goo blog サービス終了のお知らせ 

日々つれづれ

毎日の出来事・カフェ巡り・食ネタなどなど・・・独り言のような日記です

お一人様

2017-10-16 08:41:12 | 和食

最近のお一人様ランチ



矢車寿司のにぎりランチ
久し振りに行ったけど親方、覚えていてくれた。

やっぱり美味しいなぁ


お腹空いたけど何を食べたらいいか解らなくて田中そばに行っちゃった



辛みそラーメンと肉めし。
すごくお腹空いていたから肉めしも頼んじゃった。

ちょっとスープがぬるい感じもしたけど麺もスープも美味しかった


お一人様じゃないけど載せちゃいますね。
仙台ラーメンフェスタ 今年も行っちゃいました



今回は「肉そば けいすけ」の肉そば醤油とろ~り 味玉いりにしました。
生姜がすごく効いていてパンチの効いたスープでした。
お肉も味玉も美味しかったです。

今回のチョイス正解でした

お寿司と旬彩料理 たちばな

2016-06-04 05:00:08 | 和食

アメブロで、いつも拝見しているブロガーさんが記事にしているのを見てずっと
行ってみたいと思っていた「たちばな」さんへ伺うことが出来ました。

夜はなかなか伺うことが出来なそうですがランチは手頃だと言うので
行ってみたかったのです。



メニュー。
もちろんセレクトランチです

2種類選べるって嬉しいですよね☆
13時近くに伺ったので「ばらちらし」と「今週のセレクト丼」は売り切れでした
今週の~は「筍ご飯」だったそうなので仕方ないですよね。



お茶と茶わん蒸し。
茶わん蒸しが豆腐のようにツルンとしていますよね。
これがまた美味しくて
娘も茶わん蒸し大好きだから喜んでました。



私がチョイスしたのは「にぎり」と「天丼」
この組み合わせ最高~



やはり美味しいです
ネタもさることながらシャリが美味しい。
一口サイズですが、かなりの満足度です。



天丼には、ちゃんと海老も入っているしキス天もあります
天ぷらの種類も多くて大満足
こちらの天丼のタレがまた美味しい
絶妙な味付けで、このタレだけでもご飯がいっぱい食べれると思います。
それ位美味しかった

お味噌汁もデザートのフルーツもどれも美味しくて大満足のランチでした。
街中でお寿司のランチが食べたい時は「たちばな」さんがいいなぁと思いました。

店員さんの対応も良くてどれも完璧です。
これで1000円では申し訳ないくらい。
友達や両親を連れて行きたいなぁって思えるお店でした。

築地

2015-11-08 05:00:34 | 和食

シルバーウィークに東京へ行って来ました

目的はコレ↓



ワンピース歌舞伎です
歌舞伎をやると聞いてからずっと行きたい、行きたいと思っていたのでした

その前に近くの築地へ寄り道~
初築地です(笑)

観光客で賑わっていました。
すし三昧に行こうと思ったらどこも行列
築地のお店は何処も行列でしたが旦那が「築地 虎杖」に行きたいと言ったので
そちらに伺うことにしました。



店内は、こんな感じでした。
カウンターとテーブル席が数席ありました。



こちらをオーダーしました



見事な見た目です
築地でお寿司が食べれるなんて嬉しい~
しかも周っていないお寿司です(笑)



娘はまぐろ丼
色が鮮やかですねー



ネタは、どれも思わず唸ってしまうほど美味しかったです
蕩ける様な食感に大満足でした。

店内も落ち着く空間で店員さんの対応も良くさすがだと思いました。
贅沢なお寿司でした。また伺いたいなぁ。


サカナの家

2015-10-14 05:11:20 | 和食

JR長町駅の東口に昨年だったかな・・・??
オープンした「サカナの家」さんに伺ってきました。

どなたかのブログでこちらの「海鮮丼がCP高い」と聞いたことがあったので
気になっていたのでした

昼前に友達と伺ったら貸切状態でした
店員さんも気軽に話しかけてくれて感じは良かったです

私は「海鮮丼」をオーダー



画像をせっかく撮ったのに入りきらないし・・・
その位、丼のボリュームがすごい
運んできてくれた店員さんが乗っている具材を全て教えてくれたけど
全部は覚えきれなかった・・・

こんな見た目の海鮮丼運ばれて来たらテンション上がりますよね~



海鮮丼のアップを撮ったけどこちらも切れてるし・・・・
すみません・・・><

具材がいっぱいだし新鮮でとっても美味しい
これはお得だと思います。
酢飯もちょうど良い味付けで良かったです☆

嬉しいことにこのボリュームで1000円なんですよ
食べ応えあると思います。お勧めのお店です☆

友達は「はらこ飯」食べてたけど、こちらも1000円とお得でした。
他のメニューもリーズナブルなので、また伺いたいと思います。


海鮮ダイニング 萩 #3

2015-08-29 05:04:13 | 和食

(※ランパス第6弾は終了しています)

ランパス20軒目は若林区の「海鮮ダイニング 萩」さんです。
3度目の訪問になります。全てランパスでの訪問になります

予約可なので、もちろん予約して行きました。
予約して正解
今回限定10食キッチリだったかも。
けっこう断られていた人がいたので・・・

今回は伊達の銀の2色丼
漬けと炙りの2種の味が楽しめます



鮮やかなオレンジ色ですね
美味しそう☆



近くで撮りました



ワサビがおろしたてなのでしょうか??
かなりツーンとしました(笑)

夏休み中の娘と堪能してきました
ご馳走様でした