9月になった途端、雑事に追いまくられてブログをご無沙汰してしまった
このところ、あっという間に1日が終わっている感じ
ダラダラ過ごしていた夏の1日は、もっと長かったようなのに・・
NHKの朝ドラ、「半分、青い」が最終章を迎えている
展開の早いドラマだと思っていたが
またまた舞台が東京に移って、話が飛躍的に発展している
1日飛ばすと、ホントに話が分からなくなりそうだ
涙あり、笑いありのドタバタ劇のようで
時に、深く心に響くシーンも出てくる
先週・先々週の話の中で
(見ていない方は、ダイジェスト版でざっとどうぞ)
和子さんが亡くなる直前に、律くんと岐阜犬を介して心の内を語るシーンや
亡くなった後で、律くんが和子さんの手紙を読むシーンがあった
和子さんは手紙の中で、〈いいお母さんでなくてゴメンね〉といい
律くんは岐阜犬の向こうの和子さんに〈お母さんの子供で良かったよ。
大好きだよ。ありがとう〉と語りかける
胸が痛くなるようないいシーンだった
和子さんと律くんは、理想的と言っても良いくらいいい親子だったと思うのに
それでも和子さんは息子に〈いいお母さんでなくて・・〉と手紙に綴った
私なんか、ホントひどい子育てをして、〈許して下さい〉と、土下座したいくらい
今でも『ゴメン!』という気持ちは消えないけど
過去には戻れないので、どうしようもない
和子さんのような理想的なお母さんでも、子育てに悔いが残っているんだから
私が悔いを残したって当たり前じゃん、と思うと、なんか安心した
母親って、ひょっとしたら、みんな子育てについて悔いを残してるのかも・・
このところ、あっという間に1日が終わっている感じ
ダラダラ過ごしていた夏の1日は、もっと長かったようなのに・・
NHKの朝ドラ、「半分、青い」が最終章を迎えている
展開の早いドラマだと思っていたが
またまた舞台が東京に移って、話が飛躍的に発展している
1日飛ばすと、ホントに話が分からなくなりそうだ
涙あり、笑いありのドタバタ劇のようで
時に、深く心に響くシーンも出てくる
先週・先々週の話の中で
(見ていない方は、ダイジェスト版でざっとどうぞ)
和子さんが亡くなる直前に、律くんと岐阜犬を介して心の内を語るシーンや
亡くなった後で、律くんが和子さんの手紙を読むシーンがあった
和子さんは手紙の中で、〈いいお母さんでなくてゴメンね〉といい
律くんは岐阜犬の向こうの和子さんに〈お母さんの子供で良かったよ。
大好きだよ。ありがとう〉と語りかける
胸が痛くなるようないいシーンだった
和子さんと律くんは、理想的と言っても良いくらいいい親子だったと思うのに
それでも和子さんは息子に〈いいお母さんでなくて・・〉と手紙に綴った
私なんか、ホントひどい子育てをして、〈許して下さい〉と、土下座したいくらい
今でも『ゴメン!』という気持ちは消えないけど
過去には戻れないので、どうしようもない
和子さんのような理想的なお母さんでも、子育てに悔いが残っているんだから
私が悔いを残したって当たり前じゃん、と思うと、なんか安心した
母親って、ひょっとしたら、みんな子育てについて悔いを残してるのかも・・