今ニューヨークの空港です。これからボストンへ飛びます。アメリカはハンバーガーでしょ、ということでハンバーガー食べてますが、うーん、なんかおおざっぱな味と食感。。トッピング自分で選んだからかなぁ。今こっちは6日のお昼前。 . . . 本文を読む
昨日はエリシュカさん指揮で名曲コンサート。夜はエリシュカさんを囲んで打ち上げがありました。
そして大荒れになるという予報とは裏腹に雪が舞いつつも晴れ間の広がる札幌から、午後福岡に飛び、先程滞在先のホテルに到着。
明日午後からリハーサルです。 . . . 本文を読む
さっき北大、札幌競馬場方面で花火やっていました。
何の花火だろう?
でもこんな時期に花火っていうのもいいですね。
ほんのちょっとの間だけのサプライズでした。
昨日北の精鋭という若手と札響が協演という本番がありました。
今日はキタラホールカルテットのリハーサル。明日はちょっとしたカルテットの本番があります。 . . . 本文を読む
12月6日から19日までのサイトウキネンアメリカツアーのビザ取得の為にアメリカ大使館に来ています。9時45分のアポイントメントだけど、まだ外で並んで待っています。列の前の方で係員が何か大きな声で説明してるけど、聞こえません。
今日は午後は明日のリハーサルです。 . . . 本文を読む
34回目の誕生日がやってきました。今日はキタラで札響のハンガリーの名曲集です。Koday(コダーイ)やBartok(バルトーク)などの曲を演奏します。リストのピアコンはハンガリーのラーンキさん。
僕はハンガリー人の親しい友人がいるのでラーンキさんのしゃべるハンガリーなまりの英語がとても親しみがあり、懐かしくもあります。
札響生活も丸3年たちました。また気持ちを新たに頑張っていきます。
それでは行っ . . . 本文を読む