家族の利用を想定してか、1~2時間の間子供が退屈しないような施設がいくつかあるようです。
その一つが「ドラえもんわくわくスカイパーク」。
滑り台やミニジャングルジムがあるキッズゾーン、カフェ、漫画読み放題、グッズ販売などのコーナーが並びます。
キッズゾーンの滑り台を楽しむもむシス。

「もむ子、ドラえもんと写真撮ろう!」と呼んだら・・・

またアゴが猪木に・・・。
ひとしきり体を動かしたら、アイスクリームでブレイク。

もむ子はサーティワン、nicoは「ジャージーブラウン」のソフトクリーム。
サーティワンはどこでも食べれますが、もむ子には何物にも代えがたい魅力があるようです。
続いての「ロイズチョコレートワールド」はチョコレートのミニテーマパーク。
こんな記念撮影コーナーがあり・・・

他にはチョコレート工場をガラス越しで見れるコーナーや、そのチョコレートを即売もしています。
元々あった国内線ターミナルのショップもかなりリニューアルされましたし、もはや空港ではなく、北海度物産ショッピングモールと言っても過言ではありません。
1時間前と言わず数時間前に行って楽しみたくなります。