goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

爺々ネタ?

「これ何? パンダを日本へ返還しょうね?」

 【今日の俳句】:競漕(春)
   競漕や 喫水線に余裕あり

 【今日の思込】:新たなパンダ貸与を?
   日中友好議連の自民党の「森山」幹事長が
  中国共産党3位の「張楽斎」君にパンダを打診?

   「パンダ」は古くは北京周辺からベトナム北部、
  ミャンマー北部にかけて分布していたと考えられている。
  それをいかにも中国だけのものと言い張る厚顔中国。

   日本の議連も”お馬鹿さ加減”では
  これには負けていない……

   パンダよりお馬鹿な議員連……
  平身低頭して「パンダ様をお貸しくださいマセ」
  って恥ずかしげもなく宣う馬鹿さ加減、満載……

   育ててやるやるから、”飼育料位よこせヨ”
  とでもハッキリ言えばスッキリするのに……

   他にやる事があるだろうに、議員連……

   こんなことをやっているから
  中国なんかにも、馬鹿にされるのデス。

   馬鹿にする方も馬鹿にされる方も、
  ドッチモドッチ?

   「レアアース」や「レアメタル」の事で
  要望するのなら、まだ「議連」らしい行動なのですが……

   それが ” パンダ様をお貸しくださいませ? ”って、
  人気取りにもなりゃしない……

   「パンダ」に罪はない………
  パンダをダシにする人間たちが……

   そうこうしているうちに、
  「パンダ焼き」にも勝手に「パンダの呼称を使うな」と
  中国からのクレームが来そうで……

   「パンダ焼き」もオチオチ食ってはいられない………

  ※「パンダ焼き」
    「たい焼き」のパンダ版として生まれた。
    弥彦名物の枝豆「弥彦むすめ」とコラボしたことで、
    「第1回ニッポン全国ご当地おやつランキング」で
    第1位に輝き、弥彦を代表するお土産へと成長。

 【今日の川柳】:見せかけ 
  ・「議員連」パンダ頼りの人気取り
  ・「人気取り」見せかけパンダがお気に入り
  ・「お気に入り」内容二の次三の次

 【今日の道話】:因縁
    この個体は自分のつくったものではない。
    この個体は他人のつくったものではない。
    原因によって生じ、原因が滅びたならば
    個体も滅びる。   (釈迦)
 *思いは人それぞれです。内容は当然の事ながら「個人的見解」と言う事で…

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事