goo blog サービス終了のお知らせ 

なんくるまえどう2

まえどうの日常、毎日を写真や絵で日記書いてマス。のぞいてミソ。

つるつる温泉。

2009年12月10日 | 写真
昨日は武蔵五日市にあるつるつる温泉行きがてら
紅葉を見に行きました

本当は高尾山の紅葉を見に行くつもりでしたが

どうせなら温泉も入りたいと思ったので

下北沢から5回ほど乗り換えて2時間半で着きました

さらにタクシーで20分山へ登り・・・

紅葉を楽しみにしてたけど
周りには葉がない枝ばかり

紅葉はあきらめて温泉へ~

気持ちよかったっす

帰りは温泉から出てるバスに乗って駅までいったのですが
そのバス停の横にある椅子が可愛かったのでパシャリ

その後は友のおすすめのお店で仙川のお好み焼き屋さん

調子に乗って2件目居酒屋さん

酔っ払いでした







モンパチライブ。

2009年12月08日 | 写真
イエーイハツ武道館!!

たまたまチケットがあまったと言うことで
急遽モンゴル800のライブへ

高校時代を思い出しました・・・
あの頃は良かったな・・・よく当時の彼氏と聞いたりしたな・・・と
色々走馬灯の様に駆け巡りました


なによりモンパチは地元沖縄出身だし歌うまいって分かっていても
こんな全国に出るなんて考えてもいませんでした・・・
失礼マエドウね

それが武道館!!!武道館!!!!
そんな大きな舞台で有名になったのに、
一切天狗にならず彼らは素朴でずっとお辞儀をしたり、ありがとうと感謝の
気持ちを忘れない、とても素敵な兄さん達でした

涙出るよや~

有難うっていい言葉ね

私もモンパチのライブのおかげで全身筋肉痛になりそうっす
ありがとう





新婚さん。

2009年12月06日 | 写真
昨日久々にマッサージの同僚8人で飲みました~

と言うのも写真のお二人がご結婚と言う事で久々に
みんなでカンパーイ

お2人ともとっても素晴らしい方で、
東さんは一つ上の先輩で可愛くて優しい方なんです
東さんには本当色々お世話になってこんなマエドウにいつも向き合って
仕事について教えてくださる方でした・・・



森戸さんは一回り以上違うのですが、めっちゃ若い!!!
凄く可愛らしくて(可愛いなんて失礼かも)
とっても素晴らしい方!私は何度も森戸さんに助けられてます

今は自分のお店でアロママッサージをしており
そして色々な所で講習会やアロマに関しての指導も行う
カッコイイ先輩です

2件お店をハシゴしたんですが
2件目が余り良くなくて

キャッチのお兄さんに誘われてお店にいったのですが、
終電が近いのもあったので2時間飲み放題で無理・・・、と
相談したら特別に一時間の飲み放題でオッケーと

だがイザ席に案内されたらドリンクが30分ぐらい来なくて・・・
しかも帰りは内堀さんのブーツが一つ行方不明・・・
店員さんの感じもかなり良くなかったので
さすが渋谷って感じでした


私は終電があったので途中で帰ったのですが

後から聞くとオーナー呼んで警察呼んで
大変な騒ぎになったらしいっす

また後日、楽しく改めて楽しく飲み直しましょうね~








最後の日。

2009年12月02日 | 写真
パスタ屋さん終わりました~


最後の日に常連のお客様から
気持ちの詰まった贈り物頂戴致しました

嬉しかったです。ありがとうございます~


そしてラストの日にクリスマスツリーの飾りつけっ

みんなで大きなツリーと電球に飲まれながら
何とか完成~


PANCONTOMATEありがと~


これで晴れてプー太郎でっす





新宿で~。

2009年11月22日 | 写真
今日は元マッサージの同期で身長150センチ同い年の3人が
久々再会~


やばしちゃんはたまたま元からあった予定が変更になって3人で会えました~

3人でランチしながらめっさ長居して話まくって~

がっつり肉食べて~

んでやばしはこの後旅立ったけど

たかにゃと2人で大きなアイスを二つ食べてまったりして
やばしから頂いたクッキー食べてまったりして
カラオケ~


食べた分が大きいから消費はしてないな確実に・・・






届きました。

2009年09月21日 | 写真
先日の旅行先で“絵付け”を体験しました


絵を描いた皿は釜で焼いて届けるとの事で、
昨日、そのお皿が無事届きました~


空けてみると・・・


おぉ

本当に書いたままの絵が柄になってる感激~

手前にあるものが私の作品ですが、
よくよく考えたら料理を邪魔しそうな程派手ですね・・・


でもいい思い出だぁ
やはり旅行先で自分の物を作って
後日届くって嬉しさ倍増です


さるぼぼです。

2009年09月15日 | 写真
さるぼぼです。

岐阜県の有名な人形です。
初日は
顔が無くて軽く怖い!!と思ってしまいましたが

2日もすると

かなり可愛くて可愛くて


さるぼぼストラップを種類別に8体買いました~

ちなみにさるぼぼとは
おサルの子供らしいです


帰ってきました。

2009年09月15日 | 写真
飛騨・高山・白川郷のたび~


世界遺産の白川郷はものすごく感激!!


日本人の繊細さと協調性の心を垣間見る瞬間でした

バッシバシカメラに収めてきやした~


東京を朝6時前に出発して白川郷に着いたのが
なんとお昼12時半

でもその疲れを吹き飛ばす景色でした


ただ、白川郷から市内へ帰る直前、
まさか凡ミスでとりまくった写真の全て
消去してしまいました

自分を怨みます・・・・

ちなみに写真は3日目に行った『飛騨の里』という博物館です 笑









半熟カステラ

2009年09月04日 | 写真
雑誌で見かけて
『食べてみたい

と思っていたカステラ

新宿高島屋にて出会いました


早速購入して家で頂きました~

写真は分かりづらいかも(食べかけですみません)
半熟のトロ~ンとしており


味はほんの~りお塩が効いた初めてのカステラでした


ちなみにお店の名前は
旬風
商品名は
室町半熟カステラ
でございます

ごちそうさま~