goo blog サービス終了のお知らせ 

もきちの沖縄キス釣り

沖縄県でキス釣りをやっています。

今シーズンキス釣り始動・・・も暗雲

2017-09-24 20:13:15 | 沖縄 キス釣り
9月24日(日)


最近、朝夜が涼しくなってきましたねー、ということでそろそろキス釣りを始めようと、今シーズンのキス釣りをスタートしました

今日は
真打ちテンビン、ウッドシンカー(ぽっ君、20号)、ハリス・エダスともに1.5号、キススペシャル茶10号

真打ちテンビン(赤)、発泡シンカー8号、ハリス・エダスともに10号、キステック(茶)9号

の仕掛けで攻めてみました。

あまり来ないポイントでしたので、投げる距離、場所を変えながら試行錯誤の釣りでした。

クワガナーやガクガクがコンスタントに釣れてくる、そして、飲み込まれることがない
真打ちのおかげなのでしょうか。

そうこうしているうちに、ガツンという当たりがあり、ドキドキしながら上げてみると、ガクガクの40センチでした。

ザ・外道ですが、大きいのでキープ。

結局、キスは3匹上げましたが、ピンギスなので即リリース。

渋いスタートとなりました

今日のお持ち帰りがこちら


今までガクガクは煮付けにしかしませんでしたが、寿司にチャレンジしようと今回は頑張ってみました

三枚に下ろして半身は寿司用にカットして昆布じめ


残りの半身はとりあえず後日考えよう。

酢飯を作り、初めて握ったのがこちら


かなり形が悪いですが、一応寿司です
味は美味でした
ガクガクってコリコリしてるんですね

さぁ、次回はキープサイズのキスが釣れるのか・・・楽しみです。

キスのつみれが食べたくて

2017-01-15 09:48:02 | 沖縄 キス釣り
1月14日(土)

大寒波の影響で沖縄も冬らしい天気になってきて

そうだ、キスのつみれを作って鍋にしよう

と思い立ち、キスの数釣りに出掛けました。

北風が強く、白波も立って釣りづらかったですが、藻がまだ生えておらず、ポツポツと15センチ程度のキスが釣れてくる。

しかし、うまいこと数が上がらないので、風を避けて港内へ移動してカケアガリ付近を攻めてみると、1匹ずつではありましたが、キスがコンスタントに上がってきました。

当たりが落ち着いて、時間を確認しようと携帯を見ていると、クーラーボックスのロッドスタンドに置いていたキャスティズムが大きく曲がった!

慌てて竿を手に取りやりとりをして上がってきたのは


足の裏サイズのチヌでした


こちらはリリース


その後、再び大きな当たりがあり、またチヌかなー、と上げてみると



出ました、28センチのキス

このポイントは、天ぷらサイズのキスを釣るにはもってこいの場所ですが、たまに、こうやってジャンボキスが釣れます。

もしかしたら、尺ギスもいるんじゃないかなー。

充分につみれ用のキスを確保して帰宅しました。

今日の釣果


早速、捌いてつみれの準備

三枚におろして、皮をはぎ、骨を取り除いて、包丁である程度細かくして、すり鉢でスリスリ


こんな感じです


この後、しそと柚子胡椒を入れて、形を作って鍋に投入



つみれが多くて1回で入らなかった 笑




3分の1くらいのキスの切り身は、刺身にしてとっておきました


狙った通りに数が釣れるかドキドキしましたが、思い通りで良かったです




去年末の尺ギスの魚拓です。
上原つりぐの看板お姉さんの指導の下、作らせてもらいました。

上原つりぐにもあると思います。

一生に残る記念ですね
後何枚できるか、楽しみです


キス釣り初め

2017-01-03 18:20:14 | 沖縄 キス釣り
1月3日(火)
明けましておめでとうございます。
今年もキス釣りをメインにブログを上げていきますので、よろしくお願いします。

今年の抱負は、自己新記録を更新すること。
去年末に約31センチを上げたので、それ以上を釣ってみたいです。


この日は、職場に行かないといけない用事があったので、短時間でしたが、釣り初めしてきました。

新年初めての釣りは竿を3本置き竿にしましたが、外道のオンパレードでキスは3匹でした。



最大25センチでした。


今度はいつ行けるか分かりませんが、真夜中に尺を狙いに行きたいと計画しています。



キス釣り納め 終わりよければ全てよし

2016-12-31 15:56:32 | 沖縄 キス釣り
12月31日(土)

29日夕方、安座間さんからキス釣り納めのお誘いを受け、大橋さん、ヨナさんと4人で竿を出した。

写真には撮りそこねましたが、4人が出している竿、合計で50万円は軽くいく、まさに、投げ竿の展示会

餌は大橋さんから採れたての島ミミズをいただきました。

大橋さんは、仕掛けを手作りするだけでなく、エサも自分で調達できる…まさに、キスマニアなのです

顔はイカツイですが、とても優しい方です 笑


2〜4色程度をあれやこれやしながら探っていき、他のメンバーもポツポツキスを上げている様子。

私も2投目で25センチのキスをキャッチし、幸先の良いスタート。



が、その後、クサフグの猛攻に遭い、私の三連掛けの仕掛けにトリプルフグ…


クサフグがいないところを攻めようとポイントを変えたり、投げる距離を変えたりしながら、海面を見てみると、カケアガリになっているポイントを発見し、すかさずそこへ仕掛けを投げ込む。


が、当たりはこない…他の人の様子も見ながら、今日はもうダメかなと竿を手に持つと


グイグイグイと力強い当たり

ヤバい、バレる…と思いながら、竿先に神経を集中させると、ブルブルグイグイ…


のってる!とドキドキしながら上げたところ


やりました。
約31センチの尺ギス

その後、15センチ程度のダブルを追加したところで納竿。

9月の釣行始めから今日まで、色んなポイントを攻めました。もちろん、自分の中で定番ポイントにも何度も通いました。

が、今年は思うような釣果が上げられず、悩んでいたところでしたが、この前の28センチ、そして、今日の尺ギスと結果的に良い1年でした。

まだ来年の1月〜3月がシーズンとして残っているので、これに満足せず、更に記録更新(できれば、県記録更新)を狙いたいです

本日の釣果


顔が疲れきってますね 笑

魚拓も作成中です



完成が楽しみです


新規ポイント開拓

2016-12-18 09:10:00 | 沖縄 キス釣り
12月16日(土)

北東の風が強い中、新規ポイントを開拓すべく、中部の漁港へ。

キスが釣れるのは知っていましたが、初めて行きました。

とりあえず、港内を攻めてみることにしました。

モゾモゾっという当たりはありましが、なかなか針にのらない…

途中、カニの入れ食いに逢い…


きました!


ガンガンガンと引っ張る強い当たり!


何だろう…と思いながら、ドキドキして手前まで寄せてくる…


ジャンボキスでした!

あまりに興奮して写真を撮りそこねましたが、
こちら


ほぼ自己記録と並ぶキスでした


その後、小ぶりなキスを2匹追加して終了。

初めてのポイントは勝手が分からないから難しいですね

本日の釣果


そのまま刺身にして頂きました( ´ ▽ ` )ノ

久しぶりのジャンボキス、捌きがい、食べがいがありました 笑

来週は数釣りではなく、型を狙ってみようと思います。