goo blog サービス終了のお知らせ 

韓国ドラマ in the world

韓国ドラマの見た記録
思うままに、発言中 (´∀`)
ネタバレに ご注意ください。

ファーストクラス

2014年07月31日 | 日本のいろいろ


<ファーストクラス> FIRST CLASS
2014/04/19 - 2014/06/21 全10話 土曜 23:10 - 23:55 (45分)

最高視聴率 10.3%
最低視聴率 06.1%

私以外、全員悪女。

豪華ですよねー
華やかな世界をこんな感じで表現するなんていいよねー
興味ありありです。
中丸君も雰囲気いいしね。
でも、御曹司なんて、予想してなかったよ。

沢尻さんってなんでこんな美人なのか。
綺麗すぎるの一言。
最初との変わりっぷりも見どころ。
佐々木希ちゃんも可愛いし。
菜々緒さんの悪っぷりは、ピカイチですよ。
棒読み感がなんとも。
田畑さんの関西弁がリアルー

皆さんの心の声が怖すぎる。
でも、これ好き。

ラストもどうなるのかなーとワクワクしてましたが。。
いい感じに放送終了ー
評判いいだけありますなー。



ネット視聴
2014/07/31 (見た期間)
★★★☆3.5

ロストデイズ

2014年03月15日 | 日本のいろいろ


<ロストデイズ> Lost Days
フジテレビ 2014/01/11 - 2014/03/15 土曜 23:10 - 23:55 (45分)
脚本 徳尾浩司、加藤公平 演出 河野圭太、都築淳一、小山田雅和


「誰でも、秘密を持っている―」


ゾクゾクして、おもしろかったなー。
先週から、最終話が気になって気になって。。

いろいろ推理をしていましたが、犯人がリカ一本だったのには拍子抜け。
私は、ナツが怪しいと思っていたんだけどなぁー。
本音はワタルが大元であってほしかった気もする。

美男美女のサークルすぎる!
すべての人物が違ったタイプを描いてあって。
誰が悪いとかではないけど、みんながみんな グループをかき乱したのには違いない。
不満をぶちまけていたのは怖かったし。
なんか、ありえそうだなぁとか思ったり。

全員を怪しく見せるためか、矛盾箇所や無理くりな演出が多々あり。。
ラストには、想像膨らむー


フジテレビ 視聴
2014/01/11 - 2014/03/15 (見た期間)

リーガルハイ 第2期

2013年12月18日 | 日本のいろいろ


<リーガルハイ 第2期> Legal High Season 2
フジテレビ 2013/10/09 - 2013/12/18 水曜日 22:00 - 22:54 (54分)
演出 石川淳一、城宝秀則、西坂瑞城 脚本 古沢良太

最高視聴率 21.2%
最低視聴率 16.2%
平均視聴率 18.4%

「愛に抱かれ、法に濡れる♥」

リーガルハイ シーズン2!!
今季、唯一見ていたドラマ。

やっぱり、おもしろかった!
でも、前と構成も変わってたし、メンバーチェンジもあって。。
黛さんも心境の変化があったし、毎回 毎回サウジアラビアのことわざ~には参りました。
あれは、必要だったのか?

シーズン1はというと、痛快だったんですけど。
なんだかんだ言って、コミカド流に解決しちゃうというような。
しかし 今回は、羽生の存在や、ストーリー事態ちょっとブラックな感じがしました。
前作を越える大笑いはなかったな。

オチは、プッと笑えます!


フジテレビ視聴
2013/10/09 - 2013/12/18 (見た期間)
★★★★4

鍵泥棒のメソッド

2013年10月05日 | 日本のいろいろ


鍵泥棒のメソッド <Key Of Life>
2012/09/15 公開 128分
監督 内田けんじ 脚本 内田けんじ

入れ替わった人生、大金の行方、そして結婚
その先には史上最高に爽快でトキメくラストが待っている! ?



この映画、本当におもしろかったです!
桜井、コンドウ、香苗 それぞれのキャラクターが本当に良いです。

堺雅人は、セリフが少ない中にも 作り出す空気感が素晴らしい。
やさぐれた感じも良かった。

香川さんの役、最高。
記憶喪失の時も、思い出した後も おもしろかったなぁ。
殺し屋じゃなくて、ホッとしました。

香苗もまじめな人!
最初のシーンから、笑えます!

2時間 全くあきることなく、爆笑シーンの連続。
気分も晴れ晴れしました!



2013/10/05 (見た期間)
★★★★★5

リミット

2013年09月27日 | 日本のいろいろ



<リミット> Limit
テレビ東京 2013/07/12-2013/09/27 金曜 24:12-24:52 (40分) 全12話


カンペキな世界が 今、崩れ落ちた
チカラを抜いて、空気を読んで。あたしは上手に生きていく。そう思ってた、あの日までは
絶対に、生きて帰る。


これは、興味深い作品でした。
続きが知りたくなる作品で、現代社会とのリンクがすごい。

本当に演技が上手で、緊迫感迫るシーン多々。


01 LIMIT MAIN THEME
予兆
05 森のTHEME
07 REAL
09 DARK NIGHT
11 帰る場所
13 友情
14 希望のかけら


主題歌
SAVAGE HEAVEN - bump.y

エンディングテーマ
APOLLON - v[NEU]


2013/07/12 - 2013/09/27 (見た期間)
★★★☆3.5