
さすがヤマメ良い面構えです
釣りの遠征ではないが用事が重なり釧路へ
ここ数日雨が降っていた様子
川は濁りが入っていたが上流ならば釣りが出来るだろうと
2日目の早朝に期待
も
0300時
ものすごい雨音と雷の音で布団の中で釣りを断念・・・

今回は無理だと諦める

その日昼から雨は上がるも曇っている・・・否!釧路名物の霧だとわかると
居ても経っても居られず上流を目指す(近場で)当然快晴
今回は一度だけ行ったことのあるA寒町を流れる舌辛川(A寒川の支流)
濁りはあるもののなんとか出来そうな感じ

数投後
念願の

ヤマメ!
自己記録更新です!

サイズはっ!
20cmと数ミリ・・・
間違いなく20オーバーですよ




ヤマメは素敵ですね~
チッサッ!とかショボッ!とか
聞こえそうですがwww
いいんですっ!

オレにはなが~い道のりでしたので

さて
しばらく粘るも
反応無し
時間も迫っているということでもう少し上流へ移動

雰囲気は良いっ!
アップでキャスト
着水と共に
ジャンプっ!
あわせを入れて
ヒットっ!
トラウトかっ!?
良いサイズだっ!
寄ってきたのは

良い面構えデス

・・・
その後
良型グイウー連発・・・のみで終了
今回、トラウトはヤマメ1匹のみ
でも、チビを数匹出すよりも満足できました
結局道東へ行って3時間しか釣りができませんでしたとさ

さて、釣りも満足にできなかったので腹いせに?
ランカーズへGO

ついにワタクシも

初シムスをゲッツ!
良い感じです

ちなみにオーナーさんに聞いたところ
アメマス第一陣が入ってきたそうです
そんな情報を入手し帰路に就きましたとさ

ロッド:PALMS Sylpher SYKS-50UL
リール:ABU Cardinal33
ルアー:ハンドメイドミノー5cm(シーズン14)
シムスのバッグもカッコいいですね。
揃えたくなりますよ。
来月はドー東に行きたいなと思ってます。
念願のヤマメがやっと…もう少しサイズ欲しいですが(苦笑
今後、更新できるよう頑張って参ります
シムス揃えたくなりますよね~
無理デスが…
ドー東楽しんできてください!
メガアメマス期待してますっ!