goo blog サービス終了のお知らせ 

サッカーに詳しくないヴェルディサポーターの観戦記

サッカー素人がはまってしまったヴェルディ応援ブログ

《ヴェルディ》2025年シーズン J1 第11節 AWAY 川崎フロンターレ戦

2025-04-21 14:57:27 | 日記
0-0で引き分け

・試合メンバー

綱島が出場停止。
千田がスタメンでセンターに入り、林が右にスライド。
新井がシャドーに入り、WBは翁長と宮原に。
リザーブには深澤が入った。

・同じ絵は描けている
良いところはたくさん見れた。
守備は素早い切り替えでボールを奪還し、苦し紛れのボールを蹴らしてマイボールにして相手陣内に押し込める時間を作っていた。
中盤で良いカットもあったし、攻め込まれても粘り強く身体を張っていた。
川崎が意外にミスが多くびっくりしたが、あれはプレッシャーをかけ続けた事で試合を通じて心理的な焦りを生み、そこまでプレッシャーがかかっていない状況でもミスを誘発出来たのだと思う。
攻撃面でも、両WBの翁長と宮原は以前より仕掛ける意識が高くなっているように見えた。
森田もようやく復帰し、少しボールが足につかない場面もあったが、それでも違いを見せる場面もあり心配はなさそう。
足りなかったのはゴールだけ。
そこもあと少しだと思う。
決定機は少なかったが、その1歩手前での精度だけなんだと感じた。
全然お互いの意図が合っていないという場面は少なく、同じ絵は描けているが上手く合わなかった。
そこの精度がついてくれば一気に決定機は増えゴールも増えてくるはず。
そのあと1歩がものすごく大変なのは分かっている。
でも、今のチームなら大変な最後の1歩を乗り越える成長を見せてくれるはず。

・次節
ホームでセレッソ戦。
やり続けてきた事で守備が固まってきて攻撃でも同じ絵を描けるようになってきた。
それが結果に繋がるきっかけになる試合になってほしい。
リーグ戦久々の勝利はやはりホームで。
仕事が終わるまで結果は確認出来ないので、仕事が終わったら疲れが吹き飛ぶ結果を期待しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 《ヴェルディ》ルヴァン杯 2... | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事