ちぃのぶっちゃけまくりEVERY DAY!

シアトルでの日常生活、育児奮闘ぶりを等身大でお届けします。

カッサータ第3弾

2007年01月31日 17時00分53秒 | Weblog
先日、近所のスーパーTOPで再びマスカルポーネがセールだったので、またまた大量購入してしまった。
たくさん買ったは良いけれど、賞味期限内に使い切らねばならぬ。
ティラミスばかリ作っても仕方がないので、冷凍保存できるカッサータを2種類作った。
今日はそのうちの一つをご紹介するとする。

前回、前々回と同じカッサータを作ってもつまらないので、バレンタイン仕様のカッサータにしてみた。
ココアを混ぜてチョコマスカルポーネクリームにチョコチップを混ぜ込んだものをベースにして、中にはホワイトチョコレートムースを流し込んだ。
ココア、チョコチップ、マスカルポーネの組み合わせは申し分無い美味しさであったが、ホワイトチョコムースの感触が今ひとつ。
ホワイトチョコアイスにした方が良かったかもしれない。
うーん。

この失敗作、当然、我が夫の胃袋へと消えていくことになっている。

関連日記:11月28日『cassata』
     12月09日『カッサータ第二弾』

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

すき焼き

2007年01月30日 13時09分39秒 | Weblog
今日も朝からきれいな青空が広がっているが、とっても寒い。

こんな寒い日には、やっぱり鍋。
先日、海ママさん宅でご馳走になったすき焼きが忘れられず、再びうちでトライ。
自称ベジタリアンの夫のことなどおかまい無しである。

関西風のすき焼きで育った私だが、こちらでは牛脂も手に入らないので、すっかり関東風すき焼きに染まってしまっている。
まぁ、関西であろうが関東であろうが、すき焼きは旨い。
我が家で食べるすき焼きも旨いが、やっぱりもう一度食べてみたいあのすき焼き。
それは、若かりし頃にN子先輩に連れていってもらった、銀座の何とかっちゅう店のすき焼き。
さしがものすごい勢いで入っていて、肉が赤色ではなく、白っぽいピンクであった。
口に入れた途端、とけてなくなるあの感触。
かといって、しつこくなく何枚でも食べられるほどさっぱりした脂である。

あぁ、あの優雅な独身時代はもう帰って来ない。
あの何とかっちゅう店のすき焼き、もう一回食べてみたいなぁ。
いつの日か自腹で食べられるように頑張るぞー!

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

レベンワース

2007年01月29日 14時26分08秒 | Weblog
今日も朝からすっきりした青空。
これは大変!
どこかに出かけないと!
晴れていると外出しないと勿体ないという気になってしまうのは、シアトライトの悲しい性である(たった一年足らずで、すっかりシアトル人きどりな私)。

とにかく、どこかへ!
どこへ?
昨日に引き続き、あれこれ考えていたらもう昼前である。
「ちょっとぉ~、どっかいいとこないのぉ~?」と半ばキレかけていると、夫の口から『Leavenworth』という言葉が聞こえてきた。

レベンワース。
シアトルから車で東へ約120マイルいったところにある、ドイツ村のことである。
120マイル。
遠い。
けど、こうなったら行ってみよう!
ということで、急遽レベンワースへ出発!

車を運転すること、およそ2時間。
ノーマルタイヤでカスケード山脈を下り終え、無事ドイツ村に到着。
標高8,000フィート(2,438m)を超える山々に囲まれているレベンワースは、雪に彩られていて幻想的な美しさであった。
村おこし対策として、ドイツ最大の面積/人工を誇るバイエルン州を模して造られた町並みは、まるでおとぎの国から抜け出たような景観である。

本格的なドイツ料理が楽しめるということで、早速目についた『カフェ モーツァルト』なるところに入ってみた。
ドイツとくれば、やっぱりビールだろう。
『Hofbrauhaus Munich Lager』というのを頼んでみたら、軽からず重からずで、私好みのビール。
こりゃあ、料理も期待できるぞ~。
ウェイトレスのお姉さんにお薦めを聞いたら、『Wiener Art Pork Cutlet』に自家製の『Spaetzle Noodles』がついたのが人気があるというので、それをオーダー。

待つ事暫し。
おっ、来た来た。
ん?
これだけ?
お姉さんが運んできたのは、レモンが添えられただけのなんてことないカツレツに、何だかコロコロしたパスタのようなもの。
まぁ、お薦めを食べてみるべえ。
…。
…まっ、まずい。
カツレツはパサパサだし、パスタは味も素っ気もない。
お~い、マヨネーズくれ~っ!と叫びたくなる気持ちをグッとこらえ、醤油を持参しなかった我が身を恨む。

レストランでまずいものを食べた時ほど、腹が立つことはない。
こんなまずいものに金を払わなければいけないこの理不尽さ。
自分で作った方がよっぽどマシである。

レベンワースを訪れる予定のある方、『カフェ モーツァルト』の『Wiener Art Pork Cutlet』と『Spaetzle Noodles』はくれぐれも注文なさらぬように。

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

お気に入りサラダ

2007年01月28日 14時21分59秒 | Weblog
今日は朝から快晴!
真っ青な空がとっても清々しく、窓からいっぱいに降り注ぐ太陽の光が、もう春の訪れを告げているようである。

こんな日に家にいたのじゃ勿体ないっ!
どこかに出かけないと!
どこへ?
うーん、どこに行こう…。
あれこれ考えているうちにすっかり昼前になってしまい、結局近所の公園に出かけることにした。

みな、考えることは同じなようである。
ベルビューダウンタウンパークに行ってみたら、親子連れでごった返していた。
とりあえず、息子をリリース。
1時間ほど公園で遊んで、じゃあお昼ご飯でも食べに行こうと、ベルビュースクエア通称ベルスクに向かった。

ベルスクでのランチといえば、やっぱりここだろう。
チーズケーキファクトリー。
ここに来たら必ず頼むのが、エンダイブのサラダ。
ほどよい甘酸っぱさのドレッシングで和えられたアルーグラとエンダイブに、ピーカンナッツ、ブルーチーズがトッピングされたサラダだ。
なんてことないサラダだが、何ともいえず旨い。
アペタイザーサイズのみでメニューに出されているこのサラダ、機会があれば是非お試しあれ。

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

第6回ヤミープレイツ定例会

2007年01月27日 10時59分08秒 | Weblog
今年第一回目のヤミープレイツ(お料理好きグループ)。
間際になって2人の欠席者が出たものの、何とか今回も開けることになった。

今回は、パキスタン人のリーナさんを先生に迎えて、『Pakora』というパキスタンのスナックを教えてもらう。
パキスタン風ジャガイモのかき揚げといったらいいだろうか。
とにかく、ものすご~く上手い。
材料は、ジャガイモ、コリアンダー、青唐辛子、『Besan』という粉(ChickPea Flourでも代用可)。
調味料として、塩、コリアンダーシード、クミンシード。
短冊切りにしたジャガイモとざく切りにしたコリアンダーを、水を加えた『Besan』と残りの材料、調味料で合えて、油で揚げるだけの簡単なスナックだ。(詳しいレシピをお聞きになりたい方は、メールを下され)
簡単で材料費もかからないと~ってもお手軽なスナックなのだが、これが本当に病みつきになる味である。
ビールのつまみには、もう最高!

みんなでスナックを食べた後は、それぞれ持ち寄った手作りデザートでお茶タイム。
E子さんは、カステラと苺大福。
カステラなど自宅で作れるものだなんて思ってもみなかった。
さすがE子さん。
M子さんは、抹茶ババロア。
T江ちゃんはチーズシフォンケーキ。
私は試作品のチョコのカッサータをお出しした。

去年の夏以来、今回が2回目の参加のM子さん。
「お料理は後片付けまでが、お料理よ!」と、食器などの洗い物を一気に一人でやっていってくれた。
確かに。
後片付けまでして、そこで初めて『料理』というのだなぁ。
ついつい後片付けは後回しにしてしまう自分に反省である。

とっても楽しいひと時だったが、我が息子にとってもまた楽しい時間であったようである。
それはひとえに、M子さんのご子息『Mスン君』のおかげ。
同じウルトラマン好きの彼とは、やはり気が合うようでケンカすることなく仲良く遊んでいた。
M子さん親子が帰られる時など、「モチクンモイクノォ~」と騒いで大変であった。
これから『K君』以外に、呼ぶ名前が一人増えそうだ。

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

並べる息子~そのまたその後~

2007年01月26日 12時40分12秒 | Weblog
以前にも息子の『並べる』特性をご紹介したが、またまた最近面白い作品があったので、ここにご紹介することにする。

先日、息子と二人リビングでお昼ご飯を食べていた時のこと。
何気なく息子のおもちゃ箱の上に目をやると、ボウケンジャーが並んでいる。
しかも、みなそれぞれにサバイバスターを持ち、動物の上にまたがってるっ!
これにはまた思わず笑ってしまった。
「もち君が並べたの?」と聞くと、自慢げにこっくりうなずく。
あいつは将来、スーパーにでも就職して品物を棚に並べる仕事かなんかさせたらいいかもしれない。
いつ行っても、全ての商品が同じ向きに整然と並べられていることだろう。

もう一つ、最近笑ってしまったことがある。
それは息子の歌う『さっちゃん』。
皆さんもよくご存知のあの歌、「さっちゃんはねぇ~、さちこっていうんだ~」のあの『さっちゃん』である。
いつの間に覚えたのか分からないが、最近どういう訳か歌い始めた。
はいいのだが、歌詞がぜんっぜん!違うのである。
「さっちゃんだね~、どぉこいくの~、さむしぃな~、さっちゃん」
これを繰り返し、繰り返し歌う。
はじめにこれを聞いた時は大爆笑であった。
おそらく、3番目の歌詞を歌っているのだと思われるが、息子の耳にはこういう風に聞こえているのだと思うと、おかしくて仕方がない。

子供との生活って、本当に楽しい。
毎日いろんな発見があって、笑わせられたり感心させられたり。
一人だけでもこんなに楽しいのだから、子だくさんのお宅はきっと毎日ものすごく楽しいことと思う。
ね?

関連日記:9月25日『並べる息子』
     11月20日『並べる息子~その後~』

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

バースデーケーキ 北極編

2007年01月25日 14時35分41秒 | Weblog
今夜は夕飯の後片付けもそこそこ (いつもそこそこなのだが) に、ケーキのデコレーション。

何故なら明日、プレイグループBのお誕生会のバースデーケーキを私が担当することになっているからだ。
今月、誕生日を迎える子供は4人。
女の子だけなら、もうちょっとそれらしくガーリーな感じに作るのだが、男の子もいるのでテーマにものすご~く困った。
どんなケーキにしようかなぁと、考えて考えて考えたが、何もこれといったアイデアが浮かんでこない。

ギリギリになって (やっぱり私はギリギリガール)、やっと動物ものにしようと決めた。
冬らしい動物ということで、ペンギンをチョイス。
グレープフルーツキャンデーを流氷に見立て、その上に4匹のペンギンの形のグミを並べる。
1匹、2匹、3匹…、
あぁっ!
4匹目を手に持ったと思ったら、何とうっかりケーキの上に落としてしまった(うっかり病は相変わらず進行中)。
もはや修復不可能。
そのまま4匹目はそこに行き倒れてもらって、他の魚やヒトデなどのグミキャンディーを辺りに散らし、とりあえず完成!

でも、何だかやっぱり変だ。
これじゃあ、まるで子供の工作である。
やっぱり、考えがまとまらないうちに作るとろくなことにならない。
が、そうかと行って、今から作り直す気力も体力もない。
今月お誕生日の子供達にはかわいそうだが、我慢してもらうしかあるまい。

さぁ~て、明日は忙しいぞー!
朝9時から息子をジムに連れていき、ジムの後はプレイグループC、お昼を食べた後、ケーキを持って今度はプレイグループBのお誕生会に向かう。
こうやってがむしゃらに子育てしている間に、気がついたらすっかりババアになっているんだろうな。
…って、既になってるか。

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

海ママさん宅でのたこ焼きランチ

2007年01月24日 13時09分55秒 | Weblog
今日は『たこ焼きランチ』をしに、T江ちゃんと海ママさん宅へ行ってきた。

みんなでワイワイたこ焼き!のはずが、私だけどうもブルー。
その訳は、月に一度やってくる恐怖のアイツ。
そう、生理痛。

うちを出る前までにタイラノルを5粒飲んだにも関わらず、一向に薬が効いてくる気配がない。
「あー腰痛い。まだ効いてこない。あー痛い。」とグダグダ言う私に、「これ飲んでこれ食べてなさい」とあったかい中国茶に台湾の乾燥梅干しを差し出してくれた、優しい海ママさん。
いつも大人で、私より年下とはとても思えない。

「ま、そのうち効いてくるだろうから、ちぃちゃんは座って見てて」と、とりあえず『たこ焼きランチ』スタート。
海ママさんとT江ちゃんが作ってくれた出来たて熱々を、口に入れ「ハフッハフッ」言いながら食べる。
うーん、これがたこ焼きの醍醐味だっ。
そういえば、むか~し昔その昔、新婚時代に夫と二人でたこ焼きをやったことがあったなぁ。
「私が生地を流し込んでいくから、ジェフ君はタコを入れていってね」
「オッケー」
タコの次に私が刻みネギを入れていき、夫がその後から紅ショウガをかけていく。
初めてする夫婦での作業に感動して、「結婚披露宴での夫婦共同作業は、ウェディングケーキカットではなく、たこ焼きをやるべきだ!」と真剣に思ったものである。

そんな頃もあったぁと思いつつ、2、3個食べたら、何だかやっぱりビールが飲みたくなった。
上目遣いで海ママさんにお伺いしたら、「冷蔵庫から勝手に出して飲みなさい」とのこと。
やったー!
勝手知ったる海ママさん宅の冷蔵庫。
上段に鎮座しているコロナビール1本をプシューッ!
「1本だけ」のつもりだったのが、我が身に植木等が舞い降り、もう一本。
結局、昼間っからたこ焼きをつまみにビール(人様の)2本を牛飲してしまった。
おかげで生理痛はどこへやら。
すっかりいい気分で、3人でおしゃべりおしゃべり。
楽しい『たこ焼きランチ』であった。

こんな私とどこまで付き合ってくれるのかっ!海ママさん。
こんな私と去年から付き合ってくれている、T江ちゃん。陳謝。

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

いたちごっこ

2007年01月23日 12時11分04秒 | Weblog
去年の息子の誕生日プレゼントに、義母からもらった『トレインテーブル』。
あれだけ「ちょっとしたものでいいから」と念を押しておいたのに、やって来たのは『トレインテーブル』。
確かに、他の方々のお宅にある『トレインテーブル』、見ていてとっても羨ましかった。
息子が不憫だとも思った。
が、だからといって我が家にやって来られるのも、実際困る話である。

皆さんのお宅は良い。
子供部屋なりプレイルームなりが、ちゃんと子供用のスペースとしてある。
ところが、狭いアパート住まいの我が家にはそんなものは無く、従ってリビングルームに置くことになる。
畳一畳分ほどもあるこの『トレインテーブル』の存在感のある事ったら。
既に、巨大なおもちゃ箱や、機関車トーマスの子供用ソファーベッド、子供用タンスなどが置かれているこの現状。
我が家のリビングルームは、もはや『居間』ではなく、テレビとカウチ、着物箪笥までもが備わった立派な『子供部屋』だ。

まぁ、良い。
1000歩譲って、子供のためなら『居間』など無くて良い。
が、毎晩レールを組み立て直す作業はもう勘弁ならない。
どんなに夜寝る前にちゃんとレールを組み立て直し、車や人、建物をきれいに並べたとしても、翌日の朝になれば、我が息子は「モチクンハ、カイジュウ。ガオーッ!」と、たちまち怪獣と変身してせっかく作り直した『街』をメチャクチャに破壊してしまう。

あぁ、このいたちごっこ、いつまで続くのか。
(写真は、これから今まさに街が破壊されようとするところ)

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。

所変われば…

2007年01月22日 14時42分45秒 | Weblog
今週金曜に予定しているお料理グループの会に必要な材料を調達するため、インドのグローサリーショップに行ってきた。

生まれて初めて訪れた、インドのスーパーマーケット。
店内に一歩足を踏み入れると、そこは全くの異国。
まるで、ドラえもんの『どこでもドア』をくぐったかのようであった。
店に入ると同時に、鼻と胃袋を刺激する何だかよく分からんスパイスの匂い。
買い物に来ている九割五分は中近東の人々で、売られているものもインド文字やアラビア文字で書かれているものばかり。

インドの歌謡曲が流れる中、息子と二人で店内を物色すること10数分。
見た事もない珍しいものばかりの中、ひときわ目立つ見慣れたものがあった。
それは、アイスクリームボックス。
よくセブンイレブンやガソリンスタンド脇のお店にある、アイスクリーム用の大きな冷凍庫だ。
「わー、インドのアイスクリームって、どんなんかなぁ!」
と、息子と二人駆け寄って中を覗いてみたが、アイスクリームらしきものが入っていない。
「あれ?」
袋に入った赤黒い物体ばかりが詰め込まれている。
「何これ?」
と目を上げてみれば、そこには『Lamb Meat』『Goat Meat』の文字。
なんと!アイスクリームボックスに入っていたのは、子羊とヤギの肉であった。

『所変われば品変わる』とはよく言ったものである。
妙に感心しながら、「アイスクリン、タベタイ!」とわめく息子を小脇に抱え、店を後にした我が身であった。

人気blogランキングへ 
ランキングに参加してます。読み終わりにカチッ!とワンクリックしてもらえたら、マンモスウレPです(って、これって死語!?)。