goo blog サービス終了のお知らせ 

スニーカーインフォメーション

このブログは、私の好きなスニーカーを紹介するブログです。

NIKE AIR MOC

2010年07月27日 | acg
ACGの名作

ACGの名作

価格:12,390円(税込、送料別)



ACGの名作

ACGの名作

価格:12,390円(税込、送料別)



ACGの名作

ACGの名作

価格:12,390円(税込、送料別)


1994年にNIKE ACGカテゴリーから発売された
AIR MOC(エアモック)オリジナルカラーが待望の復刻!
当時は独特で革新的なデザインで話題に。
アッパーにはヌバック、アウトソールには環境に
配慮したリグラインドラバーを採用。
またフルレングスエア搭載で履き心地も最高です。

NIKE AIR MOC

2010年04月02日 | acg

オリジナルは1994年に発売され、
その独特で革新的なラウンドフォルムから
当時は21世紀のモカシンとして名を馳せたナイキエアモックが久々の復刻。
ミッドソールには卓越した履き心地を演出するフルレングス<エア>を搭載。
また、アウトソールには環境にも配慮したリグラインドラバーを採用し、
シンプルな外観の中にも優れた機能性を秘めた不朽の名作。
今期はアメリカのファブリックブランド、
MAHARAM社製のジャカード生地をアッパーに纏ったシーズナルカラー。

NIKE ACG LUNAR WOOD TZ

2010年02月03日 | acg

トレイルランニングの名作"AIR WILD WOOD"をベースに
ソールは最高峰のクッショニングシステムとして絶大な評価を誇る、
ルナフォームテクロノジーを組合したハイブリッドモデルです!!
ブラックベースにアクセントカラーのブルーとイエロー効果的に使った
クールなビジュアル。
更にアッパーに撥水リップスストップナイロンを採用しており
まさに最新テクロノジーを駆使した傑作です!!
今回はティアゼロアカウントでの発売の為、
世界中の限られた店舗のみでの限定モデルとなります!!
お見逃しなく!!

NIKE ACG AIR MAGMA ND

2009年11月28日 | acg

エア マグマはACGが立ち上がる前に発売されたトレッキングシューズの名作。
ACGを語る上で外すことの出来ない名作から注目のNEWカラーが登場です!!
オリジナルは赤紐がつきますが今回は黒紐でより渋さが出ています。
また、グリーンの替え紐も付属します。

NIKE AIR MAGMA

2009年10月27日 | acg

1988年にリリース後、翌年のACGを立ち上げのきっかけになりまさに
名作トレッキングシューズ【AIR MAGMA】。
シンプルなスエードを採用し今年流行のアウトドアのブーツスタイルを表現しています。
なんとシューレース にブラック、水色の2本付き。
季節感の漂う1足として是非!!

NIKE ZOOM ASHIKO

2009年10月26日 | acg

ACGから革命的なトレイルブーツが登場。
従来の重厚でトラディッショナルな製法から脱却し、
最新のテクノロジーを集結。
ミニマムなコンストラクションにマキシマムな性能を詰め込んだ。

NIKE AIR MAGMA

2009年10月26日 | acg

1988年にリリースされ、翌年のNIKE ACG立ち上げの
きっかけともなった不朽の名作トレッキングシューズ。
シンプルなスエードアッパーとアウトドアルックの
ブーツスタイルが絶妙なHO’09 限定NEWモデルです。

NIKE AIR MAX GOREDOME 2 F/L

2009年10月13日 | acg

アメリカで爆発的な人気を誇る話題作、ナイキACGの本格派マウンテンブーツ・
マックスゴアドームが待望の入荷!
マウンテンブーツとしての本格的な作りと上質なスムースレザーを採用した
ゴージャス感、ハイテク「マックスエアー」を融合させたスニーカーを思わせる
快適な履き心地が魅力の話題作です!

NIKE ZOOM ASHIKO

2009年10月12日 | acg

NIKE ZOOM ASHIKOになります。
最新テクノロジーを集結させてできたモデルで
ツーリングはTRAIL FRAMEやORS070スティッキーラバーと
いったアウトドア対応技術を備えつつも
アッパーはFLYWIREを全面に採用し、またレイヤー数を
最小限に減らすことで大幅な軽量化に成功し
インナーには防水性の高いメッシュ素材をつかった
アイテムです。
機能面ではもちろん、デザイン性、見た目にもカッコよく
今後ACGアイテムの代表的モデルになること間違い
ないと思います。

NIKE AIR BAKED MID QS

2009年10月09日 | acg

90年代の中期のACGを代表する名作「AIR BAKED MID」。
こちらは通常のAIR BAKEDにFOOT SCAPEツーリングを採用した
「AIR BAKED MID QS(エア ベイクド ミッド QS)」。
マタギパックとなる今回は、山にこもり古くからの狩猟方法でカモシカや
クマなどを狩猟するマタギの服装のデザインをスニーカーに落とし込みました。

NIKE AIR MAGMA

2009年07月24日 | acg

1988年にリリースされ、翌年のNIKE ACGを立ち上げのきっかけともなった
不朽の名作トレッキングシューズ。
シンプルなスエードアッパーとアウトドアルックのブーツスタイルが
絶妙なシーズナルモデル。

NIKE AIR MAGMA

2009年06月27日 | acg

1988年にリリースされ、翌年のNIKE ACG立ち上げのきっかかけともなった
不朽の名作トレッキングシューズ。
シンプルなスエードアッパーとアウトルックのブーツスタイルが絶妙な
シーズナルモデル。