水島少年少女合唱団

岡山県倉敷市内で活動している水島少年少女合唱団の練習風景や活動について

ハロウィン2

2014年10月27日 23時23分09秒 | Weblog

レッスンの後半は、大きい団員が考えてくれたゲームを、楽しみました。

先生たちも、仮装してますね。

今年のワッペンは、こうもりでした。

セロテープでとめただけだったので、レッスン中はずれて、大きい団員に迷惑かけてしまいました。

ごめんなさい(^.^)(-.-)(__)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン1

2014年10月26日 20時26分10秒 | Weblog



ハロウィン楽しかったですね。

仮装して来てくれたお友達も沢山いて、嬉しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆知識

2014年10月24日 14時05分21秒 | Weblog
明日は、ハロウィンやります。

仮装したい人は、仮装して来てね。

ハロウィン豆知識

どうして仮装するの?
ハロウィンは、悪い霊や魔物たちも現れる日。
人間だとバレてとりつかれたり、あの世へ連れて行かれたら大変!
仲間だと思わせるためにお化けの格好をするんだそうです。
また仮装で悪い霊たちを驚かせて、追い払う意味もあるんだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回レッスン

2014年10月19日 17時49分14秒 | Weblog
25日のレッスンは、毎年恒例のハロウィンです。

今年は、大きい団員だけでなく仮装したい人は、小さい団員も、仮装してレッスンに参加して下さい。

前半30分は、通常レッスンなので、動きやすい仮装にして下さいね。

いつもと違うレッスン今から楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張りましょう

2014年10月04日 23時49分29秒 | Weblog


今日も、皆元気に歌い踊りました。

先週杉児の定演に行っていた庵谷先生と団員3名から素敵なお話しも聞けいい刺激を受けました。

来週も、頑張りましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする