goo blog サービス終了のお知らせ 

もきちの沖縄キス釣り

沖縄県でキス釣りをやっています。

沖縄の三大高級魚

2018-08-29 20:15:50 | 番外編
8月28日(火)

キス釣りのシーズンが迫ってますね!私も来るシーズンに向けて仕掛けの作成に励んでいます

そんな中、ありがたいお誘いがあり、がちゅんさんと船釣りに同行させてもらいました

ターゲットはグルクン、そしてそれを餌にアカジン。

アカジンは沖縄の三大高級魚の1つと言われており、キロ2,000円ほどの値がつくとか…!

チムドンドンしながら、お世話になる船長や同船する方々に挨拶を交わし、いざポイントへ。

この日は天候が良くなく、やむなく近場のポイントとなったが、グルクンの食いは良い感じでした。

がちゅんさんは釣ったグルクンを餌にアカジンを狙い…


開始1時間でアカジンを2匹釣り上げる大快挙!
これで今日の船賃分は稼げたか〜⁇

私は…開始1時間で借りたグルクン竿を折ってしまう大失態…申し訳ございません。

がちゅんさんにアカジン狙いの竿を貸してもらい、アカジンを狙うも当たりに合わせきれずバラしの連続

しかし、何とかアカジン1匹を上げ、この日の目的は達した

その後、アカジンをもう1匹追加し、がちゅんさんは同船写メみんなにアカジンを分けてもなお余るくらいのアカジンを釣り上げ、無事帰港。

竿を折ったり、アカジンをバラしたり、船酔いしたりと色々とご迷惑をお掛けしましたが、船長さんはじめがちゅんさん親子や周りの方々の優しさで楽しい船釣りを経験させていただきました

残念ながら、釣りの最中の写真はありませんが、お持ち帰りの魚がこちら


がちゅんさんにグルクンを分けてもらったおかげで両家の両親におすそ分けができるくらいになりました


アカジンの刺身は絶品


とても良い経験でした。

キャスティズムをカスタマイズ

2018-06-12 21:29:04 | 番外編
そろそろリールをカスタマイズしようと思い立ち、色々と調べてみて、今回、ハンドルノブをカスタマイズすることにしました

まずは、去年何かと大活躍したダイワのキャスティズムをカスタマイズしてみます。

購入したのはこちら


ウルクスのハンドルキャンプ
早速取り付けてみました。



オレンジ色を購入したのですが、少しリールと色感が違い…ますが、良い感じです。

調整ワッシャーも付属されており、ワッシャーを使ってガタつきもありません

回してみた感じも違和感なく、握りやすいです

お次は、先日購入したサーフリーダーのハンドルノブをカスタムしようと思います!

家族が増えました

2018-04-29 14:02:28 | 番外編
キス釣りもシーズンオフとなり、徐々に暑くなってきました。

キスは周年釣れますが、餌の確保も難しいですし、この時期のキスはやせ細って引きも強くないので、次の秋へ向けて仕掛け作りや足腰を鍛えたり、投げの練習をしたいと思います。

ちなみに、最近、イカ釣りに興味がでてきて…手を出してみようか考えていますが、真夏は釣れないのかな…。

さてさて、冒頭にあるように、とうとう父親になりました。

4月18日に両家の母親と私立会いの上で、2880グラムの男の子でした

嫁さんと息子は現在、嫁さんの実家におり、私は自宅と嫁さんの実家を往復する生活でなかなかブログを上げられませんでした。

息子には色々な事にチャレンジしてほしいですが、少しでも良いから魚釣りにも興味を示してほしいな、と密かに(嫁さんには内緒で)祈りつつ、成長を見守りたいと思います

広島にいます

2018-02-03 15:28:28 | 番外編
1月9日から2月16日まで、職場の研修で広島市にいます。

とても寒く、雪が降る日もありますが、段々慣れてきました。

研修2周目から毎週のように試験があるので、勉強続きです…早く釣りに行きたい

2月3日は、広島市民球場跡地にて、フードフェスティバルがあり、今が旬の牡蠣が食べられるとのことで、行ってきました。



牡蠣鍋食うたり、



牡蠣フライ食うたり、



蒸し牡蠣食うたり、



焼き牡蠣食うたりしました

結構な数の牡蠣を食べました、いやー満足

帰りに揚げもみじを食べました

うまし!

毎日のように勉強してるので、良い息抜きになりました

あとは、広島と言えば、広島焼きですね!


毎週1回は広島焼きを食べてます 笑

2月に入り、地獄の日々もあと少し、沖縄に帰ったら、またキスの刺身、しゃぶしゃぶ、天ぷらが食べたいなー