どうも今晩は
まだジ・エンドに行っていないので通常世界にTTを作りエンダーパールを集めようと思いつくりはじめまs(ry できました!

ガラスをつなげたせいか。イカっぽく見えてしまうぞ
仕組みはワイヤーだと長さ調整がめんどくさいのでタイマー回路をつなげました。設定は8秒でしたので、8秒たつとピストンが動きモンスターが落ちてきます。

エンダーパール以外経験値トラップでとれるのでビルドクラフトのパイプでほかは処理してます。
糸が出てるので時々蜘蛛も昇天なさってるみたい・・・
パールはこの通り
大体30分くらいかな?

何に使うかというと 峡谷探索とかで高いとこ行きたいのにいけないなーって時にポイッと投げるとそこにワープできます。もちろん下にも
ダメージは食らいますがすごい便利です
あとはいろいろ別のものに使うのでここで貯めておこうという根端です
製鉄所は思いのほかクァーリーでとれたので今はいらないかなーと
今後はNPC追加させてにぎやかにしていきたいなーと思ってます。
あとネザーも開拓せねば。。。
今回はこの辺で。(^^)/~~~
まだジ・エンドに行っていないので通常世界にTTを作りエンダーパールを集めようと思いつくりはじめまs(ry できました!

ガラスをつなげたせいか。イカっぽく見えてしまうぞ
仕組みはワイヤーだと長さ調整がめんどくさいのでタイマー回路をつなげました。設定は8秒でしたので、8秒たつとピストンが動きモンスターが落ちてきます。

エンダーパール以外経験値トラップでとれるのでビルドクラフトのパイプでほかは処理してます。
糸が出てるので時々蜘蛛も昇天なさってるみたい・・・
パールはこの通り
大体30分くらいかな?

何に使うかというと 峡谷探索とかで高いとこ行きたいのにいけないなーって時にポイッと投げるとそこにワープできます。もちろん下にも
ダメージは食らいますがすごい便利です
あとはいろいろ別のものに使うのでここで貯めておこうという根端です
製鉄所は思いのほかクァーリーでとれたので今はいらないかなーと
今後はNPC追加させてにぎやかにしていきたいなーと思ってます。
あとネザーも開拓せねば。。。
今回はこの辺で。(^^)/~~~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます