Windows7 タッチパネル 2010年05月05日 | Weblog Windows7のタッチパネルモニターが届いたのでテスト開始、動かない画面は出ているがタッチパネルが出来ない何だこれ、普通のモニターか?設定が悪いのか、いろいろ試したがタッチパネルが出来ない、アレコレ2時間諦めかけたそのときダンボールをかたずけていたら、取り扱い説明書が出てきた、何気なく読んでいたらHDMI端子接続の他にUSB端子も接続するのだ、急いでつないだら、動いた感激、取り扱い説明書は読まなくては駄目です、何時間無駄にした事やら、でもタッチパネルって凄いよ画面にキーボードも出てくるし手書き入力も出来るぞ、マウスもキーボード要らないって凄いアップルのipadて、こんな感じかな、 #おもしろい « CB72 箱根に集合 | トップ | ヘリコプター »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます