goo blog サービス終了のお知らせ 

晴れときどきヴァイオリン

2013年2月7日、2ndアルバム「奏」~薫り立つフランス・ヴァイオリン音楽の詩情~発売!!

New Kitara ホールカルテット

2012-02-26 10:34:30 | Weblog
24日は僕にとって最後のキタラカルテットのコンサートでした。 多くのお客様にお越し頂き、また終演後のサイン会にも多くの方々に並んで頂き、とても嬉しかったです。 村山様、三浦様、井須様、八重樫様、夏井坂様、丹様、高橋様、小松様、東海林様、伊藤様、安念様、藤澤様、松田様、辻様、大久保様、佐々木様、キタラ事務所の皆様をはじめ、皆様方にこの場を借りてお礼申し上げます。 素敵なお花や、沢山のチョコレート、 . . . 本文を読む

遅ればせながら新年のご挨拶。

2012-01-29 22:19:31 | Weblog
新しい年になって1月近くが過ぎてしまいました。。 すっかりご無沙汰してしまい失礼しました。 今年は毎日寒いですね!東京では先日雪が積もり、本当に久し振りに東京での雪を味わいました。 今年は飛躍の一年にしたいと思っています。これまでなかなか出来なかった色々頭にあるやりたい事を実践していくつもりです。自分の中で三つの目標があり、日々実践しています。一年後には大きく変化しているはず。 頑張ります!今 . . . 本文を読む

2012年3月11日 ヴィルタスカルテットいわき公演

2011-12-23 20:47:03 | Weblog
来年2012年は3月11日にいわきのアリオスでヴィルタスカルテットの公演をします。 ♯プログラム ♪モーツァルト「春」 ♪ブラームス1番 ♪ベートーヴェン作品132 2011年3月5日のいわきアリオスホールでのヴィルタスカルテットの公演以前に来年の公演の日程は決定していたのですが、偶然にも震災からちょうど1年の節目の日に被災地で演奏することとなり、今から心引き締まる思いです。 いわきの皆さん . . . 本文を読む

近況報告1

2011-12-23 18:34:45 | Weblog
♪11月はヴィルタスカルテットの東京、仙台での2公演からスタート。 仙台での公演は東日本大震災の影響で4月に予定されていたが延期になり、今回ようやく実現。 被災地の子供達などを招待して4月に予定していたプログラムを演奏しました。 子供がアンケートの裏に書いてくれた絵 ♪スケジュールの合間を縫って札幌から東京へ引越し。 その後初めて広島交響楽団へ行ってきました。 イェルク・デームス氏と共演 . . . 本文を読む

やっと退院!

2011-10-08 00:32:46 | Weblog
二ヶ月にも及ぶ入院生活の末、生まれ変わって帰ってきた僕の楽器。 Before After 簡単にいえばにかわの接着面がガタガタで弱りまくって、殆どの接着面が剥がれた状態だったということ。 そしてショッキングだったのは、なんと!アロンアルファが使われた形跡があったこと。 とんでもない現実。 今まではドミナントを張ると、貧弱な音になってしまい、試行錯誤を重ねた末、ヴィジョンのソロで . . . 本文を読む