見出し画像

えむえむありすの メモ日記

お米

品薄なんだって!と娘が言う。
南海トラフのための備蓄品を皆が少しずつ買おうとすると、需要と供給のバランスが崩れる。娘の家の近くはお米も水も全く売っていないそうだ。あらまあ。

ほんで、お母さん、お米分けて。
あのね、空っぽになるまで次を買わないからこういう事になるねんよ。ま、少し袋に詰めて渡すが、しかし、うちも次の新米が9月の終わり頃に来るまで大丈夫かしら。

とりあえず、近所のスーパーに行ってきた。とりあえずはあったのだが、とにかくここ数年お米は不作で早々に古米も売り切れてしまう。

今日はとりあえず15キロ買ってみた。しばらくはこれで行けるでしょう(娘にやつたとしてもね)

早く新米こないかなー。





コメント一覧

mmalice
ポピーさま
震源域に近いと怖いですよね。うちは阪神淡路大震災の時に主人の会社からカップラーメンを大量に支給されて、全く食べず。やはり、普段食べ慣れているものをストックしないと意味がないですよね。
昨年蓄電池を設置したので、停電になったら数秒で家中の電気が着くようになっていますが、雨だったら二、三日で尽きてしまうんですよー。太陽光はお天気が命です。
mmalice
アミさま
1日にどのくらい召し上がるかで、計算されますよね。我が家は3合炊いたら冷凍したり冷蔵したりで、3日くらいです。お米5キロは33合ですって。だから大体1ヶ月で無くなる計算ですね。インバウンドの人たちもお米を食べますし、海外でもダイエットに良いと人気があるそうです。でも、米農家はどんどん減っています。食料自給だなんて。減反させといて、それはないですよねえ。
mmalice
まるこさま

お米って、年に一度収穫するので、後から追加で作るってことはできないんですよね。逆にいうと今の時期のお米は去年のだから、普段は極力買わない時期ですが。娘たちに分けてやってもいいや、と15キロ💦
お水もスーパーの棚にはありませんでした。こちらは、採水すれば追加が入って来るので大丈夫と思いますが。
ポピー
偶然にも、お米はちょうど日向灘の地震があった日の午前中に購入。でも、水はどの店も空っぽ!!
やはり、南海トラフの想定震源域にスッポリ入っているので危機感ありありです。
お茶は箱買いしてるけど、いざと言う時は水ですもんね。少し割高だったけど、ネットでお盆前に届けてくれる水を2ケース注文したところです。今のうち、空いてるペットボトルに水をちょこちょこ貯めとこうかな。
アミ
地震の前から、お米、品不足気味でした。
我が家も、階下もお二階も、お米、余分に購入。
でも、毎日のことだから、足りるかな…。
まるこ
こんにちは😃
あらま!お米がない?
そういえばスーパーのお米売り場カラカラでした。お水もひと家族1ケースまでと。
みなさん備えているんですね!
我が家なーんにもないんです。やばい!
少しずつ備蓄しなくちゃです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る