goo blog サービス終了のお知らせ 

もっち大好き💛

2005年からの投稿
ヤプログさんから移りました。

桜と地鶏♪

2010-04-05 23:13:46 | お出掛け
4/3 桜も満開になりましたねぇ~お天気もまぁまぁ良かったこの日、花見だぁ~とお散歩出発
もっち家の近くには大きな公園が二つ
どちらも桜がいっぱいなので、まずはいつもの公園へ
公園は花見客で人・人・人
芝の丘も隙間がないほど、レジャーシートが敷かれ、お花見を楽しんでる人がいっぱい
のんびり出来るスペースもなかったので、もう一つの公園へ
こちらも桜祭りが開催されてて、すごい人
もっち連れで歩くのは困難
屋台もすごく並んでて、なかなか食事にありつけそうもないので、早々に退散
で、気付いたら写真を1枚も撮っていなかった
ゆっくり写真を撮る場所もなかったので、仕方ないね。。。

4/4 お天気はイマイチだったけど、やっぱり花見したいよねぇ
それに美味しいものも食べたいし・・・ってことで考えた結果、そう言えば以前、花見のシーズンは店内から桜が見えますよーって言っていた地鶏の『夢見茶屋』を思い出した
地鶏食べた~い(先日も九州の地鶏屋さんにいっぱいお取り寄せしたんだけどね(^_^;))
即効決定でいざ世田谷へ
夢見茶屋さんのお店の前は緑道になっていて、ここが桜並木になっています
しばらくお散歩がてら緑道の桜をのんびり堪能



そして、いよいよ夢見茶屋さんへ
こちら2年ぶり(2年前はこちら)だったのですが、お店の方がもっちを覚えててくれました。すごいですねぇ

早速、地鶏を注文なんとお店の軒下で実演です

ファイヤ~と燃え上がり、香ばしい匂いが~たまら~ん
もっちも店主さんの行動を興味津々で見てました

ほんとに地鶏のもも焼き最高です
数量限定メニューで鶏がらスープのラーメンがあったのですが、残念なことに売り切れ
今度是非食べてみたいなぁと思いました
夢見茶屋を後にして、またまた桜並木をお散歩

寒かったけど、美味しい&桜キレイで満足でした



れでことデート&3連休

2010-03-23 22:53:01 | お出掛け
3/19 この日は急遽,、れでままとれでこと会うことに
まずはれでままが前から気になってたと言うSchulz Cafe(シュルツカフェ)
なんとものどかな場所にログハウスの素敵なお店
ワンコ連れはテラスのみですが、野菜中心のヘルシーなランチがいただけます
野菜はあんまり得意ではないのですが、美味しく頂きました(トマトとピーマンは避けちゃいましたが(^_^;))

そうそう、れでこともっち、久々の再会でしたが、れでこ、もっちを怖がることも無くクンクン
れでこ、ありがとねぇ
ランチの後は、れでこ行き付けの公園でお散歩
ちょっと早咲きの桜が咲いてたので、ひと足早いお花見でーす

れでこ、カメラ目線でナイスモデル
もっちは。。。カメラ目線くれませんでした
そうそう、散歩中、れでこのお友達ワンの飼い主さんに「あらぁ~レディちゃんのボーイフレンド?」って言われちゃいました確かにもっち、れでこより相当大きいし、顔も男顔、間違えられてもおかしくないねぇ(≧m≦)ぷっ!お父さんって言われないだけ良かったか
とっても素敵な公園で、気に入っちゃいましたぁ

3/20 この日は遠出をする時間もなかったので、どこか近めの所でお散歩~と言うことで祖師谷公園へ行きましたぁ
久々にロングリードでおもちゃを追いかけるもっち
すごーく楽しそうに遊んでました

たっぷり公園で遊んだ後は、ちょっと歩いた所にあるドッグカフェy.y.
他にお客さんもいなかったので貸切状態で、お庭も店内も自由に遊びまわったもっち

オーナーさんにもおやつをもらったり、おもちゃで遊んでもらったり
そうそう、もっちの写真を撮ってたら、オーナーさんに「みんな一緒の写真撮りますよー」って

久々の家族写真
なかなか自分達の写真って撮らないから、たまにはいいですねぇ

3/21 本当は旅行に行きたかったこの日
泊まりたい宿があったんだけど満室
キャンセル待ちをしてたんだけど、キャンセル出ず。。。残念
で、どうしようかぁって考えた結果、パパちゃんが「千葉方面かなぁ~地はまぐりが食いてぇ」と
ママちゃん「いいねぇ、じゃ、もっちは海で遊ばせよう」ってことで千葉の九十九里に決定
ルートは通行料安くなってから行っていないアクアライン経由で
海ほたるも混んでたけど、やっぱり寄らないとねぇ

でもこの日、前日夜からの強風でのんびり海を見る感じではなかったので早々に引き上げ九十九里へ
そしてお目当ての地はまぐりのある浜茶屋網元へ到着
超特大のはまぐり~
はまぐりエキスジュルジュルでアツアツやわらかウマウマ
他にホタテにイカ、イワシの刺身などなど満足満足でしたぁ

そして食後は海へGO~
まだちょっと寒いけど、もっち足だけ入水
パパちゃんと爆走して楽しんでました

そしてその後、ハーブガーデンへ

そしてその次は蓮沼海浜公園を散歩
その後、小腹も空いたのでシーブリーズと言うお店で休憩

風は強かったけど、気持ちのいい1日でした
帰りもやっぱり海ほたるへ
美味しそうなものがたくさんあって迷う~
色々ゲッチュして帰宅
もっちも満足だったようで、帰りはずっと爆睡でした
旅行には行けなかったけど、プチ旅行気分で満足でした



お誕生会つづき~♪

2009-11-21 22:03:32 | お出掛け
遅遅UPですが、11/11に10/28が誕生日のノンノちゃんのお祝いにれでこ&リラち&もっちで群馬にある室内ドッグランのあるエルペロに行ってきましたぁ
もっち号の車内では2階建てソフトゲージで良い子な3ワン

れでままのナイスな運転&リラママのナイスなナビ(もっち号のナビおバカさん(>_<))で、エルペロに到着し、ノンノちゃんと合流
この日はずっと生憎の天気で室内ランのあるエルペロで正解
さ~てお誕生会だぁ~と気合いを入れたのはいいのですが、この日なんとママちゃん、カメラ忘れましたぁ(おさぼりもひどいし、ブロガーとは言えません)
写真はすべて、リラママから頂戴しましたぁ~ごめんねぇ(^_^;)
まずは美味しそうな誕生日ケーキでお祝いです

ノンちゃん、3歳おめでとう
3歳の1年も健康で楽しい1年でありますように~
みんな美味しかったようでガッツいて完食しましたぁ

食後はランでひと遊び
もっち&ノンノはおもちゃ大好き
もっち、お姉ちゃんなのにノンちゃんに譲らず。。。意地悪でごめんねぇ
れでこ&リラちはそれぞれ楽しそうにクンクンしたり走ったり・・・
そしてその後はママちゃん達のおしゃべり&お食事タイムが続いたのでしたぁ
楽しいお誕生会でしたぁ~

そして翌日、11/12は代官山にてPearlちゃんくりちゃんのお誕生会でしたぁ
くり家に迎えに来てもらったので楽々代官山へ~
ママちゃん一人だったら無理です(^_^;)
この日の会場はおっしゃれぇ~な代官山のSHUTTERS
わんこはテラス席とは言え、地下のお店なので室内と一緒で快適~快適~
到着してまずは記念写真で~す

店内、ムーディな照明のためどの写真もボケボケですが・・・

本日ご一緒していただいたのは、フリルさん&れーすちゃんトヨッチさん&ジョイ君レレママさん&レオン君、主役のPearlちゃん&Pearlママさん、くりままさん&くりちゃん、そしてもっち、そしてスペシャルゲストのtomokaさん&愛娘の奏音ちゃん(初お披露目で~す)

かのんちゃんことのんちゃん~ぷにゅぷにゅで超可愛い
ぐずらず、白犬パワーにもピクリともせず良い子でしたぁ
いよいよ誕生会スタート
フリルさんが用意してくださったスリードッグベーカリーの可愛いケーキでお祝い

Pearlちゃん&くりちゃん、お誕生日おめでとう
Pearlちゃん5歳、くりちゃん8歳になりましたぁ
これからも元気でますます楽しい1年でありますように
みんなもケーキ頂戴しましたぁ~もっちのガッツキは1番かもー
ここでくりちゃんの秘儀披露

なんと抱っこでケーキを食べる時、足がパチンコのチューリップのように開くんです
残念ながら動画は撮れず。。。今度撮らせてねぇ
かなり笑えます(≧m≦)ぷっ!
なんて楽しんでたら、くりちゃんからガリッと音が
なんとフォークまで噛んで、あっという間に飲み込んじゃいました
後日消化されずフォークは出てきたとのことで一安心
くりちゃん、ビックリさせないでねぇ~
わんこも満足で落ち着いた所で、今度は人間のランチターイムです
こちらのランチ、かなりいいですよー

サラダもドレッシングがかなり私好みで美味しいし、スペアリブは有名なようでかなりやわらかくジューシー、パスタも美味しかったし、〆はなんとこちらも有名なアップルパイアラモードです
これにスープもついて2000円なんてお得です
かなりガッツイて食べちゃいましたぁ(^_^;)もっちのこと言えませんねぇ
フリルさん、お店の手配等ありがとうございましたぁ
ほんとナイスなお店でしたねぇ~
のんびりと楽しい会話も弾み、お開きになりましたぁ
お店の前で記念撮影
もっち、相変わらず顔デカイです

そしておもてでも記念撮影とそこへ泉谷しげるさんが登場
にこやかな笑顔で話しかけてくださいましたぁ
なんか、わんこTシャツもデザインしてるらしいです
芸能人登場でテンション上げ上げのママちゃん
でも表面上は冷静に・・・だってぇ~田舎者丸出しになっちゃうから~(^_^;)
ここでれーすちゃん&フリルさん、ジョイ君&トヨッチさん、tomokaさん&奏音ちゃんとはお別れ
楽しい時間をありがとうございましたぁ~
そして残ったPearl家、レンレン家、くり家、もっち家は代官山ブラをしましたぁ
もっち家はおのぼりさん状態でついて行くのみ
ルンルンおしゃれぇ~な代官山ブラブラ楽しいです
わんこのお店も結構あるんですねぇ~
Pearlママさん、レレママさん、案内してくださりありがとうございましたぁ
そして皆さんとお別れして、くり号で帰宅
くりままさん、いつも運転ありがとうでーす
2日続けての楽しい誕生会、もっちもママちゃんも美味しいもの食べて、楽しいおしゃべりをして大満足でしたぁ
ご一緒してくださった皆様、ありがとうございましたぁ



我が家のお盆休み

2009-08-21 22:30:09 | お出掛け
今年もパパちゃんの仕事の都合がわからず、お泊り予定は立たず・・・
何日か前にお盆休みが取れることになったがどこの宿も予約で空きなどなく諦め・・・
ってことで日帰りでちょこちょこお出掛けでしたぁ
8/13 遅く起きちゃったのでどこに行こうかなかなか決まらず・・・
くりままさんから巻き毛家が払沢の滝に遊びに行ってるよーと聞いていたので、もしかしたら会えるかも♪と出発
遅い到着だったので白犬さんの影はなく会えず・・・残念
ひとまず腹ごしらえのため峠の茶屋へ

峠の茶屋から徒歩5分のところにある蕎麦処みちこに行きたかったのに休業の看板が・・・残念
峠の茶屋で昼食を済ませ、払沢の滝へ
滝のそばはやっぱり涼しくて気持ちいい~

下流でもっちもチャポチャポ遊んで、いっぷく亭遊でティータイム
下の豆腐屋さんでとうふドーナツも購入
パパちゃんもママちゃんも意外とここのドーナツ大好きです(≧m≦)ぷっ!
この後、日の出イオンモールのペットショップでもっちはお預かりのお留守番に初挑戦
ケージの中で最初は大人しかったそうですが、お迎えに行った時はなぜか吠えまくりでしたぁ
私達が見えたので「早く出せー」とでも言ってたのか

8/14 この日は毎年恒例の明野のひまわり畑ツアーです。
高速も順調でルンルンだったのに、ひまわり畑の駐車場渋滞にハマりましたぁ
例年より大人気のひまわり畑だぁ
渋滞にハマってるとドッグカフェ&ドッグランという看板を発見
ひとまず行って見ることに
店内OKかと思いきや外のテラスのみでしたぁ
ドッグランも小さい・・・
暑すぎるので遊べずジェラートだけ購入してひまわり畑に
やっとこ入場、例年同様激暑のひまわり畑

もっちもひまわりの影を歩くのみで後は抱っこ移動
ここでハプニング
斜面を登るのに階段を使わなかったパパちゃん
滑ってズリ落ちヒジ&ヒザを思いっきり擦りむいてましたぁ
ズリ落ちに巻き込まれたもっち、土まみれになっただけで怪我はなくホッ
パパちゃんも擦り傷程度でホッ
ひまわりを満喫し恒例の萌え木の村へ昼食ターイム
楽しみにしていたROCKでの昼食
激・激混みで待ちきれず断念。広場のホットドックで済ますことに・・・残念

萌え木の村をクルッと散策し、サンメドウズへ移動
こちらのランでひと遊び
もっちは落ちてたおもちゃのボールを見つけて楽しんで走ってましたぁ
ご機嫌でゴロスリもたーっぷり

心地よい風を浴びて、休憩
そして次なる場所へ移動
前から気になってた八ヶ岳犬の牧場リバーランド
HPで見たとき、『泳げるドッグラン』とあったのでずーっと気になってた所
やっと探し当てて行ってみるとだーれもいないし受付らしきものもないし、柵とか囲われてもいない
広い敷地に隣接してる川があり、ここが泳げる所らしい
確かに泳げるけど囲いもない上に流れがあるのでノーリードは恐い
もっちは少しだけ入水

結局なんだかわからないまま帰ってきて調べてみたら、営業時間が16時までとのこと
ちょっと過ぎてたから誰もいなかったのか
それにしても受付もなく囲いもないのはなんでだろう
あそこでノーリードは恐いからもう行かないなぁってことで偵察終了
その後もあちこち観光し、佐久IC近くまで行っていたので中央高速に戻らず、帰りは関越周りで帰る事に
じゃぁ、前から気になってた『煙事』で夕飯しよう♪と思ったら、ワンコOKテラスは昼間のみだってぇ・・・残念
お土産の燻製ゲッチュ出来たからいっかぁ~
で、店内ワンコOKのF・O・G DINERで夕飯

そして帰路
中央高速の渋滞より関越の渋滞の方が全然マシでチョイスバッチグー
満喫な1日でしたぁ

8/15 この日はおじいちゃんに会いに
その前に遊ぼうってことで足を伸ばして、城ヶ島へ
ここは観光地気分満載
美味しそうな匂いがあちこちから~
もっちも楽しそうにスタスタ~

まずは腹ごしらえってことで外に食べるところがあるお店へ
せっかく三浦に来たんだから、やっぱマグロでしょって思うんだろうけど、なぜか海の家の気分満載だったのでラーメンをチョイスしちゃったママちゃん
日よけがあるのでなんとかしのげるって感じだけど暑い、暑い、汗だくでした
そして海へゴー
もっちの入水ターイム

浅瀬からチャポチャポ、どんどん泳ぐ泳ぐ、そして泳ぐ・・・
リードがなかったら沖まで行っちゃうんじゃないかと・・・
海の水は気持ちよく、もっちも楽しそうでしたぁ
この後おじいちゃんに会いに行って帰りましたぁ
パパちゃんのお盆休みも残すところあと1日と思ったら、休日出勤だってぇ
まぁ結構遊んだから大満足なお盆休みだったかなぁ~



雨だってプール

2009-08-04 23:13:30 | お出掛け
8/2はプルぶぅ家とゆり太家とマックス家と毛呂山の『PRIME LAND』のプールに行って来ましたぁ

我が家の方は朝から雨
現地は予報では曇り時々雨ってことで心配しながらも出発
到着すると小雨が・・・
でも気にならない程度に
プールでどうせ濡れるんだし問題ないよねぇ~ってことで元気にプールへGO~
プール大好きもっちはライフジャケットなんていらないもんねぇ~と先日誕生日に頂いた可愛いセクシー水着で入水

おもちゃがあれば勝手に入って泳いでまーす

マックス君はレオパパさんに抱えられて「ゲッ!またですかぁ」とちょっと嫌だなぁって顔

でも上手に泳ぐんですよ~

ぶぅすけもおもちゃをゲッチュしてスーイスーイ


プルプルも自らおもちゃを求めてスーイスーイ

去年よりなんだか上達してる
プルプル~前からの写真がなくてごめんねぇ

そして本日プール初のゆり太君

レオパパさんに連れられて早速練習練習
カメラ目線でなんだか助けを求めてるような・・・
でも助けませんよー必死に泳ぐ姿見たいですからぁ(≧m≦)ぷっ!
必死に泳いで、上手に泳げましたぁ
必死さが可愛くて可愛くて・・・
そうこうしてると雨も本降りになり、丁度出前が到着でお昼ターイム
ここはカフェがないけど、出前が取れるのでなんだか( ̄▽ ̄)b グッ!です

プルぶぅ家のお嬢様あんちゃんもご機嫌です
みんなビチョビチョで集合写真
濡れてもみんな可愛いねぇ~

その後も雨の中、しばらく遊んでプールを満喫
雨の中ビショビショになりながら入水してワンコ達のサポートをしてくれたレオパパさん、てっちんこ、いつもありがとうございます
この後は場所をDOG DEPTに移動してスウィーツ&おしゃべりターイム

プルぶぅ家、マックス家、ゆり太家の皆さん、楽しい時間をありがとうございましたぁ
またよろしくお願いしまーすヽ(^。^)ノ