4桁 2009-10-05 | 更紗の日記 ついに更紗もHP1000超えたよ。 防具強化したし、武器も杜兄さんにおねがいして代理強化してもらってるし、あとはちゃんと相談してきっちりプレ書くだけー。 すごいいきおいでお星様が流れていってるきがするけどたぶんきのせい。
南瓜行列 2009-10-04 | 更紗の日記 きづいたら、今年の受付もうはじまってた。 明日にはお星様が降ってくるから、いまのうちどんなかっこするかかんがえとくー。 去年はゴスロリで、おととしはかぼちゃぱんつだったんだよねたしか。 完全おまかせ…いやいやいや。 どきどき。
はじめての難依頼 2009-10-03 | 更紗の日記 いってくるー。 しかも純戦。 でもちゃんとたおせないと凄いことになるっぽいし、がんばってくるよ。 そいで今回の目標は、最終日にばたばたしない。 余裕もって相談できるよにしたいなー。
勝ててる… 2009-09-29 | 更紗の日記 相手は70Lv超えばっかしだから負けるとおもってたら勝てたー。 更紗さっくり落ちて凌駕しなかったからほとんどなにもしてないんだけど。 てゆか終盤の隼人兄さん凄すぎ。 ガチのなぐりあいだったねあれ。 …そして明日はどうしよう。 おぼえがき ・恵太兄さんに武器借りた(呪髪と長剣 ・杜兄さんに装備もらった
ひさびさの予選突破ー 2009-09-28 | 更紗の日記 あれ? フリーチームでまったりいこうとおもってたのに、予選突破してるー。 とりあえず、レベル上げて防具強化だしてくるよ。 できることはやっときたい。 やっぱ高レベル魔剣さんが旋剣に奏甲重ねて黒燐弾って単純だけど強いね。
レベル上げー 2009-09-23 | 更紗の日記 いまレベル上げ中ー。 デパートのメインまであけて旅館ちょっぴりまわったとこでとまってたんで、がんばって100%にしてみた。 ついでに村のメインもあけたらレベル65になったよー。 今度の日曜日戦争だから、も少しまてばよかったかなーともおもうけど後ろのひとの都合もあるからしかたないよね。 あとデパートと村のサブだから4こもあるー。 ぜんぶあけたら依頼はいろうっと。 やや難の純戦がいーな。 でもそのまえにこんどの戦争でケガしないよにしないとね。
じょぶちぇんじー 2009-08-24 | 更紗の日記 やっぱ予定どおり鋏角衆になったよ。 あとは幸運度ためるだけー。 しばらくGTいってレベル上げして、幸運度いっぱいになったら装備強化にだしてプールがんばってみるつもり。 依頼は…いまはまだちょっとムリっぽいけどそのうち。
受理されたよー 2009-08-19 | 更紗の日記 学祭で対局したときのスレのSS受理されたー。 MS候補生さんはおまかせにしたんだけど、内容が内容なだけになかなか受理されなくていままでかかっちゃった。 あれって文字数あんましおおくないんだよねたしか。 どんなふうになるのかなー。
588位 2009-07-20 | 更紗の日記 今年の学園祭のロワ、588位だったよ。 アビが定まんなくて最初いまいちだったけど、ふつかめの5・6は勝てたー。 白奏甲改爆積みして、のこり蟲の知らせ奥義。 通常攻撃よか攻撃アビ優先だから遠距離からちくちくいって、人数減ってみんながアビ切れしたとこで回復しながら殴りあい。 50ターン近くまで行ってもアビがのこってて、更紗つよくなったんだなーっておもったよ。 じがじさーん。 そして今年もまた最後まで殴りあったひとにライバルの感情つけたー。
本業黒燐は確定ー 2009-07-05 | 更紗の日記 バイト、霧じゃなく鋏角衆もいいかも…迷うー。 鋏角衆だと、術系攻撃が武器じゃなくレベル依存だから気神系の武器持てるんだよね。 んむー、幸運度たまるまでまだまだかかるからそれまでじっくり悩むよ。
決めたー 2009-07-05 | 更紗の日記 更紗、きのこと白燐蟲にさよならして黒燐×霧になるー。 依頼では後ろからミストで奏甲とか瞬激飛ばして、プールでは黒燐弾や魔眼撃ったり前出て殴ったりもできるからいっかなーって。 前は白燐×霧にしてたことあったけど、攻撃が実質瞬激しか使えなかったからねー。 武器は呪髪と長剣とか、ガラス剣やレイピアかな。 あと回復役するときには蟲籠もそのまま使えるし。 というわけでさっそく屋上できのこ捨てて黒燐蟲にこんにちはしてきたよ。 がんばってみるー。
MMO 2009-06-28 | 更紗の日記 MMOってはじめてだけど、面白いねー。 みんなで部室に集まってやってるんだけど、カップル多くて気温がたかい…。 あと、影斗兄さんのあだ名が 『新劇場版 帰ってきたエコご隠居八っつぁんマークII 荒野の用心棒(ハイブリッド車)』 に決定したっぽい。 さすがに長いから『ご隠居マークVIII(以下略』って案もでたけど、八っつぁんは外せないってことでいろいろもめてる。