ひととき

造幣局の桜

造幣局の貨幣博物館に行ってきました。

今年も「桜の通り抜け」が4月9日から15日まで開催されます。今年の桜は132品種350本です。

上の写真は「今年の花」一葉(いちよう)です

造幣局は大川をはさんで大阪城の北側にあります。 

駅から毛馬桜之宮公園を通って、橋を渡ると造幣局の入り口です。

小雨が時折降るお天気と平日でもあり、人は疎らでソメイヨシノを愛でながら歩きます。

対岸が造幣局です。水上パスが行き交っていました。

受付で名前を書きバッジをもらって中に入ると奥が博物館ですが、桜が見事に咲いていました。

兼六園菊桜  小さな花ですが葉の緑も美しいです

紅手毬

紅虎の尾

南殿

南殿

太白

糸括

松月

九重

博物館に着く前に見事な桜を少し撮ってからと思っていましたが、いつの間にか真剣に250枚も撮っていました。

雨は降らずに済みましたがお日様が恋しい日でした

ご覧いただき有難うございます

コメント一覧

ひととき
らんたな様
昨日も行ってきましたが、TV局も来ていました。
大勢の人で花を見るのも撮るのも大変ですが
八重桜は華やかで、いろんな色や花があり楽しかったです♪
らんたな
造幣局
http://blog.goo.ne.jp/paso_mama_2005
奇麗です~~♪
今日TVで、「もう桜(ソメイヨシノ)は散ってしまったけど
お花見に行けなかった人は今から八重の桜が咲きますよ~~♪」
って天気予報士さんのお勧めでしたぁ
ホントに見事です~~♪
その時に糸括ってお花が写っていて「名前の通りですね」ってコメントだったです
ひとときさんちでまた見せて頂けて嬉しいです(^.^)
ひととき
ryuuke158 様
こんにちは。

お札が舞うと恐ろしいことになりますね(笑)
残念ながらここはお札ではなくて硬貨を作っています。
今日も行きましたが、桜の通り抜け記念硬貨セットの販売に大勢ならばれてました。
ryuuke158
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/ryuuke158
花びらの変わりに
お札がひらひらと降ってきませんでしたか?
散った桜の花びらと交換だったりして?
だといいですね
ひととき
風さま
こんばんは。

造幣局の通り抜けは高知でもニュースになるんですか、驚きです。
一昨日、貨幣博物館に行ってきました。
同じ場所ですが博物館の場所までしか通してくれなので通り抜けの3分の1位の桜を見ることができます。
知ってる方は少ないのでゆっくり見ることができますが平日のみで、前日も見れません。

毎年こっそり行って撮ってきますが、上手く撮れたことがありません(笑)
続編もチラ見してくださいねm(_ _)m

余談ですがインターネットでグーグルマップを開きます。
マップの検索欄に造幣博物館を入力して検索すると造幣博物館に赤いマークが付きます。
左下にある航空写真をクリックして、右下にあるペグマン(黄色い人形)を左クリックしたまま赤いマークの上で放します。
ダブルクリックすると進んでいきますから、造幣局の花の通り抜けをすることができます。
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/chikako_k
ひとときさん、造幣局に行かれたんですね。

こちらでも季節になると、造幣局の通り抜けがニュースになるんですが、止まらないで歩いて下さいと言う事らしく、ただただ人が流れている、これもお花見かなあと思いながらテレビを見ています。
ひとときさんが行ったのは、通り抜けと違う場所なんでしょうか、こっちの方がずっといいように思いますが、もしかして同じ場所?

それにしてもサクラ、とってもきれいに撮影されていますねえ。八重じゃなく、九重なんですね。
今年のサクラ一葉もいいですが、兼六園菊桜緑の葉が美しいですね。それに見たこともないような花
どれも素晴らしい花ですが、ひとときさんもどれを載せようかと、選ぶのが大変じゃなかったですか。250枚ですから、続編もありですよね。

博物館は、いつでも行くことができるんですか。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る