすなんて、まったく信用できない人ですねぇー、八木勝自。


こんな信用できないヤツに絶対メールすら送りたくねえ。


そうしてテレビクルーを連れ出して接見して、なにを言い出すかと思えば再現映像で・・・




「〇人はいけないことなんです!」


…のようなド正論を大量〇人犯の前で言い放ち、見世物にする。


そうなると、本人的には「あれは人間じゃない」と自分を正当化する言い方しかできないのは、目に見えてます。


自分を正当化することしかできないと分かりきった上で、接見した勝自。


大量に障害者を〇せば、超特別年金手当?みたいに、国家予算から悠々自適な暮らしができるというのが勘違いで、19人も〇っちゃったのが人間だと認めてしまえば、耐えられなくなる。


そういう心理構造は、バカでも分かんじゃねーの?


被告(当時)が「はい、すみません。ボクが〇したのは人間でした。」なんて言っても、結果はなんにも変わりませんが、むしろそっちのほうに転んでも再現映像にする撮れ高はいい。


初めからデキレースみたいな茶番劇です。


施設で過ごしていた「自分と同じで、追い詰められていたのではないか?」だとコラ勝自!?


実際に追い詰めてんのはテメエだろバカが。


介護人とだけの接見では不安なもんだから、アナウンサーを連れて接見することで、テレビ放送は盤石なものと確信した勝自。


よっぽど嬉しかったんだろーね。


接見した直後にチラリと表情、映ってますよ勝自?


神妙な面持ちで気を張っていたんでしょうが油断大敵、迂闊でしたねぇー。








皆さん、表情の機微に気づいてますか?





傷ついているどころか、撮れ高バッチリ♡の感触に、笑顔が隠しきれない八木勝自。


自分さえ良けりゃ、拘置所にいる人間(当時)の人権なんて、どーでもいい訳ですから。


どんな人でも〇される権利はないけど、テレビクルーと一緒に見世物にする権利はある訳だ。


お下劣ですねぇー八木勝自。




破廉恥の極み。




それだけではもの足りず、いろんなデイサービスや大学で自慢話のように話して、みんなの不安を煽り続ける、止まらない欲望が暴走していた自己顕示欲の塊、勝自。


アナウンサーと2人で巡業、楽しかった?


これねぇー、実は勝自は長年に渡って障碍(?)者部会のメンバーからも相手にされてなかった反動なんですけど、その反動が強すぎて脚光を浴びたい一心で英雄気取り、賞賛の声が欲しかったんでしょう。


その後、勝自は放送文化基金賞を受賞し、こう発言したそうです。


勝自「…存在なんて今そこに私があるだけで十分だと思っています。対等な、その時代を生きる人間だと思ってほしい」と。





これは当時の事件になった、安楽Cによる忖度〇人?について触れた勝自の感想らしいですが、非常に浅くて薄っぺらいですね。


どんな命もひとしく尊いって、小学校の道徳の教科書レベルです。


つまり、小学生にはギリギリ通用するのかな?


自分の家族の命と、赤の他人の命は、全く重みが違いますよね。


あのさぁー、それはバカでも分かるだろ?


それに、優生思想なんて大それたことがあるかよバカが。


大量〇人犯をダシにして、一躍大ヒーローになろうとしてたことが、事実であり実際の勝自の行動なんだよ。


TV局がローカルで「障害者の人格者ジイさん」ってキャラクターを作りたかったこともあるでしょうが、発言と行動が全くかみ合ってない、本当にヤバいレベルの嘘つきなんだよな。


邪悪な人間てのはねぇー、顔見りゃ分かるんですよ。



よって人心掌握に長けた、川添みたいな慢性的な嘘つきであろうと、嘘を突きとおすことは不可能となります。


サイコパスは嘘の連発。


その場をしのげる、人を陥れる、自分が得する


邪悪な人間は更生不能。


これが現実です。


雅江や?

まみや?

美咲や?

さつきや?

たきもと!


分かっていると思うけど、川添の子分やってりゃ、どんどん頭が悪くなるだけですよ。





ぴーなっつでは雅江の白髪が多くなるほど、酷な状況だとは思いますが、それが現実。


であれば、


映画の世界に酔い痴れましょう!