goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしのブログ

日記や趣味を書くならgooブログ

6月28日(日)のつぶやき

2015-06-29 04:25:38 | 日記

ピクニック気分で仕事しにきているサンジャポ一味、伊藤はビビットだが、国分はそこでなんか戦力外的な感じ。インリジャニーズと分けてるし、アホは情報番組にいらん。なんか与党議員が百田氏と組んでつつかれる要因ぽいのかも。議員たちは取っ掛かりで要は消費者視聴者の動向をさぐるべき?


サンジャポのうらもどっこいどっこいだし、大体副業だか主たるものかなんだかわからない状況。スタッフの機嫌を損ねているのでは?戦時中は空戦パイロットが整備班の心証を害したがため、目も当てられない惨状があったとかなかったとか、、、


うまいことやってるタレントは浜田とか有吉とか。何にせよできる限りの気配りはどこでも重要ダ!


その点何だ、清原とか山本譲司とか無駄金つかいやがって。自分の職業忘れてんのか、アホ人間。


貧乏タレントは、付き合いには出費がかさんでしまうだろうから、仕方がないのだろうか?ではお金に匹敵する財産はないのだろうか考えないのか?


いずれにせよ、国会では与野党同士で議論しているのだから、放送局同士ももとっとと野合なり競合なりやっとけってっつてんの。そんで金ばかりかかり使えんタレントを議員みたく淘汰しとけって。無駄な人件費削って少数精鋭がよいヨ。


放送局の広告収入のことで致命傷の状態まで追い込まれるかどうかは賢明な消費者の選択しだい。キャリーだかキムカツ(!)だか素性のしれんものへ一銭のゼニもくれてやらんワ。


ねずみ小僧とか石川五右衛門とかルパン三世とかこの国の文化ってどうなんだか。ひょとしたら違うかもしれんが、精神力は無限だとか、だったら盗人猛々しいとかあるいはまたつけを払うとかそういう言葉もあるにはある。アーカイブスを見てそう思った。自存自衛はたくわえや生産力をつけるまで我慢。


精神云々のレベルどまりなのはかつての太田総理。お話になりません。ふかわりょうもいたし、広告料ドロ芸人。


高級ケーキをのうのうと食ってる元秘書田中!衆愚の番組。あと戦力外という表現すら生ぬるいきく蔵のやつ。老害で生き恥さらす年寄り。


きくおうのばかごときがのうのうと生きてゆける現日本っていったい、、、


お前は正座しなくていいんだ、横になってろきくおう。


泥棒の仕事に対する目の輝きが違う、稼ぐ気満々の子遊三。おちがあっておかしいぞ。


適当に馬鹿やってるきくおう、説得力がないんだよ、ほんとに。ただヒトラーのまね、ナンセンスだ。ちなみにチャップリンは明らかに違うと思う。芸能追放でいい。


寄席の足を引っ張るきくおう。寄席にとってうまみなし!


太田総理に出てきた時点で、こりゃもうこの番組は終わりだと思った。きくの野郎のことだよ!


バンビーノ、リズム系?今韓国ではやってるからなあリズム芸人。