水島少年少女合唱団

岡山県倉敷市内で活動している水島少年少女合唱団の練習風景や活動について

リハーサル

2011年01月31日 11時58分18秒 | Weblog
受賞祝賀会会場で、リハーサル中です。

今日は、47名の団員が、参加してくれます。

人数は、少ないですが、頑張って盛り上げましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝いしましょう

2011年01月30日 10時05分37秒 | Weblog


今日は、坂本先生の文化連盟授賞祝賀会です。みんなです。

皆で、坂本先生を、お祝いしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生・大学生の出し物3

2011年01月15日 23時20分05秒 | Weblog

フィナーレは、ハンスと姫の結婚式。

『Butterfly』に合わせて、ハンスと姫の即興ダンスが、始まりました。

さすが指揮と伴奏を、長く一緒にしているだけあって息もピッタリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生・大学生の出し物2

2011年01月15日 22時31分54秒 | Weblog


残念ながら、顔は見えませんが、人食い鬼は、竹岡先生が、演じました。

私は、王様を、演じました。

安原先生は、村人とライオンの二役を、演じ、なかなかユーモアある演技で、子供達を、笑わしていました。

難波先生は、村人とネズミを、演じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生・大学生の出し物1

2011年01月15日 00時24分18秒 | Weblog


毎年恒例の指導者・大学生の出し物です。

今年は、ミュージカルでする『長靴をはいた猫』を、劇で、しました。

ナレーションと最後姫をした庵谷先生、可愛い衣装ですね。

毎年主演男優賞の坂本先生、今年も、盛り上げてくれました。

ゆめちゃんが、若さで元気いっぱいの、猫を、演じました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の出し物2

2011年01月15日 00時07分20秒 | Weblog
高校生の出し物二曲目は、衣装も着替えて、KARAの『ミスター』でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手品

2011年01月14日 23時59分09秒 | Weblog

高校生が、着替えをしている間に、めぐちゃんが、手品を、披露してくれました。

すごーい(o≧▽≦)o
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の出し物1

2011年01月14日 23時52分57秒 | Weblog

高校生の出し物の最初は、AKB48の『ポニーテールとシュシュ』

私、この曲好きです*^ー^*

あれ?皆女の子(・・?)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生の出し物

2011年01月14日 23時42分04秒 | Weblog


中学生の出し物は、プリキュアの劇と踊りを披露してくれました。

小さい女の子の団員は、プリキュア大好き*^ー^*

最後は、中学生と一緒に、ノリノリで、踊りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲーム

2011年01月12日 21時43分18秒 | Weblog


中学生が、3つの楽しいゲームを、考えてくれました。

小さい団員も楽しめるよう工夫されていて、皆で楽しみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする