7/26
21:30-翌4:00
マゴチ×1
今日は2回目となる多摩川のウェーディングへ
(1回目はボウズなんで記事なし)
今日は干潮が80cm位なんであまり前に出れないが、この時期のナイトゲームで入りたかったんで
結果的には多少強引だったかもな
満潮時間を目指してポイントに入ったが小雨が降っており最近は雷が心配
橋の下で少し休憩して、雨雲レーダーで雷の心配がないことを確認してから入った
他にアングラーは1人
まだ、満潮から時間が経っていないが、風と流れが同調してかなり流れは早い
同行者ともろもろ投げていくがベイトは結構入っている感じでルアーを投げていると何度か当たる感じ
何度か怪しいバイトはあったがなかなか確実にバイトと呼べるのはないな
水位が下がってくるとスリットを越えられるがなかなかその水位にならない
干潮1時間前の2時頃に何度かチャレンジするとやっと渡れるように
渡った後の浅場にはかなりのベイト量
流心のブレイクの手前まで歩いてから、ブレイク狙いで攻めていく
レンジバイブ55をセットし、ボトムをとりながら小さくリフト&フォールを繰り返して流していく
すると移動後すぐに、フォール中にコン❗️
(釣れた時間2:05)
やっと本命のマゴチ釣れた~
サイズは45くらいで大きくはないがストリンガー、クーラーボックスも持ってきておりお持ち帰り確定
気温が上がってから、マゴチが釣りたくて(食べたくて)いろいろ干潟に通ったがやっと食べれるサイズのマゴチが釣れてくれた🙌
引き続きマゴチ、チヌをイメージしてボトム付近を攻めていく
ジグザクベイト80をボトムでドリフトさせて、かなり下流まで流していた時にコン❗️
っが乗らず
いいバイトだったんだけどな
フレッシュな魚を求めて移動したいんだが、この直前にエイを2匹掛けてしまい移動が怖い
ほとんど移動せずにここで明けてくるの待つことに
今日は3時満潮なんで、下げ残り位で朝マズメになる予想
しかし、予想に反して3:30過ぎには水位が上げてきた
ん~
こんなに上げてくるのが早いのか
エイスティックで水位の上がり具合を計りつつ、朝マズメを待つ
マルジンのノーテンで表層を狙っているとき
いきなり持っていくような当たりが
引きはチヌでもないし、マゴチでもないし
小型の青物っぽい感じで上がってきたのは
40越えのボラ
やはりこんだけでかくなると小魚とか喰うんだろうな
時間がないんですぐにリリースしてエイスティックを見るとさらに水位が上げてきた
これは帰路に不安を感じたので、ちょうどこれから朝マズメって時間だったがこのポイントを納竿にしました
基本的に魚は持ち帰らない
そもそもあんま好きじゃないし、家で捌くとキッチンが汚れて奥さんに怒られるし
しかしマゴチは評判が高いんで今回は食べるためにお持ち帰り
ネットで事前に調べると角上魚類が有料で捌いてくれるので持ち込み
重量で課金されるので頭とか落として行ったらかなり安いんじゃないかな
自分は血抜きでエラを取ったくらいだけど
っでこんな感じに
1日キッキンペーパーとラップで包んで冷蔵庫で熟成させたら、これが唐揚げと刺身に
自分は味音痴なんで、白身魚の旨さが全くわからない
白身魚って繊細とか淡白とか上品とかで表現されるけど、醤油付けて食べたら全部醤油味では
って思ってるんで
っで、照りマゴチを刺身で喰ったが、まぁ嫌じゃないって感じかな
唐揚げは普通に美味しかったんで、火を入れれば、マゴチは美味しゅうございました