goo blog サービス終了のお知らせ 

自宅ショップ いろどり

和食器・雑貨の自宅ショップを始めました。
日々の出来事を綴りたいと思います。

クリスマス会

2007-12-24 23:51:25 | おともだち

今日は子供達が企画したクリスマス会
男女合わせて、14人
みんな、お友達と集まるだけで興奮気味
みんなの気持ちはよ~~くわかります。お母さん達にもそんなときがありました。

集まるとみんなでプレゼント作り。
お菓子をつめたり、ビンゴの準備をしたり。
その後に○×ゲームと旗振りゲーム
みんな、大興奮。

お友達のお母さん、KママとIママに手伝ってもらってお昼ごはん。
いや~~。みんな食べるのねぇ
お友達と食べるのがいいのか、うちの子たちも普段より食べてました
ひとしきり食べたら、ドッジボール大会ちょっと曇ってきて寒くなってもぜんぜん平気でお外でみんな、おおはしゃぎ
今日は、みんなのところにサンタが来るけどサンタがくるまで起きてられるかな??

サンタといえば
三年生の女の子5人の会話を聞いていて
「サンタ。ホントにいるってまだ信じてるんだ
と確信しました。
そろそろ、お友達や雰囲気で「サンタは親」って思い始めているかなぁ??
って思っていたけれど、今日は子供たち

「サンタさんに何たのんだ?」
「私、DSたのんだ。でもお母さんがサンタさんは忙しいから間違うこともあるって」
「間違わないように、手紙かいとく?」
「それいいね
「私、サンタさん昨日来たの」
「えぇ~??~~どうしたんだろ」
「たぶん、今日からおばあちゃんちに行くからサンタさん分かってたみたい」
「すご~~ぉいサンタさんなんでも知ってる
「悪いことすると来ないんだって・・・」
「ふ~~んん」
ホントに、まだかわいらしい。

サンタは本当にいるんです
楽しい一日でした。ドタバタで画像が一枚もありません・・・残念。

今日も一日ありがと





数日間の出来事

2007-12-24 00:04:58 | おともだち

連休も残すところ一日・・・
お父さんもいるし、なんかしなきゃワタワタするばかりで何も進まない・・・
何できたかなぁってこの数日間を振り返ってみます。

木曜日。
今年最後の茶道へ
帰郷しているお友達とその後ランチにも行きました。

先日も行った ギャラリートモ とっても美味しかったです
はまっちゃいました
mちゃんまたどこか行こうね


今日で終了式。の夜に子供達発熱。
ホッとしたかな。
24日にクリスマス会があるのでそれまでは元気になってね。



23日のお昼すぎにあったゆみりんからもらった、かわいいもの。
ありがとう今年の冬に活躍しそうです
また来年もよろしくね


その夜。お父さんと二人でデート。

子供たちは近所のご家庭にコンサートに連れて行っていただきました
楽しかったようで、帰ってからずっとおしゃべり。
お友達っていいね
そんなこんなで数日が流れて行きました。
あすはクリスマスイブ。
子供達のクリスマス会。楽しくもりあがるといいなぁ

また楽しい画像撮ります


久しぶりに

2007-12-13 22:28:09 | おともだち

高校のお友達と会いました。
相変わらずで、お互い「かわらんねぇ~~」

楽しみにしていた自宅ショップめぐりしました。

タルトさん。
いつもお客様が多くて、にぎやかです
いろどりにも行きたいって言ってくださる方もいらしゃって、ホントに嬉しかったです。ありがとうございました



ギャラリートモさん。
ここでは、お食事をしました。ランチ
美味しくて、楽しかった
ここは画像があります。



zakka coco
セールをされていましたよやっぱりにぎやかで、楽しかった
皆さん。素敵

今日のゲットしたものはこちら。


かわいいんです。
どこにおこうかな・・・楽しいですね。

明日は、金曜日。。。早いっっ!!

今日も一日ありがとう。ホントに楽しかったです。


 


一週間のはじまりは雨

2007-11-05 18:08:55 | おともだち

落ち着く雨。今日はお父さんのお客様がお昼と、いろどりのお客様が午後からで何かとドタバタ・・・
でも、時間がないっと思うと物凄くはかどります・・・
いつもこの調子だといいんだけどなぁ


今日の作品紹介しますね。



陶器のうつわとトレーです。
お客さま用でもいいし、普段のお皿とお湯飲みでもいいんです
このお皿に、おにぎりと卵焼きで緑茶を添えたら朝食セットの出来上がり
ん~~なかなかいいかも


次は、「中皿」
このサイズって、毎日使います。皆さんはどうですか??
大皿料理のお家は、毎回食卓に登場しているのではないでしょうか??



このサイズを今度の3shop 「hand made展」に並べたいなあと思ってます。
是非是非見に来てくださいね。おまちしています。



次は、美味しいもの


こちらは、「京都の祇園辻利 つじりの里」と言う抹茶菓子です。
精選された原料に良質の宇治抹茶をたくさん使って甘さをおさえた上品な抹茶菓子です。

寒い日の熱いお茶と一緒に。
コーヒーにも良くあいますよ(お父さんコーヒーとよくあわせています)

最後に抹茶のほろ苦さがなんともいえません

美味しいもの。試してみませんか??




ビーズの指輪をいっしょにつくりませんか?
   


11月14日(水)10時より
いろどりにて「エメラルドグリーンの指輪」一緒に作りましょう
詳細はいろどりまでお問い合わせ下さい



今日は、沢山お知らせしちゃいました明日のいろどりも、この調子でがんばる
早寝早起きしたい今日も一日ありがと











 

 


始まっちゃったら止まらない・・・

2007-10-12 20:53:41 | おともだち

お友達と手芸屋さんに布を買いに行きました。
ちょっと冬を感じさせる布類が沢山あって、も~~ワクワク
このワクワクに火が付くと止まらない・・・何か作り上げるまでは

あれもこれも良く見えてこんなに買っちゃいまいした
    

帰ったら、一息つく暇もなく、ミシン・ミシン・とにかく何か作らないと
ランチマット家族四人分作りましたかわいいでしょ。
    
後は、一緒に行ったお友達が作るって言ってた「通帳入れ」と「小さなトートバック・お箸入れ」これはお父さんのお弁当袋。今はジュースの景品でもらった中が保温の銀色のやつに入れているので頑張って作るぞ
後はレースの生地で私のマイ水筒入れ(持ち歩くために)
サラシで「台フキン」
こんなにつくれるかなぁ・・・
私はお裁縫ぜんぜんダメ・・自宅用しか出来ません
だけど、作り上げたら画像化しますね。上手な方がうらさましいわぁ


作品紹介しますね。

今日は「お釜のふた」です。
足元は取り外しが出来ます。
ちょっと、お花を飾ったり玄関や和室にアクセントとしていかがですか?
プレゼントにもよろこばれますよ

    


陶器の時計です。
お部屋にひとつあるだけで、雰囲気が違いますよ
これも、プレゼントには最適です

     

めずらしい作品です。




今日も五時おきでした。バッチリ起きました
外は真っ暗・・・これから寒くなると朝が辛くなるねぇ
年のせいか、暑い開放的な夏より、キーンと冷えたこもりがちな冬のほうが好きになりました・・・動きが鈍くなっている証拠かなぁ
そんなこんなしていたら朝日が昇りました。


振り返ると、今日は楽しい一日でした
この週末。行事はあるけれど、お父さんも、子供達もゆっくり体を休めて来週にそなえましょ楽しい週末にします