0.38mmの日常。

moca(堀 貴之)的文房具のススメ(?)

12月10日(月)のつぶやき その3

2012年12月11日 | 

「撮影代も入ってるからねー、やっぱりやめるわー」って、私のCDには申し訳ないですが、撮影代は含まれておりませんとご説明させて頂きましたが、どのアーティストさんも、特典としてつける事はあっても、CDに撮影代は入っていないと思うし、必死で音源もジャケットも作っているのです。

堀 貴之(a.k.a moca)さんがリツイート | 15 RT

私は物販が終わって会場のお時間が大丈夫であれば、いくらでも撮影して頂いております。記念に撮って頂けるのは嬉しいですから。でも、物販時に撮影だけの列になってしまうと、CDをお買い求め下さろうとした方が躊躇され易いそうなので、その形を取らさせて頂いております。

堀 貴之(a.k.a moca)さんがリツイート | 6 RT

撮影に関しては全ての方にご理解頂くのは難しいと思っておりますし、私も躍起になりたくもないですし、色んなご意見があるのもわかっているので、ずっといい方法はないかと考えながら活動していて、今はとにかくご理解ご協力下さる方々にとても感謝しています。

堀 貴之(a.k.a moca)さんがリツイート | 6 RT

あと、写真を撮るときはケータイは使わない、フラッシュは焚かない。 昔はあんまりできてなかったけど、逆に自分が不愉快に思ったことがあったからこれは気を付けようと思ったね。


mocahoriの年末年始 12/25→ジタバタ 26→ジタバタ 27→ジタバタ 28→ジタバタ 29→ジタバタ 30→ジタバタ 31→ジタバタ 1/1→ジタバタ 2→ジタバタ 3→ジタバタ shindanmaker.com/299162 むしろずっと仕事休みですけど・・・。


@kikimono_gakari つまりは、おっぱいがいっぱいっていうことやね(笑)



12月10日(月)のつぶやき その2

2012年12月11日 | 

@ino_matsuo ま、松尾さん、この日は何も起こらないですよ!別の日にワ・・・(以下自主規制!)


@k_nodoka24 お疲れ様です。 そちらは雪は降っていませんか? 降っていてもいなくても気をつけて帰ってね☆


速報・・・家の前ものすんごい雪!20センチ以上あるよね? そして明日は5時半起きorz


今日、帰ってきてから雪のある家の前をキャッキャいいながらグルグル回っていたらアクセル開けすぎてもうちょっとで雪山に突っ込むところだった(笑) 二速固定でグルグルやるんだけど面白いよね。(事故注意!)


@k_nodoka24 降ってないならそれに越したことはないよ。 彦根はたった1日で数十センチ積もってて冬眠したくなるくらい寒いです。


@k_nodoka24 雪が降ると暖かいのは本当らしいけど、それよりもリスクが大きい気がします。 今日雪の下の氷で滑ってこけました。(これが一番怖いです)


せやねん。 朝の一発目から滑ってこけた。 幸い着地ポイントが雪の上だったので大事にはならなかった。 会社の駐車場もものすごい穴だらけでキックバック大きすぎ! もう少しで手首痛めるところやったやないかい☆


金曜までになんとかなりますように。 ただでさえ凍っていて滑るのに下林さんが滑るのは勘弁してください。(笑)←いや、笑えんやろ☆


@k_nodoka24 明日は凍ってるだろうし、その上に雪が積もってるかもしれないから気をつけなきゃダメですね。


@kikimono_gakari いや、原田さんからパーカーを借りて防寒対策するのが先かもしれないな(笑) でも、凍ってても滑るのは下林さんだけなんでOKじゃないすか?


この2年間でCDを買って、ライブを見た音楽人限定でオリジナルのCD(自動車移動用)をつくろうと思ってはみたものの、すんごい選曲難しいわぁぁ・・・。


@kikimono_gakari あ、そういうことか! これでは先が思いやられるなぁ(笑)


1230は京都・モダンタイムスで街の唄を見に行くか、大阪まで竹内電気を見に行くか、下北沢に日常と彗星とフィネガンズ・フェイクを見に行くか非常に迷ってます。 今は京都30%大阪35%下北沢35%で思案中。


でも、どこに行っても翌日は下北沢にいるというので・・・。


去年は京都でライブを見て翌日下北沢というハースケやったんよね。 しかもその翌日(元旦)の朝彦根に戻ってきたんだよね。 今年はどうしようかなぁ(思案なう)


自分がCDを買って、実際にライブに足を運んで聴いてみて本当に良かったと思うものだけしか入れない究極のベスト盤ですよ。そんなものは人生の最後にならないと作れないっちゅうの。 だから今のオリジナルベスト。 来年末に作るのはまた全然違うんやろうな。


自分が好きな音楽人の思い、気持ちを汲んであげられるファンでいなくちゃな。 それは前から思ってることだけど実際はもしかしたらまだ配慮が足りないかもしれないなとは思うのです。 自分で気づかないうちに他の人を不愉快にしてるかもしれない。 自分が嫌だと思うことはしないように気を付けよう。


リアルサザエさんのエンディングっぽい映像が頭に浮かぶ(笑)


@smile2525tama そのふたつのワードだけだともはやラジオじゃない(笑)ですよ。白塗りと女装って確かに破壊力抜群ですね・・・。


僕も動画をよく撮らせてもらっているけれどライブハウスの方針で撮影NGだったり事務所の方針でNGだったりするでしょ。 最初はわからなくて注意されたりすることもあるけど、NGだと教えてもらったらカメラをしまって出さないようにしてる。


今日1000円のCDを買って下さろうとした方が、写真撮影をご希望されたのですが、私、物販時の撮影もご遠慮頂いております故お断りさせて頂きました。ところ、「写真撮影代も入ってるんだよ、ダメなら500円のにする」と言われ、あーそうですかと対応したら、やっぱり辞めると仰られました。

堀 貴之(a.k.a moca)さんがリツイート | 13 RT


12月10日(月)のつぶやき その1

2012年12月11日 | 

4月はユメオチ月間でした。(一ヶ月間ずっとラジオで持ち込みリクエストしてました) ( #ondo_records live at ustre.am/cBUf)


あ、それ僕も見たことがあります(笑)ものすごい滑りますよねww ( #ondo_records live at ustre.am/cBUf)


でも、それもユメオチの魅力の一つでもあり、行達也さんの魅力でもあります。 ( #ondo_records live at ustre.am/cBUf)


金曜日に渋谷駅前でのださんの演説を見てきました・・・のだ(笑) ( #ondo_records live at ustre.am/cBUf)


@k_nodoka24 立ち止まって写真を撮っていたらおまわりさんから怒られました(笑)


@moscoream 今のところまだ降ってないですよ☆このまま降らないで欲しいですが、日頃の行いがあまり良くないのでどうなるかわからないですね(汗)


@k_nodoka24 そうなんやね。 会えなくて残念でした☆その後にセンター街にうっかり入ってしまって外人に声をかけられ(しかも2連続)逃げるように下北沢に行ってしまいました。


@k_nodoka24 後で話を聞いたらセンター街は特に危険だということでした。 また行く機会があればお互いに気をつけましょうね☆


うちのパソコンは「そい」まで打つと「ソイガール」と出て、「そいが」まで入れると「ソイガールさん」と出てくる。

1 件 リツイートされました

今、YOUTUBEのおすすめ動画にdodoの「ソイガール」とWOL兄さんの「傘」が出てきたよ。


南壽あさ子ちゃんの「Landscape」。手元に2枚あるのでもう少ししたらいつものラジオ局に置いてもらおうと思う。何度か「フランネル」をオンエアしてもらってるところだし、これがきっかけで誰かの心に届いてくれたら良いなって思うんだ。


冬眠してしまいそうなのは内緒だよ☆ 冬眠してしま…冬眠し…とうみ…。 zzz…。


寒いよ。冬眠しちゃうよ。 こんな時はさ、あったかい部屋でお茶でもすすりながら音楽聴きたいもんだね☆ありがたいことにまだ聴ききれてないCDが山ほどあるから、家に帰ったら聴こうって今決めた!


@izmtmk いずみさん、こんにちは。 彦根は冬眠したくなるくらいものすごく吹雪いてますが、そちらは雪は降ってないのですか?


こんな雪じゃ家に帰れる気がしないよね。 冬眠しちゃいそうだし、何よりも車動かないよね。 雪どけせなあかんし、お湯は…ないなぁ。


彦根大雪、東近江は晴れ。 この雪は長浜に行くのか、東近江のほうに行くのか…。


CDケース持ってきといてよかったね。 「渋滞のお供に素敵な音楽を。」 by moca-hori


@izmtmk 仮眠ならぬ夏眠ですね。 彦根はさっきまで雪降ってましたよ。今は落ち着いてますが気をつけて帰りたいと思います。


バーベイタムの音楽用CD-R、インデックスついてるっていうから買ったけどただのマス目じゃねーかよ! これならまだTDKのインデックスのほうが使えんじゃんかよ!


CD-Rの盤面デザインはバーベイタムが一番なんだけどねぇ。 レコード風味の盤面はデータ用しかないんかと思ってたらちゃんと音楽用もあったんや。 どう考えたって割高なんですけども・・・。


@ino_matsuo あけましておめ・・・。 ん? あ、さすが時代の先行く松尾さんですね。 で、今は何年の何月でしたっけ?