いぬさまねこさま 

テテさん可愛い写真  &  CCY からの お願い

先週参加の里親会会場にて カメラマンのデニムパパさんに 撮っていただきました!

 
 
可愛く撮っていただきありがとうございます!
 
 
 
 
 
 
ここからはARChとは関係ありません。CCYからのご寄付のお願いです。
 
 
閲覧してくださる方が多い
ARChのスタッフブログに掲載することを許可してくださいました、
ARCh 代表 小梅さん ありがとうございます。
 
↓      ↓       ↓      ↓      ↓      ↓  ↓  ↓
長文です。
 

少し前にも書かせていただきました⇒ FIP闘病中のおこわちゃん↑↑↑の現在
投薬開始から4週間目に入ったところです。
体調も食欲もウンチもばっちりで 順調にお薬が効いており 検査の数値も安定しております。
 
先週おこわの検査で通院の際に 他の子(おもち)で気がかりなことがあるんですとお話しし
今回 おもち君を 一緒に診察に連れて行きました。
 
おもち君 一向に体重が増えないのです。
ただし 元気食欲もあります。
ウンチは カンピロバクターがいた時期はものすごい下痢でしたが 最近は快便でした。
同じ現場から4頭預かりましたが おもち君だけ 4月18日の下痢パネルでは 
コロナ陰性 トリコモナス陰性 でした。
が 体重が増えないし 毛並みも悪く 抗生剤をのんでも鼻水が治りません。
 
そして 土曜日は久々の大変な下痢…
日曜日は モカパパから おもちが下痢で大変なことになっているとラインが入っていました。
仕事から帰宅したら お尻にべっとり 尻尾にべっとり…長毛だもんね。
ブーブーいうおもちのお尻をシャンプーですわ。
ようやくトリコモナスやカンピロバクターから解放されて 
下痢が落ち着いたと思っていた矢先のこれです・・
そして 夜 耳が臼く黄色い感じ…
白目はまだ大丈夫でしたが…黄疸 だよね…
 
本日 仕事が休みなので通院予定でしたが 昨日 仕事後に急いで行ってきました。
食欲もあり 普通に過ごしているのですけど・・昨日のウンチは 正常&軟便だったのですけどね・・・
熱もなく 下痢もたまにで 食欲ありで 普通に元気。
でも エコーで 腹部に腫瘤がいくつか見つかりました…
 
 
おもち君  まさか まさか の FIPの可能性大です。ドライタイプ…
 
一応 今 組織を採って検査に回していただき FIPか リンパ腫の確定診断をしていただいています。
昨日から入院し 投薬を開始しております。
 
 
おもちくん↓

検査と治療のため 入院となりました。痛い検査もあるね 頑張れ おもち。
 
そして問題は治療費です。FIPの治療費は 以前にもブログにて書きましたが 大変高額となります。
日本ではまだ未承認の薬を使用します。
再発の可能性・悪性の腫瘍ができるかもしれないという事もありますが
多くの子が寛解しています。
 
FIP治療25万~30万 × 2匹となりました。
単純計算で50万~60万です。
 
純血種多頭崩壊現場(60匹~)から 3月15日 CCYでは 我が家に4頭。
カコさん宅で4頭 お預かりいただいておりました。
カコさんお忙しい中 預かり通院お見合いお届け 本当にありがとうございます。
TPさん 預かり1頭(幕張猫さん 移動済み)
TPさんお友達さん 預かり1頭
の計 10頭となります。
 
私たちは 頂いたご寄付は 当然ながら全額 
猫のTNRや治療費のみに使用すると最初より決めており
どんなにガソリン代がかかっても フード代(療法食含む) 
猫砂代がどんなにかかっても 自己負担でやっております。
(お届けの際は 必要な医療処置以外は 遠方の方のみ高速料金を頂いております。)
 
 
収支報告は CCY TNR(ねこ さまさま TNR)の方のブログにて毎月アップしております。
 
おこわがFIPを発症した時点でも ご寄付をお願いするかしないかで かなり悩みました。
おこわの治療費に上限を決める という結論も納得はしたくはありませんが そうするしかありません。
(もちろん 超えた場合には治療をやめることはありません 自身で出すことに決めています)
 
ほかにも必要な処置をしなければならない子もTNR中にはたくさんいるからです。
TNRは単に捕まえて不妊手術を施しリターンするだけではありません。
けがを負っている子や 猫風邪がひどい子など リターンしても過酷な外で生きて行けるよう
できるかぎりの治療を施していただき 輸液もしたり 断脚・断尾などもね たまにあります、
2週間効果があるといわれている抗生物質コンべニアなどは 体重によってはとても高いお薬ですが
大体 大きなオスに喧嘩傷とかでね・・
 
捕獲できた手術時に できる限りのことをしてあげてのリターンです。
チャンスは一回です・・
それなりに一頭一頭にお金がかかります。
TNRしているCCYのYちゃん 個人ボラのTPさん 世界のあっちゃんさん みなさん仕事後 夜な夜な 
いろいろな現場でTNR しております。
 
私たちは 有志で集まる超小規模なチームで 特に大きくアピールしたりせず細々とやってきました。
ご寄付は ありがたいことに 主に里親様や TNR活動中に知り合った方たちから頂いたりで
活動しておりました。
 
 
 
 
が 今回 おもちが発症となった時点で 
これはもう 私達だけの力ではどうにもしてあげることができないという現実
ご寄付をお願いするよりほかの道はないと。
ご寄付を募ることは 本当に心苦しいのですが
FIP闘病治療中の2匹の治療費のご寄付をお願いしたく思います。
 
長文をお読みくださりありがとうございます。
 
CCY より お願いです。
FIP発症&闘病治療中の おこわ君 おもち君に 寄付金をおねがいします。
お振込みいただけます際に お名前の前に おこわ君 おもち君など 
入れていただけますと
助かります。 
また おもち君の治療は昨日から8週間の予定です。
おもち君の治療が終わるまでの期限を決めての ご寄付のお願いとなります。
どうぞ 皆様  よろしくお願いいたします。
 
 

ぱるる口座・ゆうちょダイレクトの場合
  記号:10110
  番号:95549661
  口座名:チェリー キャット ヤ
チヨ

他金融機関からの場合

  銀行名:ゆうちょ銀行 (銀行コード9900)
  店名:〇一八 (読み ゼロイチハチ)
  店番:018
  預金種目:普通預金
  口座番号:9554966
  口座名義:チェリー キャット ヤチヨ
 
どうぞ宜しくお願い致します。
 
 
 
 
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「CCY」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事