goo blog サービス終了のお知らせ 

真岡小学校 図書ボランティア

真岡小学校図書ボランティアの活動記録です♪
** since 2004 **

新しい壁面飾りができました

2021-01-30 00:06:20 | 活動紹介

はやいもので、もう1月が終わろうとしています。

1月は新型コロナウィルスの影響を受け昼休みの読み聞かせは実施できませんでしたが

1月26日(火)、28日(木)の読書タイムは無事に実施することができました。

読書タイムについては後日に別記事で詳しくお伝えします。

 

今回は、新しく出来た壁面飾りのご紹介です!

虹のかなたに・・・オズの魔法使いをモチーフにした壁面飾りです。

季節を問わず飾れるもの、手分けして作業できるものという観点でこちらのデザインで作ることになりました。

図書室へようこそお話の世界へようこそということで、「ようこそ」のメッセージを添えました。

お隣に掲示されているスイミーは、2016年の図書集会ブックラリー

子どもたちと作り上げたものだというのがこのブログの記録に残っていました。

今回は数年ぶりの新しい壁面飾りの登場となり、

さっそく図書委員さんと学校司書さんが眺めてくれていました

遠目でも虹がきれいに見えて、図書室がぱぁっと明るくなりましたね

 

真岡小学校のHPにて、壁面飾りや読書タイム(1日目2日目)について掲載いただきました。

ありがとうございます!!

 

今回の制作にあたり、当初は保護者の方に広くお声かけして作成していく予定でしたが、

コロナの影響があり募集をかけませんでした。

そのため、いつもの読み聞かせメンバーさんの力を合わせて作った壁面飾りとなりました。

ハートのパーツは千羽鶴用の小さな折り紙で折ったもので、

ざっと見てもすごい数なんですが、さすがのチームワークでささっと分担されて材料がいきわたり、

読書タイムの日には必要なパーツがすべてそろった状態となりました

お忙しい中ご協力いただいたメンバーさん、本当にありがとうございました

 

今回は広く募集をかけませんでしたが、新メンバーはもちろん大歓迎です!

活動に興味を持たれた保護者の方がいらっしゃいましたら、

ぜひぜひご参加ください。よろしくお願いします

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月の活動についてのお知らせ | トップ | 3学期 読書タイム・本のリスト »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。