<(´・ω・`)>ふぅ…
実は相方くんが長期出張で家にいません!
FFやりたい放題ですね
ぃえぃえ((*´д`*))
やらなくてはいけない事が私にでもあるわけですよ・・・
まずは部屋の模様替え!
しようしようと思っているうちにエオルゼアの旅へ出てしまう私(●´ェ`●)
なのでこの機に!
ってことでもう部屋の中が引越し前のカオス状態にw
なんとか寝床だけは確保!
でもまだまだ・・・(*´・ェ・`*)
でも年末の大掃除も兼ねてやっちゃぇーって事でいいかb
ってことでしばらくエオルゼア生活は満喫できません。
で整理整頓ついでに、たまってるSSを整理。
でさらに彫金というカテゴリーを作ってるにもかかわらず
1回もUPしてない事に気づいた!
彫金もねーなかなかあがらんのですよ。ようやく16ぐらいで
ブラスイヤリングができるようになったぐらいで;
今更そんなの作れても・・・って雰囲気ですよ。まるで(´Д`).∴
でも初めて作れたのが+1ついて良かったb
がーしかし
そのSSはとっていない
なんともまぬけ
ではSSで綴る彫金:私の輝かしい履歴
初期の頃作ったホラ。 リテイナー街で黒蝶貝が150ギルで売ってたので即買い。
(普通は1000とか?最近は下がってるというか売ってないかも?)

言わずとしれた骨リン。魔法職の人は4つにしちゃってもいいかも?
私はPIEあげてるし、2つでいいや。なんかいっぱいついてるのちょっと嫌|´△`)

ボーンアルミラ枯骨1本をトントンするだけ、なのに市場出回り価格は何故か高い。
(。´・ω・)?なんでだろぅ? 骨も結構ホリホリすると出てくるしそんなに希少価値があると思われず
私は2500ギルで販売(2200だったかな?)
カバンバザーしたらすぐ売れて、なんでだろ~?
って思ってリテイナーまわったら結構な価格ついてた・・・
4000~8000もありましたね。

ブラスサークレットもランクが低くても作れる系。スフェーンは土 ラピスは水(だったか?)
とか石によって防御が違う。でも防御だから・・・どれでも好きな石で(・∀・)イイと思うw
これからもっと特定攻撃強いモンスターがでてきたら別だけど・・・
ラピスシリーズでそろえようかな~

ジャイアントバットから落ちた牙にて製作。
これも簡単にできるものだが、あまり出回っていない気が・・・需要もないかな?
物理職の人の魔法耐性用・・・イマ売っている値段では売れないので
安くしようかな・・・ぁ、これ直すにも牙いるから売れないのかなぁ~

+1。

とまー彫金はたいした物ほんと作ってません。ぁ!ボーンスタッフDXも作って売ったんだったー
ラセットヤーソンの足(カニ足みたいなの)をコツコツためて作ってみたら
これも簡単だったな・・・
税込価格2万2500ギルで売ったらすぐ売れました。
(カバン売りしてると税金ひかれて丁度2万ギルぐらいもらえるから)
市場価格みたら5万ぐらいで売ってた
、中には1万9800ギルでもみかけたけどw
私はあまり量産しないし。シャードも原料もほとんど買うことなく
自分で狩りをしたり採集して集めているので
手間賃だけだけど・・・技術はまだまだ見習いなのでお安くしています
さてと・・・もうこんな時間かー
採集かローカルリーブでもやるかのぉ~
ぁ。そういや11月に大型アップデートきますね><。
この話はまたこんど・・・なんでーーーって感じなこともありありですね

【イシュガルドのお城をバックに集合写真】
Copyright (C)2010 SQUARE ENIX Co., Ltd. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
↓いつも応援ありがとうございます♪

↓ポチッと一回お願いします

↓元気になります♪《*≧∀≦》
にほんブログ村
実は相方くんが長期出張で家にいません!
ぃえぃえ((*´д`*))
やらなくてはいけない事が私にでもあるわけですよ・・・
まずは部屋の模様替え!
しようしようと思っているうちにエオルゼアの旅へ出てしまう私(●´ェ`●)
なのでこの機に!
ってことでもう部屋の中が引越し前のカオス状態にw
なんとか寝床だけは確保!
でもまだまだ・・・(*´・ェ・`*)
でも年末の大掃除も兼ねてやっちゃぇーって事でいいかb
ってことでしばらくエオルゼア生活は満喫できません。
で整理整頓ついでに、たまってるSSを整理。
でさらに彫金というカテゴリーを作ってるにもかかわらず
1回もUPしてない事に気づいた!
彫金もねーなかなかあがらんのですよ。ようやく16ぐらいで
ブラスイヤリングができるようになったぐらいで;
今更そんなの作れても・・・って雰囲気ですよ。まるで(´Д`).∴
でも初めて作れたのが+1ついて良かったb
がーしかし
そのSSはとっていない

ではSSで綴る彫金:私の
初期の頃作ったホラ。 リテイナー街で黒蝶貝が150ギルで売ってたので即買い。
(普通は1000とか?最近は下がってるというか売ってないかも?)

言わずとしれた骨リン。魔法職の人は4つにしちゃってもいいかも?
私はPIEあげてるし、2つでいいや。なんかいっぱいついてるのちょっと嫌|´△`)

ボーンアルミラ枯骨1本をトントンするだけ、なのに市場出回り価格は何故か高い。
(。´・ω・)?なんでだろぅ? 骨も結構ホリホリすると出てくるしそんなに希少価値があると思われず
私は2500ギルで販売(2200だったかな?)
カバンバザーしたらすぐ売れて、なんでだろ~?
って思ってリテイナーまわったら結構な価格ついてた・・・
4000~8000もありましたね。


ブラスサークレットもランクが低くても作れる系。スフェーンは土 ラピスは水(だったか?)
とか石によって防御が違う。でも防御だから・・・どれでも好きな石で(・∀・)イイと思うw
これからもっと特定攻撃強いモンスターがでてきたら別だけど・・・
ラピスシリーズでそろえようかな~

ジャイアントバットから落ちた牙にて製作。
これも簡単にできるものだが、あまり出回っていない気が・・・需要もないかな?
物理職の人の魔法耐性用・・・イマ売っている値段では売れないので
安くしようかな・・・ぁ、これ直すにも牙いるから売れないのかなぁ~

+1。

とまー彫金はたいした物ほんと作ってません。ぁ!ボーンスタッフDXも作って売ったんだったー
ラセットヤーソンの足(カニ足みたいなの)をコツコツためて作ってみたら
これも簡単だったな・・・
税込価格2万2500ギルで売ったらすぐ売れました。
(カバン売りしてると税金ひかれて丁度2万ギルぐらいもらえるから)
市場価格みたら5万ぐらいで売ってた

私はあまり量産しないし。シャードも原料もほとんど買うことなく
自分で狩りをしたり採集して集めているので
手間賃だけだけど・・・技術はまだまだ見習いなのでお安くしています

さてと・・・もうこんな時間かー
採集かローカルリーブでもやるかのぉ~
ぁ。そういや11月に大型アップデートきますね><。
この話はまたこんど・・・なんでーーーって感じなこともありありですね

【イシュガルドのお城をバックに集合写真】
Copyright (C)2010 SQUARE ENIX Co., Ltd. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、
各社の商標、または登録商標です。
↓いつも応援ありがとうございます♪


↓ポチッと一回お願いします


↓元気になります♪《*≧∀≦》
