8/21
4:30-9:00
シーバス×1
前回のウェーディングでは真夏に5mm厚のネオプレーンウェーダーで挑んで熱中症でダウン寸前だったんで、今回はもろもろ周到に準備して真夏のデイウェーディングへ挑んだ
まずはウェーダー
プロックスの透湿性ウェーダー
ネットで送料込みで8000円と透湿性ウェーダーにしては激安価格
プロックスは釣友も使っているが耐久性に難ありっとのことだったが価格に負けて購入
今年の6月発売なんで欠陥はもろもり改善されているだろうとの期待でプロックスにした
でもこれデザインがダサいっす
パッと見、ジーパンみたいな色合いでブーツ部分は赤色
どんなセンスでこんなデザインになったのか知らんが、デイゲームだとマジで恥ずかしいレベルだな
続いてはインナー
「埼玉のオヌマン」と言われて久しいかわんちゅですが(笑)、オヌマンチャンネルで紹介されてたインナー
(オヌマンチャンネル)
(埼玉のオヌマン記事)
普段は激安なワークマンを愛用してるが、これは値段はお高め
風や汗で体感温度を1℃下げてくれる代物らしい
正確なメカニズムはわからんが、高い金払ったんだからいいもんなんだろう
それくらいの知識です😓
続いてクーラーボックス
マンションで収納が限られているんで折り畳めるソフトタイプを購入
想定では釣った魚を鮮魚店に持ち込んで捌いて貰うつもりだったが、どこのお店も保健所からの指導で最近は捌くのはNGらしい
うちの奥様は潔癖なんで台所で魚を捌くなんて言語道断
ん~結局使わないな
あまりいい買い物が出来なかった気がするが、まぁダサくても持ち帰り出来なくても釣果には関係ないです
ってことで今回は満潮下げ始め、朝マズメの4:30から干潮までのデイゲームで干潟ウェーディングへ
下さん、minowaさん、Oさんと自分の4人で深夜の2:30に待ち合わせで、minowaさんだけ寝坊したんで電話で叩き起こして(笑)、何とか4人出撃した
すでに下げの流れが出ていて期待値はかなり高い
すると開始1分位で寝坊のminowaさんがランカーチヌをゲット
早すぎだろ❗
ヒットルアーはアイマのピース100とのことで自分もピース80を投げるが当たらない
しかし徐々に明けてきて、うっすら明るくなってくると下さん、Oさんにもバイトがある
次は自分の番かとキャストにも力が入るがなかなか当たらない
何が違うんだ
レンジか
アクションか
スピードか
チャンスタイムなのは間違いないんで、頻繁にルアーを交換して誘っていくと
ワンダー80をダウンクロスにキャストし、流れに乗せながら巻いて来て、あと10巻き位したら回収するところでガツン‼️
すぐにエラ洗いしたんでシーバス確定
元気なシーバスで5回位エラ洗いされたがフッキングがしっかり入っていたので何とかゲット
(釣れた時間5:15)
65cm無い位のいいサイズのシーバス
デイゲームのウェーディングで釣るのはマジで気持ちいいな~🎵
何とかマズメパワーが残ってるうちに釣れてくれたシーバスに感謝
しかし、マズメパワーが切れると反応が無くなったんで次のポイント移動
ここは水位が低くなって流れが絞れてきた時に実績があったポイント
ここで水位が低くなるまで待ってればいいかと思ったら、何と目の前で重機が入って工事してる😞
船道を深くするためなのか、大型のショベルカーみたいなのが魚の通り道をゴリゴリ掘ってる
少し投げたが、これじゃ釣れる気がしないんで沖のポイントへ移動
デイゲームではあまり入ったことがないポイントだが、ナイトゲームではかなり実績があるポイント
雰囲気的にシーバスが釣れる気がしないんで、ここからは完全にマゴチ狙い
5投したら30歩ほど歩いてまた5投
往路はバイブレーション(ナレージ)
復路はワーム(VJ)
これならかなり高い確率でマゴチが釣れると思ったがコイツが掛かった位
今回はエイを見たのはコイツだけ
濁りがあまり無かったからなのか今回はエイは少なかったな
まぁエイが少ないのはいいんだがあたりも少ない
結局シーバス1ゲットだがあとは怪しいバイト数回あったくらいで終漁でした
今回は(ダサいけど)ウェーダーを慎重したし、飲み物も多めに準備したんで快適に釣りが出来た
やっぱ真夏や真冬っていう'真'が着く季節は相当の準備必要ですね