goo blog サービス終了のお知らせ 

花に恋して

お楽しみ頂ければ幸いです。

ロウバイが咲いていましたⅠ

2021年12月24日 07時00分00秒 | 日記
12/23京都府立植物園(雲南蠟梅)
園の梅林に植栽されていています。未だ早いかと思いながら確かめてみればこちらの品種はしっかり開花していました。
今up作業で画像を見ていると鼻腔にバナナのちょっと揮発性の様な香りがして不思議な気分です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイが咲いていましたⅡ

2021年12月24日 06時50分00秒 | 日記
12/23京都府立植物園(ソシンロウバイ)
未だ葉が沢山付いていますが花は3分咲き以下ながら開花しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室の花Ⅰ

2021年12月23日 07時00分00秒 | 日記
12/21草津水生植物公園(睡蓮)
園の路地物の対象が限られてきたので温室で撮りました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温室の花Ⅱ

2021年12月23日 06時50分00秒 | 日記
12/21草津水生植物公園(ドンペア.ウォリキー)
誤嚥性肺炎で入院中の父ですがCRT値が下がり抗生剤点滴を終了しました。嚥下リハビリ中です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侘助

2021年12月22日 07時00分00秒 | 日記
12/19服部緑地都市緑化植物園
いい感じの一輪でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無音の雪

2021年12月22日 06時50分00秒 | 日記
12/19服部緑地都市緑化植物園
ぼつぼつ開花し始めています。年末にすれば例年よりやや多いかもしれません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何で今頃アセビがと思えばⅠ

2021年12月21日 07時00分00秒 | 日記
12/19服部緑地都市緑化植物園
花の形がアセビとそっくりです(葉はぜんぜん違う)イチゴの木です。京都府立植物園でも前に撮影した記憶がありますがその時は実ばかり撮っていたので分かりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何で今頃アセビがと思えばⅡ

2021年12月21日 06時50分00秒 | 日記
12/19服部緑地都市緑化植物園
可愛いベルフラワーです。(イチゴの木)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲き卜伴

2021年12月20日 07時00分00秒 | 日記
12/19服部緑地都市緑化植物園
背景の枝葉の整理をし損ないました、履物のソールが剥がれて集中力を欠いた様です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャキー.マン

2021年12月20日 06時50分00秒 | 日記
12/19服部緑地都市緑化植物園
宝珠咲き洋種の白花です。無傷の宝珠咲きは清楚、細工物の様で感銘を持ちます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギョリュウバイ

2021年12月19日 07時00分00秒 | 日記
12/10京都府立植物園
花壇の他の花が終わっても健気に咲き続けています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベゴニア

2021年12月19日 06時50分00秒 | 日記
12/10京都府立植物園
未だ十分鑑賞に堪えるのに花壇の整理のために撮っている傍らで株ごと引き抜かれてかわいそう過ぎます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植栽

2021年12月18日 10時22分29秒 | 日記
12/18自宅
頂きものの大切な水仙を植栽しました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスチューリップⅠ

2021年12月18日 07時00分00秒 | 日記
12/15草津水生植物公園
園の鉢植えのアイスチューリップが開花し始めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスチューリップⅡ

2021年12月18日 06時50分00秒 | 日記
12/15草津水生植物公園
後ろに噴水の後ボケ、前にキャベツ状のチューリップの前ボケでボケボケにしました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする